goo blog サービス終了のお知らせ 

SNOW WIND BLOG 2

もうすぐ還暦。若くないなと感じる今日この頃の想いをブログにして、札幌の地からお届けします。

2023謹賀新年

2023-01-03 22:14:04 | 日々の生活
2023年が始まりました。今年の札幌は雪は少ないですが底冷えする寒波の中で正月を迎えました。2日に北海道神宮へ初詣に行き、今年の家内安全と仕事が1年間恙無く終えられることを祈ってきました。
今年のおみくじは「大吉」。”色を抑えて事に当たれば・・・”とのことで、女性関係は慎めとのお達しでした(笑)。慎みたくなくても結果として慎んでいることを考えると、今まで通りでよいとのことでしょうかね。

さて、世の中の情勢は今年も厳しいと思います。ロシアとウクライナの戦争は、勝敗が決まらない限りは収束しないというのが個人的な見方です。政治家の意地と意地とのぶつかり合いで犠牲になる国民は可哀そうですが、分はウクライナ側がやや勝っていると思います。プーチンの言い掛かりには閉口しますが、かつてのソ連邦時代を懐かしむ「親ロシア」系住民をないがしろにしてきた事実は確かにあり、そこを口実にされてしまったのはウクライナ側の落ち度なのでしょう。結果は今年一年の成り行きで再来年辺りに出ると思います。慣れ切ってしまわぬように常に意見を言っていくしかないと思います。

円安の異常な進行は少し落ち着くと思います。コロナをまき散らす中国本土からの旅行者が日本を含む世界に散らばらないこと、中国人を中国国内に押しとどめることを世界で実行していくことで、パンデミックを抑え込んでいかねばなりません。もう二度と3年前と同じ轍は踏まないように各国が協力していくことが必要ですね。

個人的には、仕事面では今年から業務が変わり本州方面への出張が多くなります。数字に追われる営業現場からは少し距離がある部署なので、情報発信を含めいろいろと楽しみながら仕事をこなしていきたいと思います。

さて、2023年が良い年かどうかは、自分自身の心持ち如何なのでしょう。皆様、今年もよろしくお付き合いください!!