goo blog サービス終了のお知らせ 

元気の素 チャッピー&クアトロ ジャクラッセルテリア

愛犬ジャクラッセルテリアと
筆者ノンとの、楽しい日記♡
憧れの3頭飼いはわずか1年と4ヶ月

悲劇のテイクアウトランチ!

2020年05月22日 23時50分33秒 | グルメ
昨日、自粛生活になって初めて
昼食にテイクアウトのランチを食べてみた

ワンズの散歩の時に、あちこちのお店で
テイクアウトランチをやっている張り紙を見た
でも、近所で食べに行ったことのある店って3〜4軒だ
どの店のテイクアウトがいいかなあ

何軒か買いに回ったが、自粛で営業していなかったり
昨日はたまたま休みだったりで…
一駅分、自転車で走り回る羽目になった

結局、2回位食べたことのあるカレー屋のテイクアウトにした
チャピパパと二人分のカレーランチ
選べる辛さは、辛目を選んだ
急いで自転車をこいで帰った
帰宅して袋から出そうとしたら
カレーの容器がひとつ蓋が開いて、カレーが漏れていた
半分くらいのカレーが袋の中に
しかも辛い方
そんなに激しく持って帰ってないぞ

さらにガッカリなのは
ナンがべちゃっとしている
大好物のナンが、、、残念すぎる
テイクアウトにナンはチョイスしないほうがいいのかも

散々なランチだった

今日、散歩の時にお気に入りの焼肉屋さんの前と通って
営業状況を確認した
ランチも、テイクアウトランチもやってる
次回、試してみようっと


今朝はちょっと寝坊してしまった
肌寒いくらいの気候だったので、早朝散歩に行く必要はないかな
朝食後に、ゆっくりと散歩に行った



ワンズの足の向くままに進んで
東京都側の広場へ行った

思いがけず誰もいなかったので
おもちゃで遊んだ



早朝散歩も気持ちいいが
平日は時間に制限があるので、忙しい
久しぶりにゆったりと散歩できた



自粛解除まであと少しかなあ








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血合いでゴ〜!

2020年05月08日 23時29分30秒 | グルメ
今日、パンを買いにスーパーへ行った
スーパーに行くと魚コーナーで
マグロの血合いが無いかチェックする
血合いがあることはかなり稀だ
期待しないで見てみたら…
あった

嬉しいねえ

早速焼いて、電子レンジで水分を飛ばした
今回はちょっと大きめに切ってみた

人間用は骨のある部分
今日のおつまみとなった



硬さを見ながらチンしたけど…
もっとチンしてもよかったかなあ
加減が難しいのね

ワンズ用は骨のない部分を小さめにカットした



かなり水分を飛ばしたつもりだが…
う〜ん…もっとチンしてよかったかな
早めに食べ終わろうね



しっかりと栄養をとって
明日もたくさん遊ぼうね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沼津でどーん!

2020年03月29日 23時16分13秒 | グルメ
先週、太陽人に泊まった次の日
沼津までドライブして…

沼津の漁港でランチ
お久しぶりの「丸天」

わいわい丼



生しらすたっぷり味わった

三色丼



他にも血合いの刺身なども食べた

3人ともお腹パンパン
海の幸を堪能いたしました

市場で干物を買って帰った
次の日の朝食や夕食で食べた
脂が乗っていて、とっても美味しかった
干物なのに柔らかくてジューシー
普段食べているアジの干物とはまるで別物
ちょっと贅沢な朝食になったよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「太陽人」で舌鼓〜!金目鯛ざんまい〜!

2020年03月23日 22時28分36秒 | グルメ
土日のPlyZ裾野大会を終えて
22日日曜日は、南伊豆にある太陽人に泊まった
HPには
「愛犬と癒しのアジアンリゾート 海宿 太陽人」
と書いてあった
ワンコと泊まれるペンションだ
部屋は快適で、ワンコ設備も充実している
何よりも、食事が美味しい!
初めて太陽人に泊まったのは6年前だったかな
それ以来、何度か行っている
リピーターだ

今回も、裏切らないお食事

前菜は、絵画のようで
冷たいものだけでなく、温かいものもあり
かなり楽しめる



サザエの壺焼きは、久しぶりに食べたなあ

お刺身の盛り合わせは豪華



金目鯛もあるよ

お醤油皿は肉球柄で
その窪みに合わせて、お醤油を注いでみた



金目鯛のしゃぶしゃぶ



もう天国

追加に、金目鯛の煮付けも頼んでおいた



美味しすぎる
タレまで完食〜!

デザートも美しく美味しい



満足いたしました

朝食も我が家の5日間分くらいのおかずの種類で
堪能いたしました

また行きたいね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のうまうまタイム〜!

2020年02月16日 21時49分56秒 | グルメ
PlyZ寒川大会2日目!
朝から冷たい雨
1ラウンドは風もあり…
コート内はグチャグチャ
小さいクアトロは、よく頑張りました
のんちゃんは決勝には進めなかったけど
今日の課題はクリアできた
ドギーズのプレーヤーの皆さんは
とっても投げが上手い
悪いコンディションでも、ワンコに取れるディスクを投げる
勉強になったなあ

まあ…ゲームのことは後日書くとして…

今日はエルちゃんが家でロールケーキを作っていた
バレンタインの日は旅行で家にいなかったので
今日ケーキを作って振舞ってくれた



デコレーションも可愛い〜
美味しかったよ

PlyZの大会では、恒例のもぐもぐタイム
今回はフランクフルトが振舞われることを期待して
パンを持参した
フランクフルトのアナウンスが流れると
ストーブでパンを焼いて…



今日は寒かったので、ストーブを使っていたので
ちょうどよかった

フランクフルトを受け取りに行き
早速パンに挟んで、ケチャップとマスタードをかける



タープに持ち帰って…
串を抜いたほうが食べやすそうだね



完成〜!
美味しくいただきました

これからPlyZの大会には
パン持参で行きそうだね




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キスが刺さる!

2020年02月14日 23時00分10秒 | グルメ
仕事帰りに「キスの骨せんべい」を買った
つまみに美味しそうだし、カルシウムも取れる



バリバリ食べていると…
口の中が痛い
歯の間にハマったのかと思ったが
思いっきり歯茎が痛い

左下の奥歯の向こうの歯茎に
しっかり刺さっていた



口の中なので、あえてのボケ写真

洗面所で鏡を見ながら除去作業
奥過ぎて、鏡では見えず
指先の感触頼り
取り除くことはできたけど
しばらく痛かった



美味しいキスにはご用心

ナンチャッテ
キスの骨せんべいは、美味しいおつまみでした





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のかぶりつきは細やかに!

2020年02月03日 22時27分58秒 | グルメ
節分!
何年前からだろうか、恵方巻きを作っている
太巻きは好きなので、最初はいろんな具材で
たくさん作っていたが
5、6年前からはひとり1本ずつ
今年は、せっかく作った太巻きを
恵方を向いて一気食いすると忙しないし
味わえないので
恵方を向いて食べる用と
普通の太巻きにして、味わった



細巻きが、恵方巻として食べる用
今年も美味しくいただきました

今年はワンズ用の恵方巻は作らなかった
午前中にクアトロが下痢をした
出た量は少ない
かなり軟らかくてドロっとしていた
その1回だけで、今のところ出ていないが
お腹の状態が良くないので、普段食べていないものは食べさせられない
豆も「福は内」は直接口に入れて
クアトロには食べさせなかった



そんなことを知ってかしらずか
オモチャのホットドッグにかじりつくクアトロ
恵方とはちょっとズレているよ

今日の朝散歩は、遊んでいるうちに暖かくなって
ワンズは暑そうにし始めたので
服を脱いで帰った



日差しを浴びて、気持ちよかったね
春は近いのかなあ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お雑煮の逆?

2020年01月21日 23時53分49秒 | グルメ
今日は天気は良かったが、風が強かった
歩いていれば体は温まった

昨日は広場でたくさん遊んだ

オモチャをプチ破壊して
引っ張りっこに持ち込むクアトロ



ボールもどんどん壊れていくが
楽しそうだ



ワンズには青空が似合う



今年のお正月は、家でお雑煮もおしるこも作らなかった
のんちゃんは特にどちらも好きではない
チャピパパはどちらも好きだが

昨年はお雑煮をエルちゃんが作った
チャピパパが作った年もあったな
のんちゃんもお雑煮は作ったことはあるが
おしるこは作ったことがない
年をとるにつれて、どちらも美味しいと思うようにはなったが
甘いおしるこは、作る気がしない

そんな日本の伝統をないがしろにする母に似ず
エルちゃんは今年はおしるこも作りたいと言っていた
小豆は家にあるかとか聞かれたが、あるわけないよ

なんていう会話の前に
「お雑煮の逆、作ろうかな」とエル
「???」のんちゃん
「お餅のお雑煮の逆!」とエル
「おしるこ?」のん
「そう!それそれ!」エル

いやいや…
雰囲気わからなくはないが…
しょっぱい系甘い系の逆か?
ま…結局作らなかったけどね
来年はお雑煮の逆、作ってもらおうかな



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松の餃子!

2020年01月14日 23時54分34秒 | グルメ
浜名湖まで行ったが、その周辺のことはほとんど知らない
餃子が有名らしい
帰りの東名高速のPAで売っていた餃子
冷凍だ



食べ方の紹介が貼ってあり
アヒージョが美味しいと…



これは興味あるね
1箱買って帰った

その日の夕食に餃子アヒージョを
エルちゃんが調理してくれた



皮がパリッとして、唐辛子ともマッチして
すっごく美味しい

エルちゃんは夕食にパスタを用意していてくれた
さらに餃子のアヒージョも作らされたが
のんちゃんが調理するよりも丁寧に作るので
仕上がりが良かったようだ

冷凍餃子は14個づつ2袋入っていた
この日は1袋をアヒージョにした
次の日、もう1袋を普通に焼いて食べた
これもエルちゃんに焼いてもらった
焼き方って大事ね
美味しかった
改めて、母に似ず料理好きで良かった

浜名湖といえばうなぎでしょう?
とも思ったが、牡蠣が取れることも知り
牡蠣の蒲焼きも美味しかった
今回の遠征は、地元料理を堪能できたね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ!おせち料理!

2020年01月03日 23時22分04秒 | グルメ
今日はのんちゃん実家での新年会
毎年、実家でおせち料理は堪能できる
お雑煮、おぜんざいも実家で食べるので
自分では作らない



今日も母手作りのおせち料理でカンパーイ

尾頭付きの鯛もあったよん



のんちゃん実家には、ワンズも同行する
クアトロは場所を作ると、そこにおとなしくいるのだが
チャッピーは家中を探検する
すっごく嬉しそうに探検する
あちこち行かれると、厄介なので
チャッピーはリードに繋いだ



スキあらばご馳走に食らいつこうとするチャッピー
それくらい元気なのは、良いことってことにしておこう

ワンズはお庭を散策したりして、まったりとした1日だった

のんちゃんお正月実家恒例の百人一首!
源平で勝負!



ほとんど上の句は覚えていない上に、昨年やらなかった
かなり忘れている
来年はもっと忘れていそうだね
恒例行事は楽しかった


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする