goo blog サービス終了のお知らせ 

くるりん ジュリー!

ジュリーの毎日を少しずつ・・・

大阪城(^_^)v

2011-11-22 | お出かけ
11月13日
今年も大阪城で大阪動物愛護フェスティバルがあったので
ジュリーと行ってきましたよ~~



スゲ~
大型犬もカートインだ~


一通り回ったら
大阪城お堀の方に行こうね~


するとイベントで「大阪城ゆかりの戦国武将達のご当地グルメ」
やってました~
たくさんの人達が色んなもの食べてましたよ~
我が家はフェスティバルでカレー食べちゃったから・・・
(知ってたらここで食べたのになぁ・・・


今年も菊が綺麗だよ~~



伊勢~♪④

2011-11-18 | お出かけ
そして、最終日
今日もバイキングたくさん頂きました~


でべ君しんのすけ君、大人しくカゴIN


食後お部屋でまったりしてたら、突然緊急メールが
そういえば、昨日ホテルの人が避難訓練があるって言ってたなぁ~~
日頃の備えだよね~
鳥羽市すごいぞ~~

ヘリコプターも出動
でも、お船は・・・少ししか避難してなかったような・・・


今日最後の行き先は~
「ドッグスガーデン ペスカ」さん
ここはドッグランに屋根があるので雨でも大丈夫なんだよ~


ちょっとゆっくりしようね~~


ランチはカレーを頂きました

食後のコーヒー
カップ&スプーンがメッチャかわいい~~


ドッグランに入ると・・・
この黒い固まりは・・・


ひょぇ~~~
ドッグランにニャンコが

お散歩中のワンコについてきて、そのままそのお宅で飼ってるんだって~
いい飼い主さん見つけて良かったね~
って、絶対、本猫(?)はワンコだと思ってるよね


さぁ~~
ジュリーの目がキラリと光ったよ~

ボールを追いかけて~




でべ君しんのすけ君も走ったよ~

思いっきりボール遊びして発散したよ

今回の旅行もとっても楽しかったよ~~
でべしん家の皆さん連れて行っていただき
どうもありがとうございました
また、行こうね~~



伊勢~♪③

2011-11-16 | お出かけ
今日はとってもいいお天気なので~
もう一度、夫婦岩へ




そして次に向かった先は~
伊勢神宮
がっ駐車場2時間待ち・・・
でっ裏ワザ使っちゃいましたよ~


早速、赤福餅をいただきました~


何と
ここで、でべしん家の大阪のお友達「あずきちゃん」と偶然お会いしました



ここもワンコNG・・・
ジュリーごめんね~~

さぁ~とまわって~



今日の昼食は
偶然、先日「八代亜紀さん」が寄られたお店でいただきました

今回初めてのアイスクリーム幸せ~~


そして
おかげ横丁散策



そしてホテルに帰ったら
ジュリーは即ハウスへ
お疲れさ~ん



今日の夕食


今日はとっても歩き疲れたので
早めの就寝
で、まだ続きま~す


伊勢~②

2011-11-15 | お出かけ
今日から2日間のお宿は「鳥羽わんわんパラダイス」


和室と洋室が一緒になってるお部屋だよ~


大浴場があるから、お部屋のお風呂は使わなかったよ~
大浴場はとっても広くて、人も少なかったからゆ~っくり入れたよ~~


ジュリーは金庫横の座椅子がお気に入りのもよう
今日は疲れちゃったかな・・・


今日の夕食
満腹になって、美味しかったよ~








食後、ワンコのゲームに参加
チーム戦で、ブラックジャック

我がチームは、22になっちゃってドボン

次は、双六(我がチームは、サイコロの目が一発芸ばかり当たるよ~

ジュリーは、「30秒以内に「お座り」「伏せ」「お座り」が出来ればOK」に
選ばれて~

もちろんクリア
出来るので良かった~~~

無事ゴールしておやつを頂きました~


翌朝、バイキングでお腹いっぱいに・・・
なぜ見るといっぱい取っちゃうんだろう・・・


朝食後、屋上のドッグランでちょっと遊んで~



さぁ~今日はだよ~
お出かけしようか~~~

続く・・・(いつまで続くのかしら・・・)

伊勢~♪①

2011-11-12 | お出かけ
11月3日から2泊3日で、でべしん家と伊勢に行ってきました~
晴女1名、雨女2名 どちらでもない男1名
さぁ~どんな楽しい旅行になるんだろう~~

11月3日
出発進行
で、いきなり・・・
でべしんママさんが・・・
ワンコの注射証明書を忘れて・・・
Uターンしたとさ・・・

さぁ~
気を取り直して~
GO・GO
まず向かった先は~
夫婦岩
お天気は、中とって、曇り時々小雨やし・・・







今日のお昼は
テラス席ワンコOKのお店で、「伊勢うどんと海鮮丼のセット」
うまうまでしたよ
でも。。。おうどんは、やはり関西がいいでつ


次に向かった先は
二見シーパラダイス
ここは、ワンコNGなので
カートインで受付でお留守番(ジュリー・でべ君・しんのすけ君、ごめんね


早速イルカさんと握手会



次はアシカショー

めっちゃ近いし



ペンギンもショーに参加


次はセイウチのお散歩タイム
メッチャ近~~い

結~んで~

開~い~て~

手~を打って~

って恥ずかしがっちゃってるの~

ホントメッチャ近いし



写真撮影もしてくれるし~
触ってもOKなんだよ~






そしてテレビでおなじみ
ミナミゾウアザラシの「べー


二見シーパラダイスは、ワンコNGで、小さいけど、
海のお友達と触れ合えて、とっても楽しかったよ~
(ワンコ達は、自分のカートの中だから安心して寝てたみたい・・・)

さぁ~そろそろお宿に行こうかしらね~

続く...




ちょこっと琵琶湖まで~~京都編♪

2011-10-05 | お出かけ
おごと温泉から直接帰るのも・・・
なので、京都で途中下車
地下鉄に乗り換え「丸太町駅」すぐの
京都御苑へ~

広い
とにかく広かった~~~











ゆ~っくりお散歩して
次ぎに向かった先は、京都御苑真ん前、歌手のばんばひろふみさんのお店
「愛犬倶楽部わん」さん
写真は無いけど、酸素カプセルが有ったり、ワンコ用の車いすが有ったり・・・
トリミングもしてたり・・・ワンコの何でも屋さんだ~~~


ちょうどお昼なので
ばんばんが作ったというカレーを頂きました~
美味しかったよ~~

食後にコーヒーを頂き

ジュリーには「やぎミルクカステラ」だったかな
頂きましたよ~~
SとかMとか量が選べます
これでSだよ~~


まったりしてると
ばんばんが来られました~
早速ジュリーを抱っこしてもらいましたよ~



大阪のおばちゃんは、図々しいから・・・
一緒に撮っていいですか
ってスリーショット
ジュリーをあやして下さる、優しいばんばん









そして、1時間ちょっとでお家に到着~~

近場で、と~っても楽しい小旅行でした~~



ちょこっと琵琶湖まで~~ 宿泊編♪

2011-10-03 | お出かけ
今回お泊まりするところは~~
おごと温泉にある~~(駅にエレベータがあって良かった~


「暖灯館 きくのや」さん


~雄琴温泉はご存知の通り日本有数の「○○○ランド」のメッカということで
 世の男性では知らぬものが無いところですが、
 そのイメージが強すぎて女性には良いイメージがないところでもありました。

 近年、そのイメージを払拭すべき活動が盛んで、
 温泉旅館の若女将が中心となって家族連れや女性の誘致に
 熱心に取り組んでおられます。
 最近、駅名を変えたのもそういう活動の一環らしいです。~

「きくのや」さんは、
送迎バスありで~す
歩いても20分かからないんじゃないかしら~~


今日のお部屋は447号室(ペット可のお部屋


ワンちゃん連れには、バンダナとワンコおやつがもらえます


お部屋入って直ぐ、ワンコの足洗場があります
(でも・・・お部屋に入ったらドアがじゃまで・・・


お部屋は
前室があり、奥は15畳のお部屋で~その奥にテーブルと椅子があります
ゆ~っくり出来ますよ~


お部屋にはシャワー室もあったよ


一番奥からは琵琶湖が見えます


トイレはお写真無いけど、扉を開けると自動に電気がついて、自動で蓋が開いて、
自動にお水が流れま~す

お部屋でちょっとまったりしてから
琵琶湖散策・・・
んっ





えっ~~
砂浜じゃないのね・・・


結構釣りしてる方がいてました
外来魚回収ボックスもあちこちに・・・


ひまわりがまだ咲いてたよ
おじさんに了解を得てから
ジュリーの写真撮影
おじさん「大人しい子やな~」て言ってくれてました


お散歩から帰って
そっさく交代で大浴場に
露天風呂があって結構広かったよ


夕食はお部屋で
もう、お腹いっぱいだよ~~




お腹いっぱいになって
もう一度温泉に入って
ジュリー
今日はお疲れ様
お休み~~~


朝、6時に起きて、お散歩~







黒パグさんとご挨拶


朝食は別のお部屋、
交代で~


食後、もう一度温泉に入って

お部屋からの景色を堪能して~


チェックアウト時、看板犬がお見送りしてくれたよ~


さぁ~次の目的地
京都編へ~~

ちょこっと琵琶湖まで~~♪

2011-09-27 | お出かけ
9月24日土曜日
琵琶湖に行ってきました
我が家のマイカーでは行けないので(笑)
電車でGO
ジュリーはカートでまったり~~



向かった先は比良駅の~~
(この駅・・・エレベーターもエスカレーターも無く、ホームまで3階分位の階段・・・
お年寄りとか大変だと思う・・・


このワンコが看板犬の~~~

Rカフェさん
ここは駅から徒歩5分でドッグランがあるというので行って来ました~


早速ランチ


&ケーキセット~

ところが・・・
9月いっぱいドッグランは駐車場になってるらしく、やってないとのこと・・・

じゃぁ~~
カフェ前の浜辺で遊ぼう~~っと

黄昏ジュリー




よぉ~い

ドン










ジュリー「ふぁぁ~~」

ジュリー「たくさん走ったし・・・モデルさんしたでつ


そろそろお宿に行こうと駅に向かってると
ピィーヒョロヒョロ・・・

どこや
いた~~~
鳶や

奇跡の1枚が撮れたよ

さぁ~
また駅の階段を上って、、、
次に向かった駅にはエレベーターがあるかしら

お宿編に続く・・・

宝塚 ドッグランドの夏祭り♪

2011-08-20 | お出かけ
8月14日
ジュリー、今日は、でべ君としんのすけ君達と浴衣持ってお出かけやで~
でべしん家の皆さん、いつもありがと~
13.14日の宝塚のドッグランドは、浴衣着てたらタダで入場できるんだよ

伊丹空港通過して~


早速コナン君とクリオ君に会ったよ
クリオ君初めまして~

ジュリーも早速浴衣着て~

ちょっと裾が乱れてますが・・・

でべ君も、しんのすけ君も、ふく君も、み~んな浴衣

さぁ~浴衣祭りの始まり始まり~


今日は「しゅなうじゃぁ」の方達も来られてて~
ジュリーも集合写真に入れていただきました~


たくさん来られてましたよ~~
撮れてないお友達ごめんね・・・













ゲームで飼い主のところ向かって走れ~~
ブレブレですが、ジュリー必死でつ








そして、写真は無いけど、パグのたつた君がメッチャ走るの速かったよ~~

色々ゲームがあったけど。。。
最後にビンゴゲーム
扇風機とか、お食事券とか、どこかのホテルの宿泊券とかいろいろありました。

が! 我が家が狙うは「ぺったんこボウル」
リーチまでは早々といったんだけど。。。

くじ引きでもハズレてるから
「ビンゴになれへんかったら、買えばいいやん」の言葉に
「当てることに意義があるんや
と念力で当てたかったけど見事にハズレ
見かねた、たつたママさんが「くじ引きで当たったから」って
「ぺったんこボウル」くださいました

うぅぅ・・・
ありがとうございました~
恥ずかしぃ・・・

大事に使わせていただきま~す


それから、でべしん家さん達と隣接されてるレストランへ
遅めの夕食

ジュリーのゴハンは瞬食だったので撮るの忘れちゃったけど・・・
ひき肉豆腐だったよ~

初めての宝塚
楽しかったね
来年も又行きたいね~~~でべしん家さん


でべしん家の皆さ~ん
ホントいつもいつもありがとう~~~
これからもヨロシクで~~す


中之島「バラ園」♪

2011-06-13 | お出かけ
5月21日
この日も突然お出かけ~~
って「まだ5月のことかよっ」の声をスルーして~~

中之島にある「バラ園」へ~


もちろん電車だよ~~


まず~~
北浜駅で降りて~~

登録有形文化財の建物の行って~~


メッチャ、レトロな郵便ポストでポチッとして~~



さぁ~~いざ
バラ園へ~
綺麗にお手入れがされてましたよ~~








どれもみんな綺麗に咲いてるね~










そろそろバラの小径を通って中之島公会堂にも行こうか





バラ園のなかのワンコOKのお店

冷麺をチョイス

まったりして~

もう夏は直ぐそこだね~~