goo blog サービス終了のお知らせ 

くるりん ジュリー!

ジュリーの毎日を少しずつ・・・

そして・・・海遊館♪

2011-06-01 | お出かけ
そして~~~
(いったいいつの話しやねん・・・と言う話しもありますが・・・
めげずに
次に向かった先は~~~
海遊館


早速ひとっ走り~





メッチャうれしそうっス

お昼ご飯は海の見えるテラス席で~テイクアウトのカレーライス
お腹すきすぎて写真撮るの忘れちゃったょ~

休憩中、でべ君とでべしんパパさんが遊んでたよ
でべ君めっちゃ怖がってて腰が引けてるよ
でべ君「いやや~

でべ君「もう絶対端には行けへんねん
ジュリー・しんのすけ君「でべ君何してるの・・


休憩後お外に出たら
なんと
白バイが
早速~~


パトカーも~



ワンコも抱っこだったらOK
っということで
そりゃ~乗るでしょ


むっちゃ嬉しかったッス
ママが


ではそろそろ海遊館に入ろうね~~
ワンコはカートインで蓋も閉めてればOKだよ~~


でも・・・
修学旅行とかで、いっ~~~ぱい学生さん達が・・・・
ご家族連れも、いっ~~~ぱい
でも、めげなかった私たち・・・

海遊館といえば「ジンベイザメ」でしょ~~
ちょうど食事時間で
噂通り、立って食事してたよ~~








とっても幻想的なアクアトンネル
学生さん達がいっ~~~ぱい
通り過ぎるの待ったよ~~



そして~~
イヌザメとホシエイを触れるらしいということで~
もちろん触るでしょ
ニュルニュルとザラザラ・・・でした・・・




ホント
でべしん家の皆さんには、いっぱい・いっぱい・ありがとうございました~~~
これからも~
ヨロシクッス


久しぶりの通天閣~♪

2011-05-23 | お出かけ
5月14日
今日は、でべしん家と通天閣へGO~
ジュリーは久しぶりで2回目の通天閣~~~
通天閣は~バッグやカートインならワンコOKだよ~~
9時からだけど、8時30分には到着~
リキが入ってまつね~~




エレベーターの天井
早速ビリケンさんだ~~


ジュリーの生首・・・

やっぱりビリケンさんの足に触ってお願いだよね~~
「健康で長生き・・・

4階にある喫茶コーナーでちょっとブレイクタイム
でべしんママさんアイスクリーム食べてましたよ~~
後のみんなはコーヒーだけど
おまけに小さいアイスが付いてたよ~~
ラッキ~


ジュリーにちょっとおすそ分け~


平成のビリケンさんだそうな・・・


もちろん顔出しパネル健在



もちろんでべ君しんのすけ君も参加~~

通天閣部分が空いてる・・・
「何で3匹で撮らなかったんだろう・・・」って思っちゃったよ・・・
通天閣で約2時間・・・
そりゃ~堪能したよ~~

お外に出て観光気分




そして・・・
次ぎに向かった先は・・・

三都めぐり~♪毎年恒例須磨へGO~~(^_^)v

2011-05-16 | お出かけ
5月4日
毎年恒例、今年も須磨へ連れて行ってもらいました~~~


1年ぶりのターボ君今年もヨロシクね~~~


ヨネちゃんもヨロシク~~~


さてさて、着いてすぐ珍事件発生
ジュリーママがスッテンコロリン1回転して両膝負傷・・・
おっちょこちょいママ・・・

ジュリー「鈍くさいママでつね・・・




ジュリー・・・海に来てもボール遊びかい・・・


えへへ~~
ボール遊びは楽しいでつ~~~


ママ~~
ボール投げて投げて~~~


やっぱりボール命でつ


あっ向こうでターボ君が海に連れて行かれまちたよ


いずこも同じ
パパさん必死でつね~~



いや・・・
あの・・・
ワタチはいいでつ・・・
あ~~~れ~~~

ジュリー必死



いや~~~
もういいでつ~~~
マア~~マア~~~





海に入れられてからヨネママさんの所に寄りつかなくなったワンズ
でも、おやつがあるとべつ・・・
ジュリー「ターボ君、おやつをもらう時は、ちゃんとお座りせなあかんねんで

ターボ「うん、そうやな

ジュリーもヨネちゃんもちゃんとお座り

もちろんターボ君も


でもジュリーはボールが気になる様子・・・
どこまでもボール命な奴です。。。





おまけ
ヨネママさん、ヨネちゃんを枕に・・・
う~~ん
さすが大型犬は動じないね~~
ほのぼの~~~に見える~~~


いつも連れて行ってくれてありがとう~~
来年もヨロシクね~~~ターボパパさ~ん

三都めぐり~♪突然!京都へ~(^^)/

2011-05-11 | お出かけ
5月3日
今日はでべしん家さんが鶴見緑地公園に連れて行ってくださると言うことで
我が家まで迎えに来ていただいたのですが・・・
でべしんパパさん「あれ?カートは??
ジュリーママ「鶴見緑地くらいやったら、ジュリー歩けるし・・・
でべしんパパさん「京都行こかぁ~~
ジュリーママ「えっほんだらカート持ってくるわ~~~
ってことで
急遽京都に連れて行ったいただきました~
でべしんパパさん「どこ行こ~~
ジュリーママ「嵐山~
まぁ~~一番遠い嵐山と言うところがジュリーママでつね・・・

で~着きましたよ~~「嵐山」
早速スリーショット


ジュリーいい笑顔~~


嵐山と言えば渡月橋でしょ~~
この日は黄砂が酷くてお山があまり綺麗に見えなかったよ・・・


本日2回目のスリーショット


必死の飼い主達です・・・
                  (写真提供でべしんパパさん)


お初パターンのスリーショット
ジュリーが真ん中なんて中々ないよね~~
しかもメッチャ近いし~~~
飼い主達は、それはそれはテンション上がりましたよ~~~


みんなカメラ目線でいいお顔~
しんのすけ君ちょっと舌がでてるの、めっちゃ可愛い~


ここでも「あっ!しゃべる犬や
って結構言われてました・・・
いや、おきてで人前ではしゃべらへんし・・・
なぁ~んてね










さぁ~
次は「二尊院」
ここもワンコOKだよ~




中々いい雰囲気です
ざ・京都


この日のお気に入りの一枚で~す


ジュリーやっぱりお疲れ・・・


この風景も
ざ・京都ぽい


ちょこっとトロッコ列車を覗いて~~(乗らなかったけどね・・・


次は、ず~~~っと行きたかった「竹林の道
前に行ってからもう何年前だろう・・・
思い出の地なんだなぁ~~






近いようで中々行けない嵐山
とっても楽しかった~~~
でべしん家の皆さんホントにありがとうございました

三都めぐり初日 突然、奈良へ~~♪♪♪

2011-05-06 | お出かけ
4月30日土曜日
朝,突然
奈良に行こうか~
ってことで、行ってきました~




近鉄奈良駅の「せんとくん」と


でっ向かった先は・・・(しまった 写真サイズ間違えちゃった・・・


そう、向かった先は「興福寺」




五重塔だよ~


鹿さんと~


にらめっこ


さぁ~次はどこへ行こうか~




鹿さん、い~っぱい


鹿せんべい150円だって・・・
今日は観光客が多くて・・・
鹿さん「せんべい」欲しがってなかったよ・・・


次に向かった先は東大寺






東大寺は~
抱っこか、カートで下に降ろさなければワンコOK
入場料は500円だよ~










とってもかわいい4歳の女の子が「触っていいですか~」って
ジュリーは緊張してましたわ・・・


この日はたくさんの人から「あっしゃべる犬や」って
ジュリー少々お疲れ・・・




駅に向かって歩いてたらテラス席のある喫茶店みっけ~~
ワンコいいですか?って聞いたらOKだって


さっそくケーキを注文



ジュリー最高の笑顔


ところが・・・

ふぁ~~~

えへへ~
ジュリーかなりお疲れの様子・・・


じゃ~~
そろそろ帰ろうか~~


って、この日はまだまだ続きがあるよ~~~


伊豆旅行~♪⑤

2010-12-27 | お出かけ
そして~
またまたビスキーで~す
今日もシュナ率高~い~~~


早速ランでカッ飛ぶぞ~~
今回もジュリーはすっごく走った
そりゃ~もう走った

















初めましして~~
の、シュナちゃん登場

関西からお見えのレン君とヒナちゃん

そしてひめちゃんだったかなぁ~
後の写真はブレブレで撃沈しました・・・



そして夕食~~

アワビがもう美味しくて美味しくて・・・


生でも食べられる豚肉
激ウマでした
もう二度と食べられないだろうなぁ・・・


今日もジュリーにお肉~~
即完食でした


そして、今日も仮装大会~


そしてビスキーのワンズ



ひとしきり遊んで~
今日は早めに就寝・・・

朝食


そんなに見てもあげませんから・・・

朝食後少し遊んで~~
チックアウト






車の無い我が家・・・
バス道をお聞きしたら
ビスママさんが「送りましょうか」って
お言葉に甘えて、川奈駅まで送っていただきました
ホントにありがとうございました~





川奈駅のホーム

&車内

熱海駅にて

新幹線到着~

本日の昼食の「駅弁」


ホント楽しい旅行でした
お世話になった皆様ありがとうございました
また絶対行くぞ~~

今回皆様方にいただいたお土産
ホントにありがとうございました


そしてヴァルトママさん作のカレンダー
もう~ニマニマしながら見ましたよ~

毎年すばらしいカレンダー
ありがとうございま~す


今回で伊豆旅行最終回で~す
長々読んでいただきありがとうございました~

年内に終われてよかった・・・・

伊豆旅行~♪④

2010-12-23 | お出かけ
さてさて、ビスキーのうまうま朝食だよ~

朝粥~
美味しいから~おかわりしちゃったよ

この、フレンチトーストがまた絶品なんだなぁ~


朝食後、看板犬のファルファル君とヴァルト君と仲良く幼稚園~

ちゃんとおカバンも持ってるよ~


ジュリー、金パパさんにしっかり抱っこしてもらってるし~


このほのぼの~がいいね~~


そして、みんなの集合写真~その①

その②


あっ
コロンちゃ~ん

後はご想像通り~




そして残された金ちゃんとジュリー・・・

ここで胡桃家とコロン家とお別れです・・・
仲良くしていただいてありがとうございました
またお逢いできたら嬉しいです

そしてヴァルト家と向かった先は~
大室山

サフメグ家がお買い物に行ってる間
メグちゃん拉致

リフトで上まで乗ってくのよ~

頂上はすり鉢状になってるんだね~

運が良ければきつねさんに会えるそうな・・・
会えませんでしたが・・・





奥に見えるのが富士山
見えるかなぁ~~

1周した頃、サフメグ家が到着~
で、もちろんみんなでポチッとな


次ぎに向かった先は
PUPU CAFEさん
ここは、お会計によってランが使える頭数があるんだよ~
もちろん今日は全員OK

我が家の昼食


ここでヴァルトママさんが、サフメグママさんに
ヴァルトママ「アメ持ってる
サフメグママ「え~、アメちゃん? 持ってないよ~
・・・
昨日ヴァルトママさんがジュリーママにも聞いてたよ~
もちろんジュリーママは持ってるよ
大阪のおばちゃんだもん
サフメグママさん、アメは持ってかったけど・・・
アメちゃんって言った時点で大阪のおばちゃんだよ~~~(爆)

ここのランも結構な傾斜で・・・
ワン達をしばらく放牧して~



おっと
S坊も放牧・・・

もちろん、みんなでポチッとな

ここでサフメグ家とはお別れです~
またお逢いできる日を楽しみにしてま~す~~

そして、ヴァルト家と次ぎに向かった先は・・・


前にも連れてきていただいた「神祇神社」


ヴァルトパパさん真剣だったりして~

もちろんジュリーママも真剣に健康祈願だよ~



ジュリー・・・
前に出すぎです・・・


そして、ヴァルト家にビスキー迄送り届けていただいてお別れです
ホントにホントにヴァルト家にはお世話になりっぱなしで・・・
ありがとうございました
またお逢いできる日を楽しみにしていま~す

まだ続きます・・・
年内無理かも・・・



伊豆旅行~♪②

2010-12-01 | お出かけ
そしてやってきたのは~
もちろん、シュナ飼い憧れのビスキーハウス~


ウエルカムボードにお帰り~のお名前が~~
でも・・・
ジュリーのお名前がジュリになってたけどね・・・


早速ドッグランへ
メグちゃんがヴァルトパパさんにご挨拶~~


そしたら、サフ君がやってきて~~


サフ君、ヴァルパパ独り占め~~


ジュリーとサフ君二年ぶりのご挨拶~
ママはサフメグママさんとご挨拶~


ジュリー、メグちゃんとご挨拶~


続いて~サフメグパパさんとご挨拶~


初めましての愛知からおみえの胡桃ちゃんとヴァルト君


胡桃ちゃんとヴァルト君がお写真撮ってるところに
ジュリーお邪魔虫~~


初めましてのスリーショット


そうこうしてるうちに
ディナーの用意が整ったようで~~
金ママさん・・・初めまして・・・
やはり・・・ゆかいな方でした~~


初めまして~の
岐阜からおみえのコロンちゃん
中々お写真が撮れてなくてごめんね~~

ワン達もちゃんとお座りして待ってます~




本日のディナー
開業三周年記念スペシャルメニューの金目鯛のシャブシャブ
お刺身でも美味しく頂きました

前菜の海老入りラザニア・サーモンイクラのせ・イカ見合え墨あえ・サラダとハム

お写真忘れたけど・・・かぼちゃのスープもあったよ~
伊勢えび

お口直しのライチのシャーベット

黒毛和牛のステーキ

チーズケーキとコーヒー

なんと美味しいフレンチだったことでしょう
思い出しただけでも、ヨダレが・・・

そして、ワンコのお肉~

ジュリー必死です


食後、真打登場~~
ファルファル


ジュリーとご挨拶~

ファル君はジュリーがお気に召したようです

続いて、金太郎君・小梅ちゃん登場~

もちろん、記念写真



若干一名も記念写真・・・

ビスキー特製の幼稚園服着せてもらったよ~

やはり・・・
金ママさんはゆかいな方です・・・


そして、サンタクロースのジュリー
などなど・・・
着せ替え人形になったワンズでした~




と・・・
夜が更け、ワンコが脱衣場まで入れる温泉に入って
本日就寝

まだまだ続きます
ホントに年内に終わるかなぁ・・・










伊豆旅行~♪①

2010-11-26 | お出かけ
11月20日から2泊3日でジュリーと伊豆旅行


新大阪駅にて
ジュリーは270円で熱海まで~~


席について「ふぅ~~~


って、もう寝たんかい


おっ
今日はきれいに富士山が見えたよ~~


熱海駅でヴァルト家がお出迎えしてくれました
ジュリーがヴァルト君と逢うのは二年ぶりかしら~~
早速ヴァルト君とポチッとな


それでは昼食場所の伊東マリンタウンへGO



昼食の鯛茶漬け
うまうまでしたよ~~


ヨットハーバーなのね・・・


もちろんヴァルト君とポチッとな


さぁ~て次の目的地
ガラス工房イマヤさんへ


この中から作品を選んで~~


さぁ~セットOK
始めるよ~


データーはヴァルト家が先に送っていただいてたので
シルエットができてたよ~


ママは、工作・工作・・・


ヴァルト家も、工作・工作・・・


ジュリーはまったりしてたり~
お隣のお部屋に行ってラチられたり・・・
(呼んでも来ないから探したら、お隣で抱っこされてた・・・


ヴァルトパパさんにお散歩に連れて行っていただいたり・・・


ジュリーママは真剣に、工作・工作・・・



作品の出来上がり~~
世界で一つのオンリ~ワン


ヴァルト家さん、とってもいい経験をさせていただき
ありがとうございました


楽しい工作が終り、次の目的地へ~~

パート2に続く・・・

こんな調子で、年内に終わるのか・・・