らいん屋【 ジェイ・トラフィック 】の『人間万事塞翁が馬』 

大分の道路・駐車場に線を引くライン屋です。超零細で不景気な昨今、工事も少なくネタも無いですがチョコチョコ書きます。

駐車場の塗り替えを安くしたい。

2012年09月25日 08時20分04秒 | 駐車場の話
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 大分情報へにほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐伯情報へにほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 別府情報へ


久しぶりの更新です。

大分も彼岸の中日が過ぎ涼しくなって来ました。

まぁ、昼間はまだ動くと汗をかきますが肥満の性で冬でも汗びっしょりです。

ただ、熱中症にはならぬのでちょっと楽です。


さてさて、先日駐車場のラインを塗り替えたいけど何せ安くしたい。

何とかならんかとお電話をいただきました。

40台くらいの月極駐車場らしいです。

まぁ、どうしても材料代とか人件費とかがかかるので安くするにも限度があります。


そこで、ペイントラインを提案しています。

普通使うの道路と同じ溶かして使う溶融式です。

ペイント式の方が材料代が安価になるので安くはできます。

ただ、耐用年数が溶融式より劣ります。

実際のところ、ラインの上をタイヤが通らなければそこそこは持つんですけどね。

ペンキもこの時期でも20分もあれば乾きます。

まぁ、溶融式に比べたら3割は安く工事できると思います。



ただ、上のような機械で線を引きますので凸凹の駐車場だとラインの幅が多少一定になりません。(ペンキの噴射ノズルと路面の距離で変わります)

駐車番号や店舗名などもペンキで出来ます。





プラスチックのテンプレートを作って吹付けで施工します。

よほど難しいロゴでなかったら、お店等のロゴで施工できます。


このデフレの時代、色々と考えてちょっとでも安くですね。


話は変わって、先日から倉庫整理なんかをしていたら古いパーキングブロックが出てきました。





まだまだ使えます。

ただ、当社がこれを取り付けすることは無いんですよね。

もったいないので、もし欲しい方(三川まで取りに来られる方)がおられましたらメールもしくはコメントを下さい。

メールアドレス lineya@goo.jp

数に限りがあります。


外を見ると秋晴れのいい天気です。

台風が2発向かってきています。

皆様、お気をつけ下さい。


駐車場のことで質問・相談がありましたら何なりとどうぞ。舗装や付帯設備・パーキングブロックの事もどうぞ。DIYでやりたい方もお気軽に御相談下さい。メッセージで送っていただきましたらメールで送られてきますのでコメント欄には出ません。 

小さなライン屋ですが、三方良しの仕事をする為頑張っています。気が向いたらポチッとお願い申し上げます。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 大分情報へにほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐伯情報へにほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 別府情報へ





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (二代目ライン屋)
2012-10-23 11:47:17
ごぶさたしております。
常温ペイントで文字とはすごいですね!
すごく綺麗ですが、テンプレートは自作でしょうか?
駐車枠でしたら、多少の価格差はあるものの、綺麗で長持ちする溶着をオススメしたいところですね。
寒暖の差が激しいですが、どうぞ体調にお気をつけて。
返信する
二代目ライン屋さんへ (らいん屋親父)
2012-10-23 16:36:13
元気にしてますか。
テンプレートは普段の鉄板も使うけど、ロゴとか一回物は作ります。
貧乏会社ですから鉄板もすべて手作りです。
ペイントの一回物はプラスチックのダンボール状の物で作ります。
カッターナイフで切れるので簡単です。
吹き付けは施工機ではなくガンでやります。
ガンは自動車塗装用が使いやすいですよ。
寒くなると乾きも良いしデブの私は楽です。
日曜日に大分の滋賀県人会でした。
近いうち(今はいつになるかわからない言うことですね)に滋賀に行きたく思うております。
返信する
ぜひ滋賀へ (二代目ライン屋)
2012-10-29 11:48:19
私も久々に九州旅行に行きたく思っています。
(これも子どもがもう少し大きくなったらなどという遠い話ですが)
数年前は台風で熊本旅行がお流れになりましたので・・・

しかし鉄板まで自作とは恐れ入りました。

返信する
二代目ライン屋さんへ (らいん屋親父)
2012-10-30 13:14:46
大分にも是非お越しください。
寒い時のほうが魚が美味いです。

まぁ、旅に出てもその土地々々の標示が気になりますけどね。
大分では軽は右側の又土がほとんどなんですよ。
たまには滋賀のサイズの軽を書いてます。
忙しい時は応援に行きますよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。