goo blog サービス終了のお知らせ 

♪夢見る時間が過ぎたら♪

歌人生60周年もうすぐの「沢田研二」のページをめくりながら
今と昔を紡ぎながら

八重の桜さんぽのあとは 朝吉ジュリー

2014年04月17日 17時45分04秒 | 沢田研二の音楽劇

シウマイ弁当は おべんとう春からおべんとう初夏にかわって

そんな初夏みたいな横浜で

 

サンドイッチマンな朝吉ジュリーがいて

まぁるいカーブと 真っ赤な手

ジュリーは 白い手袋して 子分と ダンスだけど

 

崎陽軒の地下のビアホールで 一杯したいくらい 暑かったけれど

 

ただ今 朝吉親分と同じく スィーツ派だから

デパートで 横濱馬車道あいすもなかをお買い上げ 

 

朝吉ジュリーの楽屋に届けたくても

新幹線乗らなくちゃだから

 

ぜんざいが好きな朝吉ジュリーに

申し訳ないけど 

小豆のつぶあん入り ひょうちゃんに乗せて

いただいちゃったわ

 

アイスクリーム食べてたら

河内の親分の報告楽しみにしてね

って

スィーツ派からメール届いて

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 関内桜通り 八重の桜舞う♪ | トップ | パープルジュリーと道草した... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

沢田研二の音楽劇」カテゴリの最新記事