どこのワンちゃんにも
一つは得意技、得意芸ってありますよね。
マノンの場合、レトリーバーの本能か!盗み、いや運ぶのが得意
また、悪戯習得にかけては天才技をみせてくれるため
いろんな技をもってます、
さてジュリアンは・・・・
ん~セコム犬?
かんたん地蔵?
でもジュリアンもトライ!する犬なのです
(単に勝手に人の手柄を自分のものにしてるともいう?)
いつもお家にいれるとき、ママがあんよふきふきするのですが
ジュリアンはあんよふきふきすると
まず扉の前でスタンバる。
たいていすぐパパかママがドアをあけて中にいれてあげますが
フライングマノンが時々自力であけてリビングへなだれこみジュリマノ

便乗するジュリ

そう、マノンの得意技の一つは扉あけ、
引き戸(少しでもあいてると)鼻で押し開ける
ノブ式じゃないレバー式は押しも引きもOK
クローゼットのようなドア(わかる?)もガタガタいわし無理やり
と、ある日ジュリアンもドアをあけてみたくなったのか
扉の前で整列するジュリマン突然飛び上がる!(あけられないのに)
飛び上がったらあけられると思ったかジュリよ
ところが昨夜はマノンとジュリアンのジャンプが微妙にタッチの差
もちろん開けたのはマノン。
ジュリアンよ、やっぱり飛べば開くと思ってるのかな^^;
で、さっきお家に入れたとき撮って、部屋でジュリと遊んでたら
内側からまにょが二回も開けて脱走!なのに撮り逃した
ずっと機会を狙うもやってくれませ~ん
ママの魂胆わかってるもんね~

で、目線を変えてみた
こっそり廊下にでて扉を閉める
通常閉まってるときのレバーの角度

外からまにょを読んでみる
なかではまにょが奮闘してるのかレバーが下がり

隙間があき

まのちん登場!!

まにょよ、騙されたな(笑)

姉妹サイトこちらもよろしく♪
一つは得意技、得意芸ってありますよね。
マノンの場合、レトリーバーの本能か!盗み、いや運ぶのが得意
また、悪戯習得にかけては天才技をみせてくれるため
いろんな技をもってます、
さてジュリアンは・・・・
ん~セコム犬?
かんたん地蔵?
でもジュリアンもトライ!する犬なのです
(単に勝手に人の手柄を自分のものにしてるともいう?)
いつもお家にいれるとき、ママがあんよふきふきするのですが
ジュリアンはあんよふきふきすると
まず扉の前でスタンバる。
たいていすぐパパかママがドアをあけて中にいれてあげますが
フライングマノンが時々自力であけてリビングへなだれこみジュリマノ

便乗するジュリ

そう、マノンの得意技の一つは扉あけ、
引き戸(少しでもあいてると)鼻で押し開ける
ノブ式じゃないレバー式は押しも引きもOK
クローゼットのようなドア(わかる?)もガタガタいわし無理やり
と、ある日ジュリアンもドアをあけてみたくなったのか
扉の前で整列するジュリマン突然飛び上がる!(あけられないのに)
飛び上がったらあけられると思ったかジュリよ
ところが昨夜はマノンとジュリアンのジャンプが微妙にタッチの差
もちろん開けたのはマノン。
ジュリアンよ、やっぱり飛べば開くと思ってるのかな^^;
で、さっきお家に入れたとき撮って、部屋でジュリと遊んでたら
内側からまにょが二回も開けて脱走!なのに撮り逃した
ずっと機会を狙うもやってくれませ~ん
ママの魂胆わかってるもんね~

で、目線を変えてみた
こっそり廊下にでて扉を閉める
通常閉まってるときのレバーの角度

外からまにょを読んでみる
なかではまにょが奮闘してるのかレバーが下がり

隙間があき

まのちん登場!!

まにょよ、騙されたな(笑)



姉妹サイトこちらもよろしく♪
いや~ここんとこ本当に寒いですよね
リビングで用事(本読んだり、書き物したりなどなど)
以前はソファに座ってダイニングのいすをオットー君がわりに
だらり~でしたが
最近は
こんな感じ

我が家にはおこたがないので
リビングテーブルの床に長座布団+ジュリマノベッド+普通の座布団
その上に湯たんぽを載せてすわり、ひざかけ
さらにその上には湯たんぽマノンがべったり
でも、数分後には

落ちてるし
ジュリアンはたいていマイペースなので
マイベッドで眠っていますが
時には両手に湯たんぽワンズという至福のときがありますが
用事をしていても、両側です~す~と寝息をきいていると
こちらまで眠りにさそわれてしまいます^^
たまに両側がよりすぎて窮屈ってのがたまに傷

姉妹サイトこちらもよろしく♪
リビングで用事(本読んだり、書き物したりなどなど)
以前はソファに座ってダイニングのいすをオットー君がわりに
だらり~でしたが
最近は
こんな感じ

我が家にはおこたがないので
リビングテーブルの床に長座布団+ジュリマノベッド+普通の座布団
その上に湯たんぽを載せてすわり、ひざかけ
さらにその上には湯たんぽマノンがべったり
でも、数分後には

落ちてるし
ジュリアンはたいていマイペースなので
マイベッドで眠っていますが
時には両手に湯たんぽワンズという至福のときがありますが
用事をしていても、両側です~す~と寝息をきいていると
こちらまで眠りにさそわれてしまいます^^
たまに両側がよりすぎて窮屈ってのがたまに傷



姉妹サイトこちらもよろしく♪

毎晩寝る前には
お庭へちっこに出すのですが
早いときはちっこがおわるとそそくさと入ってくるも
最近はなかなか入ってこない、
一度いれても「ぴぃ~(だして~)」と懇願するので
好きなだけ出しているのですが
昨夜私が先に2階にあがり、
パパがジュリマノをいれてくれたのですが
まにょはすぐに飛んできたけど
ジュリアン様がいない!!
もともとほとんどが黒毛だし、夜でまっくら
探したところ、いつもマノンがおさまっている、庭の端っこのステップと水道の間にすっぽり。
まるくなってると白い部分がみえないからわかりにくいのよね・・・
って、先日はその逆で私がジュリマノをいれようとすると。
ジュリアンは発見できたがマノンがいない!!!!!
とおもったら
なんのことない
単にいつものフェンスと小屋のすきまにはさまっていただけ
ジュリアンよ、その白い部分を隠せば
立派なくノ一になれるわよ
私はしのびのもの。顔は移さないで

姉妹サイトこちらもよろしく♪
お庭へちっこに出すのですが
早いときはちっこがおわるとそそくさと入ってくるも
最近はなかなか入ってこない、
一度いれても「ぴぃ~(だして~)」と懇願するので
好きなだけ出しているのですが
昨夜私が先に2階にあがり、
パパがジュリマノをいれてくれたのですが
まにょはすぐに飛んできたけど
ジュリアン様がいない!!
もともとほとんどが黒毛だし、夜でまっくら
探したところ、いつもマノンがおさまっている、庭の端っこのステップと水道の間にすっぽり。
まるくなってると白い部分がみえないからわかりにくいのよね・・・
って、先日はその逆で私がジュリマノをいれようとすると。
ジュリアンは発見できたがマノンがいない!!!!!
とおもったら
なんのことない
単にいつものフェンスと小屋のすきまにはさまっていただけ
ジュリアンよ、その白い部分を隠せば
立派なくノ一になれるわよ
私はしのびのもの。顔は移さないで




姉妹サイトこちらもよろしく♪
何故かここ二日ほど決まったように3~4時(勿論早朝の) に、
扉をガタガタいわして「だして」アピールまにょ
ちっちかウンPならすぐに戻ってくるのにどうやら違うらしい
その間ママはリビングのヒーターにはりつき~
んで、まぁこれくらい遊べばよいだろうといれようとすると逃げる、
ママ負う、ジュリ逃げる、強制送還しようにも
一度地蔵になった女はなかなか動かせない
または、大またひろげてごろ~んこうなったらてこでもうごかない
どうにかこうにか入れると1時間弱はその状態 ママ眠いって!
で、昨夜同じことの繰り返しでジュリマノ強制送還で玄関にいれ時計をみると5時6時起きなので微妙だけど眠った上がってすぐにまのんのアタタ~
が響いていたが完全無視そのうち寝入ってしまいさすがに変な時間に寝たせいか30分の寝坊!ひ~と下に下りると扉があいて、ジュリマノはいない
でリビンングに入ると
「あら、ママおはよう、今日は寝坊したわね」
(ってあんたたちのせいでしょうが)
まぁまあたまにはいいじゃん

朝ごはん準備しようとすると
いちいちまとわりつく二人
「ねえねぇ今日は名に作るの?」
っていつもより時間ないから焦ってんのに~~~
朝ごはんつくってパパを起こし、現状をみてもらいました^^;
上の写真はご飯つくったあとおちついてから撮ったのですが
本当はジュリアンのいた場所にマノンがねていて
ゴミ箱にすてていた牛乳パックをぼろぼろに
ジュリアンはおとなしく自分のベッドでまるくなってました。
まぁ、とにかく手の届く場所には何も置かない!としていたので
多分(99%)誤飲はないかと(なくなっているものはないし)
まぁ高齢になってきたので色々部屋の改造をし
もうしばらくしたらリビングで寝かせたいな~とは思ってるのですが
みなさんはどんな工夫をしてます?
ワンコが室内で寝る
・ベッドルームにワンコベッドを置いて一緒にねる、
・リビング廊下などにワンコのみで寝かせる
・リビングに寝かせ一人が見張り寝する。
どうなんでしょ?おしえてください!

姉妹サイトこちらもよろしく♪
**********
扉をガタガタいわして「だして」アピールまにょ
ちっちかウンPならすぐに戻ってくるのにどうやら違うらしい
その間ママはリビングのヒーターにはりつき~
んで、まぁこれくらい遊べばよいだろうといれようとすると逃げる、
ママ負う、ジュリ逃げる、強制送還しようにも
一度地蔵になった女はなかなか動かせない
または、大またひろげてごろ~んこうなったらてこでもうごかない
どうにかこうにか入れると1時間弱はその状態 ママ眠いって!
で、昨夜同じことの繰り返しでジュリマノ強制送還で玄関にいれ時計をみると5時6時起きなので微妙だけど眠った上がってすぐにまのんのアタタ~
が響いていたが完全無視そのうち寝入ってしまいさすがに変な時間に寝たせいか30分の寝坊!ひ~と下に下りると扉があいて、ジュリマノはいない
でリビンングに入ると
「あら、ママおはよう、今日は寝坊したわね」
(ってあんたたちのせいでしょうが)

まぁまあたまにはいいじゃん


朝ごはん準備しようとすると
いちいちまとわりつく二人
「ねえねぇ今日は名に作るの?」
っていつもより時間ないから焦ってんのに~~~
朝ごはんつくってパパを起こし、現状をみてもらいました^^;
上の写真はご飯つくったあとおちついてから撮ったのですが
本当はジュリアンのいた場所にマノンがねていて
ゴミ箱にすてていた牛乳パックをぼろぼろに
ジュリアンはおとなしく自分のベッドでまるくなってました。
まぁ、とにかく手の届く場所には何も置かない!としていたので
多分(99%)誤飲はないかと(なくなっているものはないし)
まぁ高齢になってきたので色々部屋の改造をし
もうしばらくしたらリビングで寝かせたいな~とは思ってるのですが
みなさんはどんな工夫をしてます?
ワンコが室内で寝る
・ベッドルームにワンコベッドを置いて一緒にねる、
・リビング廊下などにワンコのみで寝かせる
・リビングに寝かせ一人が見張り寝する。
どうなんでしょ?おしえてください!



姉妹サイトこちらもよろしく♪
**********