goo blog サービス終了のお知らせ 

元気の素 チャッピー&クアトロ ジャクラッセルテリア

愛犬ジャクラッセルテリアと
筆者ノンとの、楽しい日記♡
憧れの3頭飼いはわずか1年と4ヶ月

白味噌のお雑煮

2023年01月05日 23時23分09秒 | グルメ
お正月休みが終わり
日常に戻った

ワンズの日常のガウリング
ロッシ、首を狙う



急所を狙うが結局は
クアトロ優勢



こんなんだが、いつもガウリングに誘うのは
ロッシからだ


お正月といえば、お雑煮
ノン実家は、白味噌のお雑煮



子供の頃は、嫌いだったお雑煮
年取ると共に、年1回食べるのが
なんとなく楽しみになったような気がする
それでも、自分では作らないけどね

今、おせち料理やお雑煮って
どのくらいの人が作っているのかなあ
我が家にも重箱はあるが
多分、1回か2回使っただけだ
重箱って、お正月以外は活躍する機会なさそうだね

いずれ…そのうち…使ってみようかなあ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お節料理

2023年01月03日 23時00分52秒 | グルメ
お正月は、恒例の実家へ新年のご挨拶
2日はチャピパパ実家
3日はノン実家
今日のノン実家へは、ワンズも同行した

2日間、おせち料理を満喫した



高齢の母が今年も頑張って作ってくれた
娘エルは、七福なますが大好きだ
来年も、また食べたいね

ワンズは、お部屋の片隅でいい子にしてた



時々お庭を散策したりした
チャッピーは家の中を
尻尾フリフリで探検しまくっていたが
クアトロはそういうことはしない
クアトロがおとなしくしているので
ロッシもそれに習っていい子にしていた



こんなお正月もイイね

皆元気に過ごせますように!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山野菜センター!

2022年11月06日 22時15分53秒 | グルメ
今日はJJJ
毎回では無いが富士宮近辺に来た時には
寄る、富士山野菜センター
1番の目的は「にんにく味噌」
これが美味しいんだ!
2年前のキャンプで知って以来、やみつきだ



我が家の定番はキュウリにつけて食べる
満足満足!

秋になると、落花生が売っている
もう、無いかと思ったら
まだ売っていた!
前回は2袋買って茹でた
食べきれない分は
冷凍して、大事に食べている



大粒で、美味しい
今回は1袋
早速茹でなきゃ

最近暖かい日が続くので
富士山はスッピン!雪化粧なし



それでも、雄大な富士山を眺められるのは
心が洗われる

良いところだなあ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

は〜い榮太樓 です♪

2022年08月24日 23時12分45秒 | グルメ
先日、実家への手土産に持って行った
榮太樓 のあんみつ

大好評だったので、食べてみた



納得〜!

フルーツが多いせいか
酸味もあって爽やか
あんこはもちろん美味しいが
寒天が美味い!

特に甘味には興味のないノン
あんみつを食べたのは、何年ぶりだろう…

歳のせいか?
最近、こういう甘味に和む様になってきた
それでもアルコールの方が好きだけどね






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠征グルメ〜!

2022年05月13日 22時41分41秒 | グルメ
遠征に行った時の楽しみの1つは
美味しいものを食べること!

木曽三川大会の時は、いつも行くと決めているお店がある
プレジールという洋食屋さん
ハンバーグが絶品だ!



今回は2日連続で夕食はプレジールで食べた

前から気になっていたチーズハンバーグも食べた



言うことなしの美味しさ!

ヒレカツも食べてみた



肉は間違いなく美味しい!
あげている時の音が
たまらなくイイ!!!

肉だけではない
サラダもすっごく美味しい!



野菜そのものも、味が良い
ドレッシングも絶妙に合う
サラダも楽しみの1つだ

木曽三川で3日間のゲームを楽しんで
3日目は移動
湾岸長島ICの近くで夕食をとった
通り沿いにあった鰻屋さんに入った
その日はパパクアチームは3位に入ったので
張り込んでうな重を食べた



うなぎ、久しぶりに食べた〜!
カリッとした焼き目と、ふわったした食感と
堪能いたしました

移動した御前崎では、海鮮丼ざんまい



会場近くのなぶら市場で2日間ランチした
しらすも買って帰った

夕食は五味八珍という中華料理屋さんで
テイクアウトした
ネットで予約注文しておけるので
お風呂からの帰りに受け取って
車内で飲みながら食べた
初日は通りがかってテイクアウトできるなら…と
買ったのだが、餃子も唐揚げもチャーハンも美味しかったので
結局3日間、テイクアウトした
写真は撮っていなかった
風呂上がりで早く飲んで食べたかったので
写真を撮らずにがっついていたようだ

GWは7泊7日の遠征を
グルメも含めて楽しんだ
早寝早起きで健康的だった

これからも遠征を楽しんじゃうぞ!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

800円かぁ

2022年04月13日 23時09分07秒 | グルメ
今日は仕事の終わりが遅くなって
ランチを取れたのは2時過ぎていた
乗り換え駅で、チャチャっと済ませたいと
街中を歩いた
ちょっと老舗そうな小さな定食屋さんに入った
Aランチはハンバーグと魚のフライとソーセージ
800円
注文を受けてから、ハンバーグを焼いてフライをあげている
ノンが入店した時はお客さんいなかったが
その後2組入店
期待して待った
運ばれてきた料理を見ての第一の感想は
ショボッ
ハンバーグは小さくて薄い
フライも薄い
かろうじて魚とわかる程度
ウインナーは細いのが1本
キャベツの千切り付き
ハンバーグは薄くて手作りには見えなかったなあ
それとご飯
う〜ん…800円でこれだけかあ
今日はハズレだった

そう簡単に、これって店にはあわないね
よく利用するこの乗り換え駅
古着屋はたくさんあるけど
食事するお店は少ない気がする
これなら自宅最寄り駅まで戻って食べたほうがいいかな

写真はロッシ
秋ヶ瀬公園で



細マッチョ
この長い脚を生かして
ディスクキャッチする日を夢見てるぞ

元気でいてくれればいいか





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨大根〜!

2022年02月05日 23時59分08秒 | グルメ

チー多摩のお友達から
大根と白菜をいただいた
畑で作ったものをいただいたので
とっても新鮮だ

かなり大きい大根
育ち過ぎたわけではなく
こういう種類の大根だそうだ



土のついた野菜なんて
そんなに新鮮な野菜は
なかなか巡り合わないので
とっても嬉しかった

チャッピーの頭よりもかなり大きい
切ったら、直径15cmもあったよ



撮影時に、チャッピーとクアトロが
葉っぱにかぶり付いて
美味しそうにシャクシャク食べていた

早速おでんにした
大根って煮ると透明になるが
この大根は白いまま
透明感はない

でも、すっごく美味しい!
大根そのものの味が良い!
適度な歯ごたえも良い!

残りは汁物や…サラダも美味しいかも!
採りたて野菜は最高だね!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜名湖で海の幸

2022年01月08日 23時08分52秒 | グルメ
土日はNDA浜名湖大会

のんはゲームに出ないのでサポートのみ
チャピパパクアトロチーム
ドギーズサバイバルで3位入賞
クアトロの走りとキャッチは健在だ

夕食は刺身定食を食べた
なんと舟盛り〜!



松まで生えてる

見た目だけでなく、美味しかった
満足したー!
チャピパパが食べたヒレカツ定食は
かなりのボリュームだった
メインの方の他に、小鉢や茶碗蒸し、お刺身もついていた
遠征先で、たまには豪華なのももいい

また浜名湖大会にくるたのしみができたね



チャッピーも温かい時間に遊んだ
ディスクを追う様子は
とても元気ど






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月はおせち料理!

2022年01月03日 22時08分44秒 | グルメ
今日はのん実家で新年会

母の作ったお節料理を堪能



やっぱりお正月はおせち料理よねえ
ノンは作らないけど
母の自慢のお雑煮も食べたよ
やっぱりお正月はお雑煮食べなきゃね
ノンは作らないけど

お正月らしい料理を楽しんだ

ワンズも同行した
ロッシはノン実家に入るのは初めて
庭の散策を楽しんだ
散策ついでに地面に穴もちょっと掘った

チャッピーとクアトロも絶好調



いいお正月だったね
2022年、いい年にしようね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡蠣〜!

2021年12月20日 23時59分30秒 | グルメ
備前遠征は日付が変わって
今日の午前2時頃に家に帰り着いた
612kmの距離は運転交代をしながらになるね

昨年は、備前大会の帰りに兵庫県に寄って
ロッシを引き取った
うちの子記念日は11月22日だったね
備前大会の度に、初めて会った日のことを思い出すよ

昨年の11月の備前遠征の時は
「カキオコ」が美味しいと聞き
わざわざ会場から離れたお店まで食べに行った
牡蠣の入ったお好み焼き
美味しかった

昨年の12月にも備前に行っているが
緊急事態宣言中でなんとなく外食よりはと
スーパーで購入したものを食べたっけ

今回はお店は色々やっていたので
土曜日の夕食は良さげな定食屋さんへ
そこでお好み焼きと焼きそばを食べた



お好み焼きは牡蠣玉と豚玉

やっぱり牡蠣は美味しかった〜!
運転があるので、のんだけビールを飲んだ
えへへ大ジョッキでいただきました

また行きたいなあ
今度はチャピパパがビールを飲むって言うだろうなあ
ま、そこは駆け引きだね

グルメも堪能した備前でした





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする