goo blog サービス終了のお知らせ 

元気の素 チャッピー&クアトロ ジャクラッセルテリア

愛犬ジャクラッセルテリアと
筆者ノンとの、楽しい日記♡
憧れの3頭飼いはわずか1年と4ヶ月

ボンジョリーナのお料理教室 アクアパッツア

2011年01月13日 22時38分16秒 | グルメ
お料理教室3品からもう1品紹介します
アクアパッツア
「狂った水」という意味だそうです
白身魚を使った料理
鯛、スズキ等、皮が硬めの魚がイイそうです


今回は、クロソイという魚を使います
クロソイさんのアップ大きなお口です


クロソイは、メバルの仲間で生息域は日本各地


1匹丸ごとでも調理出来ますが、我々が使うのは切り身の状態なので
3枚におろします


見慣れた「お魚の切り身」になりました


皮の反り返りを防ぐために、皮の側線に沿って切り込みを入れます

ペーパーで水分を取り、塩・胡椒をしっかり目にします

フライパンにエキストラヴァージンオイルとニンニクを入れ、火にかける
ニンニクの香り出しをします
皮を下にして、魚の切り身投入
こんがり焼きます
強火過ぎはダメ
途中でニンニクを取り出す

7~8割火を通す

ひっくり返す

香ばしい香りが立ちこめて、これだけでも美味しそうです

アサリ、プチトマト、水投入

ニンニクを戻し、強火で・・・
すぐにグツグツと煮立ち、アサリがお口を開きます

魚に火が通ったら、イタリアンパセリをふりかけ
魚をお皿に盛る

コクを出す為に、エキストラヴァージンオイルを入れ
ソースを煮詰めて、調味して必要なら塩を足し、魚にかける

仕上げ用のエキストラヴァージンオイルのパスクイーニを回しかけ
完成~



まさに、ボオーノボオーノ
見た目よりもさっぱりとしていて、コクがある
是非、ワインと一緒にいただきたい
これは絶対に作らなきゃ
その前に・・・パスクイーニを買ってこなきゃ


詳しくは、レシピモードに紹介されてます
http://recipemode.com/

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ボンジョリーナのお料理教室... | トップ | ボール争奪戦! »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (chikkachan)
2011-01-15 17:30:05
クロソイ君・・・正面から見るとすごいね~。

コレ、本当においしかったよね~
うちは塩かけすぎてからくなっちゃったけど、みんな「おいしい」って言って食べてた~。

返信する
chikkachanへ (のん(チャッピーママ))
2011-01-16 08:41:16
コメントありがとうございます

私も、作らなきゃ
塩加減は注意ですね
返信する
おいしかったね~ (chikako40)
2011-01-16 10:21:51
写真が美しい!わかりやすい!これからもお願いね~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

グルメ」カテゴリの最新記事