goo blog サービス終了のお知らせ 

元気の素 チャッピー&クアトロ ジャクラッセルテリア

愛犬ジャクラッセルテリアと
筆者ノンとの、楽しい日記♡
憧れの3頭飼いはわずか1年と4ヶ月

香川に行ったら、やっぱりうどん!

2016年05月06日 23時59分25秒 | グルメ
今回の旅行で、一番楽しみにしていたのはうどん!
まず旅行が決まって、一番最初に調べたのはどこでうどんを食べるか、ということだった

リンク君のママにもご意見をうかがったりと、うどんに対する思いは膨らむ一方だった
底なしの胃袋を発揮して、うどん屋さんを3軒は回るつもりだった

まずは金毘羅さんの近くで食べよう
それからこの店とこの店と…といろいろ考えたが
鳴門の渦潮に行くことになり、時間が限られたので
うどん巡りは1軒か2軒となった
ホテルの朝食も美味しくて、結構お腹いっぱいだたしね

金毘羅さんにお参りした後、参道近くのうどん屋さんに行った
籠屋さんに「近くでお勧めのうどん屋さんは?」と聞いたら「てんてこ舞い」と
さっき食べてきたとのこと
今ならまだ混まないよ~と言うので、早速行ってみた

憧れの香川のうどん
「ぶっかけうどん」をチョイス!



コシがあって、まいう~

金毘羅さんの御本宮のあたりのベンチで休んでいる時に、話しかけてきた人がいた
地元の方だった
お勧めのうどん屋さんを聞いたら
「う~ん…この辺りは打ちたてじゃないのかコシがないかなあ?」と
製麺所付きの店で、ついている方が美味しいそうだ
その他にも、いろいろ話したが
2軒目のうどん屋さんに行く時間がありそうだったので
「製麺所」のあるうどん屋さんに行くことにした
ガイドブックに載っているうどん屋さんに到着したら
あれ日曜定休だった
GWなのに、商売っ気ないねえ

急いで他の製麺所を検索
これはエルちゃんが素早かった
のんちゃん以上にうどんを食べたかったらしい
エルちゃんのナビで、2件目のうどん屋さんへ

「こがね製麺所」
ここ絵はかねてから食べてみたかった「釜玉」を注文



金毘羅さんで会った人は、それほど釜玉ファンではなかったようだったが
せっかくうどんの本場に来たのだから、釜玉は食べておきたかった

旨い!ウマイ~!
てんてこ舞いでも、十分に美味しいと思った麺だが
こがね製麺所の麺は、さらに美味しい!コシがあるって、こういうことなのね

エルちゃんはつけ麺を注文
しかも「中」って…底なしの胃袋だなあ



こがね製麺所は茹であがってから30分以上経過したものは出さないらしい
ほお…そうなんだ

美味しかったので、お土産のうどんをここで買った
帰宅して、早速食べてみた
茹で方などは説明書どおりにした
お店で食べたのとは大違いとなるかと思ったが
美味しかった~

胃袋大満足の旅行だったね

また行けるなら、うどん巡りしたいなあ


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金毘羅さんのお参りは籠に乗... | トップ | ワンコだって讃岐うどん! »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
うどん巡りの旅だったのね! (おねえ)
2016-05-07 22:55:21
それにしても、すごいグルメ振り!!
ガイドブックに投書したら、喜ばれるようなプログでした!
今回は、うどん巡りの旅とも言えますね。
そして、凄~い胃袋に乾杯!!
返信する
おねえさまへ (のん(チャッピーママ))
2016-05-07 23:57:49
香川県にせっかく行くなら、やっぱりうどんでしょう
もっといろいろ食べ歩きしたかったですが
次回のお楽しみにとっておきます
底なしの胃袋でいつまで居られるかは自信ないですが…
返信する
Unknown (オチャママ)
2016-05-08 00:01:42
エッ!
のんさん立て続けに3杯食べるつもりだったの??
私なら軽く行けそうですが・・・(笑)

本場のうどんじゃ、おいしいよね~(行ったことないケド(笑))
私もうどん大好きなもので・・・
見てるだけでよだれがじゅるッ!
明日、丸亀製麺行ってこようかな~(笑)
返信する
オチャママさんへ (のん(チャッピーママ))
2016-05-08 00:48:15
えへへ立て続けに3杯食べるつもりでした
移動時間もあるし…ツルツルっといけるかなと
お店によってこだわりがあるようですよ
是非是非食べに行ってみてください!

丸亀製麺も美味しいですよね~
香川県には丸亀市というところがあるのを、今回の旅行で初めて知りました
車で「丸亀」という看板を見て「ここが丸亀製麺のふるさとかあ~」なんて思っていました
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

グルメ」カテゴリの最新記事