goo blog サービス終了のお知らせ 

SNOW WIND BLOG 2

もうすぐ還暦。若くないなと感じる今日この頃の想いをブログにして、札幌の地からお届けします。

人事異動

2019-12-15 17:45:18 | 仕事
3年間の閑職ですっかり腑抜けになった老体に鞭を打たれるような人事が発表になりました。
特に偉くなるわけじゃないのですが、会社で一番忙しい花形の営業部署の管理職ですと。

営業には戻りたかったけど、そこじゃなくてもいいのにね。上手くいかないわ。

どーなるのか不安ですが、頑張って来たいと思います。

東京出張

2018-03-04 11:58:21 | 仕事
去年、今やっている業務に就いてから出張する機会が増えました。首都圏と東北、道内と各拠点に出向いたり、東京と仙台での研修を企画して講師をしたりと、年に6回ほどの出張をこなしております。

今回、今年2度目の出張で首都圏に3泊4日の日程で出張してきました。業務は静岡と山梨なのですが、拠点を東京にして移動する行程でした。

初日は夜に東京入り。大荒れになるとの予報でしたがその気配はなく、大井町に住んでいる友人とワイン系の店で楽しく過ごしました。4年ぶりの再開でしたので話も弾みあっという間に時間は過ぎました。天候は、深夜に荒れたようです。

翌日は静岡へ。晴れ間が広がり富士山も綺麗に見えました。仕事をこなして夕方に東京着。会社の人と軽く飲んでから東日本橋の宿へ入り、近隣のワインバーで一人二次会(笑)。

三日目は山梨へ。お昼のお蕎麦が美味しかった。仕事じゃなかったらワイナリーめぐりをするところですが、ぐっと我慢して仕事に邁進(笑)。夕方に横浜に入って業務終了。そのまま馬車道の宿へ入り、横浜で行きつけのワインバー「マール」でゆっくりとワインを飲みました。

最終日は大学へ寄って金沢八景の再開発現場をくるっと見て廻りました。昔の面影がどんどん無くなることにちょっとした寂しさも覚えましたが、八景駅前に新しくワインバーが出来ていることを発見。早速ランチで入店しワインを楽しみました。八景に来る目的が一つ増えたことに感謝です(笑)。

大荒れの北海道を脱出した首都圏出張は、公私ともに充実して終了しました。

札幌勤務の辞令が出ました

2016-12-03 20:29:37 | 仕事
旭川生活は2年で終了となりました。単身赴任も終了。本音を言うと嬉しさと悲しさが半々です。

仕事面では、今年は支店目標を達成確実な状況で結構頑張ったのです。が、目標を達成しても替えられるという現実にショックを受けています。努力は報われないのだね~。
ただ、今回の異動では支店で一番仕事の出来る部下も異動することになりましたので、来年のことを考えると、これでよかったのかもしれないと思うことも。

私生活では、家族が一緒に暮らせることは嬉しいのですが、気軽な単身生活も久々で気に入っていたので残念かなと思うことも。

もう一年くらいは旭川に居ると思っていたので、ちょっと気持ちの整理がつきませんが、あと1ヶ月弱の旭川生活を大事にしていきたいと思います。