5月5日の鹿との衝突から1週間以上経過しました。
見っともないので、直ぐに修理に出しましたが、今日の午前中に修理代の概算見積りを知りました^^;
見た目よりも、かなり押し込まれていたらしく、大きな部品では下記の通り交換することに。
①フロント右フェンダー26,700円
②フロントバンパー51,900円
③フロントバンパーリインホースメント10,000円
④ラジエターグリル23,400円
④右ヘッドライトランプボディー40,400円
⑤コンデンサー、ガスチャージ(エアコン)45,900円
⑥右フロントドアガーニッシュ23,600円
⑦インタークーラー64,900円 定価だと思いますが、上記だけでも約29万円近いですね。
⑧その他 細々した部品など、塗装費、工賃など
ぬぁーんと、消費税込みで約48万円\(◎o◎)/!
見積書の内容ですが・・・↓クリックすると拡大します。

あくまで概算見積もりとのことで、更に修理費用はかさむかも。。。とのこと・・・
幸に、車両保険に加入していたので、免責0円で修理することが可能ですが・・・
但し、その分3等級ダウンです。保険料大幅UPに・・・
まぁ、修理代が高額ですので、相手が鹿だけに保険料UPも鹿たが(仕方)ないですかね(^^ゞ
知り合いの中にも、2回も鹿と衝突したつわものもいます。その方の奥さんは新車で鹿と激突したとのこと。ご夫婦で3度も鹿と衝突している(T_T)
確かに、僕が住む周りには結構な人数いますね^_^;
こうなったら、相棒にグリルガード(アニマルバー、カンガルーバー)を付けますか?
と、思いますが、万一の人との接触を考えると致命傷になりかねませんので、NGですね。
やはり、相棒のD:5に限らず最近の自動車は歩行者保護対応ボディに設計されていますので、その費用対効果にもうなづけます。
それにしても、まさかインタークーラーやコンデンサまでやられていたとは・・・
相棒は今月一杯の入院になりそうです^_^;
見っともないので、直ぐに修理に出しましたが、今日の午前中に修理代の概算見積りを知りました^^;
見た目よりも、かなり押し込まれていたらしく、大きな部品では下記の通り交換することに。
①フロント右フェンダー26,700円
②フロントバンパー51,900円
③フロントバンパーリインホースメント10,000円
④ラジエターグリル23,400円
④右ヘッドライトランプボディー40,400円
⑤コンデンサー、ガスチャージ(エアコン)45,900円
⑥右フロントドアガーニッシュ23,600円
⑦インタークーラー64,900円 定価だと思いますが、上記だけでも約29万円近いですね。
⑧その他 細々した部品など、塗装費、工賃など
ぬぁーんと、消費税込みで約48万円\(◎o◎)/!
見積書の内容ですが・・・↓クリックすると拡大します。


あくまで概算見積もりとのことで、更に修理費用はかさむかも。。。とのこと・・・
幸に、車両保険に加入していたので、免責0円で修理することが可能ですが・・・
但し、その分3等級ダウンです。保険料大幅UPに・・・
まぁ、修理代が高額ですので、相手が鹿だけに保険料UPも鹿たが(仕方)ないですかね(^^ゞ
知り合いの中にも、2回も鹿と衝突したつわものもいます。その方の奥さんは新車で鹿と激突したとのこと。ご夫婦で3度も鹿と衝突している(T_T)
確かに、僕が住む周りには結構な人数いますね^_^;
こうなったら、相棒にグリルガード(アニマルバー、カンガルーバー)を付けますか?
と、思いますが、万一の人との接触を考えると致命傷になりかねませんので、NGですね。
やはり、相棒のD:5に限らず最近の自動車は歩行者保護対応ボディに設計されていますので、その費用対効果にもうなづけます。
それにしても、まさかインタークーラーやコンデンサまでやられていたとは・・・
相棒は今月一杯の入院になりそうです^_^;
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます