アレキサンドラ43HW 2016-09-24 16:21:19 | Lure 渓流禁漁間近というのに ルアーを購入^^; 欲しかったルアーをやっと見つけました♪ ・ Angler's Republic : Alexandra43HW AX-43HW 若アユ AL-93 残りわずかな渓流シーズン 楽しみます♪
DreamUp フェンリー 2016-09-24 15:24:22 | Lure 昨年12月19日に フェンリー43 マイクロフラッシュで 75[cm] / 3.3[kg] のシーバスを釣った際 フック2本が完全に伸びてました。 危ない危ない^^; ※写真は2015年12月19日のもの。 フェンリー43の サイズアップ版があったら良いのになぁ。 なんて思っていたら 出ていました! フェンリー60♪ フェンリー43のパワーアップモデルです。 ・ DreamUp : fenlly43 マイクロフラッシュ ・ DreamUp : fenlly60 #8 カエリクリア 今年の秋、冬も 活躍してもらわなくては^^ P.S ブックマークにDreamUPのHPと フェンリーの動画をアップしておきました。
D-CONTACT 50 TYPE-II 2016-09-14 21:57:36 | Lure 先日購入した トラウティンスピンインターボロンX TRBX-53MTHは ヘビーシンキングミノーと言われる D-CONTACTとD-DIRECTを使い倒すことに特化したロッドです。 それならば D-CONTACTの 一つくらいは持ってないとね♪ オリジナルのD-CONTACTと D-CONTACT TYPE-IIと悩みましたが 下記のキャッチコピーを読んで 「解禁直後やシーズン中の深場、 夏場の高水温期など追い気の薄いトラウト達や、 警戒心がピークの秋ヤマメなどにスイッチを入れる!」 渓流シーズン終盤 そして来シーズンの解禁直後を考えたら 先にD-CONTACT TYPE-II いずれオリジナルD-CONTACTかな。 ・ SMITH : D-CONTACT 50 TYPE-II 02.アカキン
Drift Twitcher 2016-09-04 14:16:51 | Lure 先日の 初めての渓流ミノーイングの際 2匹の虹鱒を釣ってくれたのは ドリフトトゥイッチャー50S メッキニジマスでした♪ ドリフトトゥイッチャーは大好きなルアーで 海でもお世話になってます^^ トラウトミノーを ソルト仕様にチューンナップした ORC ドリフトトゥイッチャー85S アクセルオレンジシャッドは 2008年にシーバス83㎝(自己記録)を 釣ってくれたルアーです。 ・ Bassday : SUGAR MINNOW Drift Twitcher 50S / M-27 メッキニジマス ・ Bassday : SUGAR MINNOW Drift Twitcher 50S / SM-04 SM稚アユ ・ Bassday : ORC Drift Twitcher 85S / HH-99 ゴールデンイエローグリーン ・ Bassday : ORC Drift Twitcher 85S / P-08 アクセルオレンジシャッド ・ Bassday : ORC Drift Twitcher 85S / R-140 レッドジェットブルーII 良いルアーの 「釣れるアクション」というのは トラウト、ソルト関係無く 通用するということなのでしょう。 あっ シーバス釣りにも行きたくなってきた^^;
渓流用ルアー 2016-09-04 10:07:49 | Lure 先日の初めての渓流ミノーイングの際は 3個しか持っていなかった渓流用のルアーが 少しづつ増えてます♪ まだトラウトロッドを持ってないというのに(笑) ・ Bassday : SUGAR MINNOW 50S / M-19 キンクロ ・ Bassday : SUGAR MINNOW Drift Twitcher 50S / M-27 メッキニジマス ・ Bassday : SUGAR MINNOW Drift Twitcher 50S / SM-04 SM稚アユ ・ Zip Baits : Rigge S-Line 56S / 810 ヤマメ・H ・ Zip Baits : Rigge FLAT 50S / 800 ヤマメクリア ・ TACKLE HOUSE : Buffet SD55 / 5 シルバー・グリーン/オレンジベリー ・ Ito Craft : Emishi Minnow 50S 1st Model / YMO また渓流にいきたいなぁ^^;