じゅうの食い倒れ日記

美味しいものを食べに行ったり、きれいな景色を見たり。子供の成長も楽しんでいます。

佐賀へ旅行 3日目 博多

2012年05月16日 | 
有田から「有田陶器市号」という臨時特急に乗り、博多まで。
いよいよ旅は最後です。
博多シティの屋上ツバメの杜広場で、景色をみたあと、
屋台に向かいました。
博多出身の方からの情報で「のらくろ」という
櫛田神社南側国体道路沿いに出ている屋台に行きました。
入るのにちょっと勇気がいりました。

おでん、ラーメン、焼き鳥をいただきました。
それがどれも美味しくって感激。

そして、店主もおもしろくって、私達を暖かく迎えてくれた
お客さんたちもいい人たちで、大満足。
お腹一杯頂いて、ビールも飲んで、お支払いは
一人1,000円!安い!!!
会社の近くにあったらヘビーローテーションですね。
観光客向けじゃなくて、地元の人が来る屋台だったみたいで
大正解です☆


中州屋台街を通りました。雰囲気はいいけど、
のらくろよりどれも高かったです。


キャナルシティ博多にあるムーミンカフェ。
ムーミンの色んなメニューがあって、
カフェで一休みの予定でしたが、
屋台で時間が押してしまい、ショップだけ見て
博多駅に戻りました。

帰りはバスです。
久しぶりの高速バス。
10時に博多を出発しました。

前九州に来た時も思ったのですが、九州の人は親切で話しやすい。
お店の人とかも気さくに話してくれるような気がします。
旅の途中で出会ったちはるさんは、たまたま先週京都旅行を
されていて、関西の人は冷たかった!って言ってたから
やっぱりそうなんだと思います。

楽しかった~いろんな思い出が出来ました。
翌日、現地から発送した器たち無事到着してほっとしました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐賀へ旅行 3日目

2012年05月16日 | 
今日は最終日。
朝8時のバスで嬉野温泉から有田駅まで行きました。
陶器市なので、無料のバスが出ます。
有田駅からまたシャトルバスで卸団地の方へ。10分程で
行きたかった「キハラ」というお店に到着!

私が持っている器は、アクタスとかJピリオドのものが
多いのですが、このキハラで私の持っている器が次々と見つかりました。
全部ここのだったんだ・・・とビックリ。
「アクタス」って思いっきり書いてあるのとかも普通に売ってるんですが、
そんなんいいんですね。
しかも半額か3割引。
Jピリオドの正規品ってセールしないような?

色々とお買物して、お昼に有田駅の方へ戻りました。
今日はお昼ご飯に、
「有田焼カレー」を予約してるんですっ。
去年かな、九州駅弁ランキングで1位になったお弁当。
どんなんでしょうか。




ちゃんと有田焼に入ってます。
1500円なのですが、陶器だけで1200円するんですよ!ってお店の人が言ってたらしい。
現地で頂くと、食べ終わった陶器をお店の人に渡すと、持ち帰り用に新しい陶器を
渡してもらえます。
スパイスが効いたカレーで、チーズがまろやか。美味しいです。
けど、色々と疑問が残りました。
この駅弁を買って電車の中で頂くと、電車の中がカレー臭になるんじゃ?
電車の旅なのに、陶器が荷物になっちゃうやん?
うーん??
って議論しながら、またバスに乗り、上有田駅方面へ。
日本一大きなイチョウの木があるというので、見に行ったら、
これが想像よりスゴイ大きさでびっくりしました。
写真に入りきらないっ!

そこからトンバイ塀の道をお散歩。
ここは陶器市から1本奥の道なのですが、超ひっそりしてます。
なかなか風情がある道でした。



陶山神社へ。
珍百景のテレビで紹介されたことがあるって(横に座ってたおじちゃんから盗み聞きで聞いた情報)
ゆうところです。
なんと!神社につながる階段の途中にJRが横切ってるじゃないですか~
面白い。遮断機もないし。陶器市中は、通行禁止になってました。

鳥居も犬も陶器で出来てます。
今朝梱包した、昨日からたくさん買った食器たちが
無事京都に届きますように!お祈りしました。




有田陶器市って、日本一のお店の数なんですって。
上有田から有田駅まで歩いたのですが、遠さにびっくりしました。
何も見ずに歩いても30分とかかかりそうな。
その間に右と左にギッシリお店が並んでます。
歴史を感じる建物が多くて、楽しいです。

16時位に有田駅に戻り、臨時特急・有田陶器市号に乗って
博多に向かいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする