先週、チャピパパが棚を作った!
壁に板を取り付けて、内側に棚を付け…
無線LAN等の周辺機器とたくさんのコードを収納した
板には壁紙を貼って周りに溶け込む様にしたよ

コードを通す穴も開けてあるんだよ
外側には棚もつけてオシャレに便利に…
本棚の後ろにとりあえず入れておいた隙間棚
この扱いは懸案事項となっていたが…

それも、板を買って来て全面を覆って隠し
隠れ棚として活用する事にした
この隙間棚には懐かしのVHSのテープやCDを収納しているが…
有効には使っていなかった
ここには、パソコン周りの小物を収納する事にしようかな

テレビの両脇に隠し棚みたいなのが完成した
両脇の棚に細い板を渡して、テレビの下にも棚を設置
リモコン等を置くスペースが出来た

後は、とりあえず押し込んだコード等をもう一度入れなおさなきゃね
本棚の後ろにあった物がなくなって、せり出しが少なくなり
部屋もスッキリしたよ
来週には更に整頓しようかな
工夫して作るのは楽しいね
壁に板を取り付けて、内側に棚を付け…
無線LAN等の周辺機器とたくさんのコードを収納した
板には壁紙を貼って周りに溶け込む様にしたよ

コードを通す穴も開けてあるんだよ

外側には棚もつけてオシャレに便利に…

本棚の後ろにとりあえず入れておいた隙間棚
この扱いは懸案事項となっていたが…

それも、板を買って来て全面を覆って隠し
隠れ棚として活用する事にした
この隙間棚には懐かしのVHSのテープやCDを収納しているが…
有効には使っていなかった

ここには、パソコン周りの小物を収納する事にしようかな

テレビの両脇に隠し棚みたいなのが完成した

両脇の棚に細い板を渡して、テレビの下にも棚を設置

リモコン等を置くスペースが出来た


後は、とりあえず押し込んだコード等をもう一度入れなおさなきゃね

本棚の後ろにあった物がなくなって、せり出しが少なくなり
部屋もスッキリしたよ

来週には更に整頓しようかな
工夫して作るのは楽しいね

チャッピーパパ、なかなかやるねぇ~
パパが、こんな特技を持っていたとは知らなかった
隠れ技か、能力開発か
いずれにしても上手く出来たね!
チャピパパがひと工夫して作りました
板の裁断はホームセンターでやってもらえます。
だから、昔の様にお大掛かりな大工道具は必要ありません。
棚は使い易いです