*** june typhoon tokyo ***

近況注意報 0417

■ 日本の力を、信じてる
 


 

 AC JAPANのCM“日本の力を、信じてる”シリーズの新ヴァージョンが放送されるや、NHK教育テレビで外国語講座に出演する講師みたいな「二人目は誰?」という疑問を多くの方が持ったそうです。まぁ、ファンでも一瞬「誰?」と思う感じですが(笑)、誰かと言うと、m-floやTERIYAKI BOYZで活躍するMC/ラッパー、VERBAL(ヴァーバル)です。
 



 ここで、チャラい感じなルックスでラップしているのがVERBAL君ですYO。(笑)

 でも、いいよなぁVERBALは。「あれれ、スーツ姿だと好青年じゃないか」という声もあるそうですよ。自分なんて、スーツ姿になったら「堅気じゃない人はあっちへ行って下さい」とか煙たがられるのに。あ、VERBALと比べる時点でどうかしてるって? そりゃ、ごもっともですね。失礼しました。(苦笑)

 ちなみに、一人目はEXILEのリーダー、HIROですよ。なんか目ぢからかなり入ってますが。(爆) 
 そもそも、何でVERBALが? とも思わなくもないですが、EXILEのHIROの流れからAVEXラインでのプッシュがあったのかなぁと……。


 あー、そうだ。まだVERBALのソロ・アルバム買ってない!(汗;) 今度、買いに、ゆきます……。
 
 
■ 今週のダイジェスト

 今週は全日直行で家に帰らずウィーク。
 
 月曜にもんじゃ&お好み焼き、火、水、木曜とカフェ立ち寄り。金曜には、恒例の飲み会@池袋。既婚者が未婚妙齢女子に対してアプローチした時の「法律の概念とかそんなものに縛られるんじゃなく、本能的というか、カジュアルに付き合いたいんだ」というフレーズが見事にヒットした一夜でした。(笑)

 土曜は久しぶりの草野球。
 だが、ダメダメ過ぎて、もう立腹を通り越す。日に日に野球をするのが嫌になってきます。左目の視力、特に動体視力が激減している気がします。右打者にとって、これは致命的。それと、肩はやっぱり治ってない。目が覚めたら、長い間投げなかったら、いつの間にか肩痛が治ってたりして! などという甘い願いは、ものの見事に崩れ去りました。最後の打席でのまぐれ当りが三塁打になったのが、せめてもの救い。

 日曜はハンバーグを作る。この前『チューボーですよ』でマチャアキと石原さとみが作ってたものよりかは、美味く出来ていたと思う。まぁ、こればっかりは言ったもん勝ちってことで。

 中古CDショップにて、安物買い。アッシャー、アンクル・サム、キース・スウェット、ジョデシィ。あれ、オレは女性ヴォーカルが好きなんじゃなかったのか。(笑) T.O.K.とかも買ってるし。ダンスホール・レゲエなんてそんなに好きじゃないのに。しかも、キース・スウェットやジョデシィは、たぶん探せば棚にもう一枚見つかりそうなみかん、いよかん、いい予感……。この前はベル・ビヴ・デヴォー(そんなに「ポイズン」とかヘヴィロテしたいのか、と…NJS万歳)やカシーフ(!)とか買っちまうし。エクスケイプも。ここでやっと女性ヴォーカル・グループものが登場、と。まぁ、これは先日のキャンディ(KANDI、元エクスケイプ)の新譜を聴いたからってのもあるだろうけど。


■ 地震予知などはありえない

 最近、地震予知などをブログやらツイッターやらで告知している自称・研究者がいますが、地震は予測は出来ても予知は不可能なので、それがみだりに不安を煽っているということに気づかないとダメだ。まぁ、仮に的中したところで、それが何かに幸せを生み出すものじゃないし。そして、それは単なる偶然でしかない。本当に予知出来るのなら、時刻、場所、規模、その影響などほとんど狂わずに提示して見せないとダメ。誤差は少なくとも、時刻なら時間単位、場所なら50キロ圏内。軽いものを含めれば、毎日どこかで地震が起きている国に住んでいて、起きない日の方が少ないくらいなんだから。

 そんなこというなら、関東圏ではほとんど感知されなかった(新潟が震源地で、しかも新潟で震度が1、2程度)地震にも関わらず、「ん、今の地震か」と気づいた“マイ尻”感知器の方が性能が上だ。久しぶりに野球をやってなった筋肉痛で、ケツがヒクヒクいってただけかもしれないけど。(爆)
 
 
 






 


以上です、キャップ。


ブログランキング・にほんブログ村へ
 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

野球狂。
ミホさん、またまたありがとうございます!
http://jtt.blogzine.jp/jtt/
ミホさん、またまたありがとうございます!

> どんなに四つ打ハウスっぽいR&Bが流行ろうと
> ピコピコR&Bが流行ろうと

そうなんですよー。
あと、ナヨ系ヴォイスとセツナ系R&Bとか、そんなのばかりだと、ちょっと閉口しちゃうんですよね……。

自分は月末(給料日後)に一度は必ず中古ショップで探索活動をするのですが、そろそろ近づいてきたので、その時にはまたうーん!と唸るようなものをゲットしたいと思ってます。(笑)
ミホ
こんばんは。
こんばんは。
早速のお返事、嬉しいです。ありがとうございます。

80-90年代に疼いてしまう遺伝子、よくわかります!
どんなに四つ打ハウスっぽいR&Bが流行ろうと
ピコピコR&Bが流行ろうと
結局その時代に帰っていきます(笑)
直接体感したわけではないのですが。
なんて罪作り!!

私も掘り出しにパトロール参ります。
色々出会えますように[E:notes]
野球狂。
ミホさん、コメントありがとうございます。
http://jtt.blogzine.jp/jtt/
ミホさん、コメントありがとうございます。

自分のなかにはやっぱり80~90年代に疼いてしまう遺伝子(笑)があるみたいで。

> 安いからとついつい想定外のものも買ってしまい
そうなんですよねー。で、結局いつの間にか手には十数枚持っていて、合計すると…あれれ、意外と出費みたいなことになります。(苦笑)

> TOTALも久し振りに聴いたら涙涙
さらに、こういうことがあるから、いけない。(笑) また手を出してしまう。(爆)

> デバージ
エル、は当初から来日予定はなかったとはいえ、残念ですね。でも、きっとしばらくしたら、また来てくれると思います。
ミホ
わー、中古買いあさりセレクション、いいですね!!
わー、中古買いあさりセレクション、いいですね!!
私もよく中古屋パトロール行きますが
安いからとついつい想定外のものも買ってしまいますよね。
TOTALも久し振りに聴いたら涙涙でした。

デバージ、残念です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記・エッセイ・コラム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事