goo blog サービス終了のお知らせ 

じゅうの食い倒れ日記

美味しいものを食べに行ったり、きれいな景色を見たり。子供の成長も楽しんでいます。

軽井沢3

2013年06月25日 | 
鳩山さんの別荘は このあたりってのはわかりましたが、表札がないので
ここ!ってのがわかりませんでしたー
鳩山さんちの横にある 雲場池です。
天皇陛下が朝のお散歩されるので有名になったところです。
あまりの美しさに感動してしまった。



旧碓氷峠見晴台に行きました。
軽井沢銀座から車で15分位なのでそんな期待してなかったのですが、
とっても見晴らしがよかったです。
お天気の日は富士山まで見える!と本に書いてありました。
今日は 多分あれかな??ってのが分かる感じでした。


超素敵カフェがありました!!
天空カフェ アウラってとこです。
ずーっと山を上がって行ったらカフェが見えてきました。
スゴイ!!絶景。
ランチプレートです。
そしてお味もオイシイ!!


お茶は外のテラスで。軽井沢の町が一望できます。
気分爽快です。




わんちゃん連れの方にはこちらのテラス。


軽井沢の最後は教会めぐりをしました。
高原教会


有名な石の教会です。


帰りにヴィラテストガーデンファーム&ワイナリーに寄りました。
長野県東御市和6027  

見晴らしがきれいです。

ガーデンにたくさんお花が咲いてます。
私の好きなルピナス!


軽井沢はやっぱりいいところでした。
京都からはちょっと遠いけど、また癒されに行きたいです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢2

2013年06月25日 | 
昨日はエクシブの本館に泊まりました。
部屋からは池が見えて 朝ベランダに出てみると小鳥がたくさん鳴いてます。 


軽井沢から車で1時間位走ったところに「メガネ橋」があります。
上まで登れます。
この橋は 日中戦争前に 群馬県の大砲工場から 日本海の方に大砲を運ぶ為に作られた線路らしいです。
政府からの命令があったので 手作業でレンガを積み立てて急いで作ったそうです。


メガネ橋を上がるとトンネルがいくつもあります。
ハイキングコースになってます。


中はひんやり涼しくて、長いです。



軽井沢タリアセンに行きました♪
湖が美しいです。素敵なところです。 


念願の!去年オープンした軽井沢パセオに宿泊しました~
新築はいいですね~おしゃれで快適です。



エクシブで久々に高級イタリアンをいただきました。
レストランもきれいになっていて よかったです。
お料理はどれも凝ったものばっかり! 



しかし・・このあと昔から高級なお肉を食べたらおなかを壊すという、いつもの
パターンに陥り・・
夜中に目覚めました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする