goo blog サービス終了のお知らせ 

元気の素 チャッピー&クアトロ ジャクラッセルテリア

愛犬ジャクラッセルテリアと
筆者ノンとの、楽しい日記♡
憧れの3頭飼いはわずか1年と4ヶ月

4ナンバーへの道!

2018年03月25日 23時35分37秒 | レジャー
のんちゃんちの車は、ワゴン車のステップワゴンだ
ディスク大会に参加するようになって
タープやイス、机、ベッド(長椅子)など、アイテムが増えた
ワンズのクレートも積みっぱなしだ
いろいろ工夫して使ってきたが
やっぱり3列目のシートが邪魔だ

ディスク大会で、参加者の車の中を見てみると
内装に手が加えられている
いろんなやり方があり、見ているとワクワクする

かなり前から、内装をどのように変えようかと考えていた
いろんな人の意見を聞いて、結論を出した
3列目シートを取り払って、4ナンバー仕様にしよう!
今は3ナンバー
4ナンバーにするには3連目シートを取るだけではなく
いろんな規定があるが、なんとか車検が通るようにするぞ

3列目は跳ね上げ式なので、上げていると車の幅が狭くなる
3列目はシートとして使うことは殆ど無い
シートを下ろして背もたれを畳んだ状態で最近は使っていた

第一段階として、3列目シートを外した



家にあった工具ではネジが回らなかったので
マシンレンジを購入した



この工具で、すんなりとシートは外せた
さっぱりとした室内

さあ、ここに棚を作るぞ!
タープや椅子を取り出しやすくしたい

棚の土台作りからだ
床面の型紙を取り



幅120cmで厚めのラワン材の板をユニディで購入
ユニディの工房で工具を借りて板を切り出した
ジグソーという電動工具を使った
工具を借りるのはユニディ会員なら無料だが
刃は購入して使う



ピッタリ〜

板の余った部分で棚の2段目も切り出した
これはのんちゃんが切り出した
初めて使う工具は楽しい
四隅は曲線にしたよ

細かい粉塵がたくさん出た
気がつけば服が粉塵で黄土色になっていた
作業をするので、汚れがつきにくい散歩用の服を着て行ってよかった
パンパンと叩いたら、キレイに落ちた

さて、続きは来週かな
DIYは楽しいぞ!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする