くるりん ジュリー!

ジュリーの毎日を少しずつ・・・

ひぇひぇピロ~

2008-06-29 | ジュリーの部屋
今年も暑くなりそう
ジュリーに昨年までは、ペットボトルにお水入れて、氷らせたのをタオルで巻いたのをあげてたんだけど、氷が融けるときの「ピキッ」「ペキッ」がだめで~~
ついに「ひえひえピロー」を買っちゃいました

ところが・・・
冷やしてあげた瞬間
パクン


ぶ~ん・ぶ~ん
「おもちゃ」じゃ無いんだけど・・・












えっ「おもちゃ」じゃないの


えへっ


これで、今年は乗り切れるか~~

通天閣

2008-06-15 | ジュリーの部屋
今日も電車でお出かけ~


バックに入るの大好き~


エヘッお出かけ~
どこに行くのかなぁ~


おぉ~今日は通天閣だ~
通天閣とは「天に通ずる高い建物」という意味なんだって~


ジュリーは初めての通天閣~大きいね~
夜になると、てっぺんのネオンで明日のお天気がわかるんだよ~
そして、わかるかなぁ~大時計、大きさは日本一なんだって


観光旅行気分で~


関西の将棋名人坂田三吉翁をたたえる「王将碑」
大きな将棋の駒だね~


色んなお店の前にビリケンさんが・・・


すご~い
今年ビリケンさん生誕100年だって~


通天閣、ペットは抱っこしてればOK
朝一番でエレベーターに乗って5階へ~
ビリケンさんとご対~面~


誰もいない間に、しっかりと手をキレイに拭いてジュリーもお願い事しようね~
お願いするときは、ビリケンさんの足の裏を掻きながらするんだよね~


通天閣から見た我が家方面・・・
生駒山の麓・・・見えない・・・(そりゃそうだ


5階から4階は階段で~


2階までエレベーターに乗って
おっ顔出しパネル
撮らなきゃ~~


ジュリーご機嫌斜め
でも、そんなの関係ねぇ~


お水飲んで~、暑くならないうちにお家に帰ろうか~


お家に帰って見たら岩手・宮城内陸地震
阪神大震災を思い出します。
被害に遭われた方々、お見舞い申し上げます。

踏み台

2008-06-08 | ジュリーの部屋
またまた「牛乳パックの踏み台」を作りました

前の踏み台は・・・
実家の母が来たとき、
「あら、これいいやん簡単に作れるんやろまた作り~
と、持って帰っちゃいました

それから、牛乳パックをせっせと溜めて~
やっと今日できたよ~
で、ジュりーと~~~記念写真~~