goo blog サービス終了のお知らせ 

それ行け!しんちゃんの発見!挑戦!

我が家など、僕の日常の出来事をお伝えします。

ナチュラル アメリカン スピリット メンソール ONEと、みぞれ酒(^^)

2014年08月21日 | お酒
昨日の八王子は暑すぎる^^;
また、また、ビールで暑気払いをしなければ。。。中国居酒屋の『よろしく』さんへ仲間2人の計3人で一杯やることに。

ビールを2杯飲み干して、次は夏の恒例『みぞれ酒』が最高に美味い(^_^)v
   
お店のおねえさんが『白鶴みぞれ酒』を器に移し替えると、見る見るお酒がシャーベット状に。。。んーっ。夏はやっぱりコレです。
女性の方にもお勧めです。さっぱり、口当たりがよく冷たくて美味い。あっという間に2本頂く。

少し落ち着いたので、(-。-)y-゜゜゜あれっ、タバコが無い。
近くのコンビニに行くと、何やら派手なパッケージが。。。
おっと、コレは『アメスピ』の新製品かぁ?
100%無添加、オーガニックミント、タール1mg、ニコチン0.1ミリグラム、タバコの葉を25%増量。。。
試しに、1箱購入。しかもシリコンラバーの灰皿付き。
  

さっそく、ナチュラル アメリカン スピリット メンソール ONEを試して見た(^。^)y-.。o○
透き通るメンソールの味、なるほど葉っぱが詰まっている。しっかり着火しないと火が消える。吸っても1mgの割には減りがとても少ない。
これが、天然の高品質タバコ葉のみを使用した100%無添加なのか?雑味が無い。
んーっ、上あごに爽やかなメンソールのクール感が残ります。変なメンソールの甘味も無い。

思わず、禁煙中のデビル天使さんも(^。^)y-.。o○


アメスペ メンソールONEいいかも…先ほど、更に2箱追加購入しました。今度は缶の灰皿が…(^^ゞ
 
禁煙。。。またまた、オヤジに怒られそうです^_^;


八王子『秀栄』さんの、『酒の肴』2品を食す!

2014年01月15日 | お酒
秀栄さんの、おかあちゃんに新年のご挨拶がてら昨日は八王子で一杯やっていました(^^)v
どうやら皆さん新年会でしょうか?お店は予約のお客様でいっぱいです。
Mr.痛風さんと個室に案内されビールを一気に飲み干し、暖かいお酒を(^^♪
こう冷え込むと熱燗を頂きたくなりますね。
お酒に合う、お刺身と酒の肴である『いわしのなめろう』を注文するが、今日はいわしが無いとのこと。残念。。。
しかーし、『鯵のなめろう』はOK!それと、おかあちゃんお勧めの『自家製カラスミ』とタコ唐を注文することに。




新鮮な鯵を余り叩かないで、ほど良いネギ味噌に鯵が絡んで一口頂くと(^.^)
久しぶりに最高の酒の肴にめぐり合えた。近年まれに見る美味しさの酒肴。
日本酒党の僕の兄貴に食べさせたいくらい熱燗との相性は最高です。

こ、これは酒の後の〆に、鯵のなめろう茶漬けが・・・んーっ想像しただけでも美味しそう。



  

続いて、日本の珍味?である秀栄さんの自家製カラスミ。
これまた、大根にカラスミをサンドして頂きますが・・・
手間がかかる訳です。カラスミは濃厚で、適度な塩加減。
大根のサックとした食感にカラスミはチーズかチョコレートのようなねっちとした食感がとても合います。
これも、お酒との相性120%です(^^♪
これぞ、ザ・酒肴!
イヤイヤ、幸せです。ニッポン人で良かった。
これで、絶品『イカの塩辛(わた入り)』が加わると。。。
春の訪れ前には、Mr.痛風さんの、痛風大発作は間違いないでしょうね(^.^)/~~~


Mr.痛風さん、ケントジェットフィルターに乗り換える?

2013年11月29日 | お酒
昨日は『中国居酒屋 よろしく』さんで一杯(^^)v
先日より、Mr.痛風さん、タバコをケントジェットフィルター 1ミリに乗り換えたとのこと。
味もともかく、Mr.痛風さん曰くフィルターの口当たりがしっかりしていて良いとのこと。
確かに、そう言われると、ケントジェットフィルターのフィルター分部はカッチとした構造になっていますね。
んーっ、僕は第一にタバコは味わい、次にパッケージデザインなどを優先するのですが、ジェットフィルターの口当たりをMr.痛風さんは優先しているみたいです(^^ゞ
世の中、人それぞれですね。。。


昔の俳優気取りでポーズを決める!Mr.痛風さん。


ビールの次は、熱燗を(^^)


酒のつまみに、いつものアボガドを刺身で。
  

よろしくさん、いつの間にか新メニューが追加されていましたね。
 
メニューの中には、カエルやすっぽんも・・・誰かに一度食べさせよう^^;

昨日の酒のつまみの話題には、Mr.痛風さんの壮大なる夢をお聞きしましたよ。
内容は詳しく話せませんが、『グローバルな人助け』に係わる内容でしたね。
どうすれば、出来るのか?
夢は叶えるものと、誰かが話していましたが、僕は夢が叶うかどうかは結果であって、
先ずは、夢に向かって動き出すこと、成功するか、失敗するかよりも、『挑戦すること、試すこと』は、夢を叶えることと、同じ位に価値があると思います。
ただの『おっちゃん』になっても、男のロマンを忘れずにいたいものです。

夢ある話題に、美味しい料理に、ビールに熱燗、焼酎を頂き、よろしくさんを後に、ファミマでサンドウィッチとコーヒーを買って、ホテルにチェックイン後、ばたんきゅーでしたね(^^ゞ




久しぶりの『龍園』と、『えむ』でボジョレー2013を頂きました!

2013年11月22日 | お酒
久しぶりの龍園さんですね(^^)v
中華料理ですが熱燗に合う料理をチョイスして。。。

   


龍園さんの料理は、やっぱり美味い!

美味しい料理も頂いたところで、そのまま『パブラウンジ えむ』さんへGO!
ボジョレー2013を入荷したとのことで、早速2013年を頂くことに。
 

いよいよ、Mr.痛風さんの調子が上がって来ました。
  

いつも、調子に乗ってしまって、お騒がせして申し訳ありません。
あれっ、えむママまで、調子乗ってきました?

ボジョレー2013も美味しく頂き、楽しいひと時いつもありがとう(^^)v

みぞれ酒を飲むと、Mr.痛風さんが韓流スターに変身!?

2013年10月25日 | お酒
昨日は、八王子にある『中国居酒屋 よろしく』さんで、Mr.痛風さん、デビル天使さんと一杯やっていました。

ビールに、ハイボールを頂き、夏場によく飲む『みぞれ酒』も・・・(^.^)
肌寒くなってはいますが、みぞれ酒を注文したところ、よろしくさんでは、今年最後の1本だそうで、超ラッキーです。ありがたく、最後の1本を頂きます。

Mr.痛風さんも、美味しそうに頂いています。あれっ、最近痛風発作出ていないなぁ。。。




白鶴 生貯蔵酒をゆっくり静かに冷凍庫で-12℃~15℃程度まで冷やすとお酒は液体状態のままだそうです。この状態を過冷却と言うそうです。
過冷却状態のお酒に衝撃を加えると、お酒の分子が次々に結び付き結晶化することが、あの独特のシャーベットになるのですね。
*詳しくは白鶴酒造さんのHPへどうぞ!

よろしくさんでは、白鶴 生貯蔵酒のビンの底を軽く手の平で叩き、一度大き目のコップに全部お酒を入れます。
すると、途端にお酒がシャーベット状に変化するのですね。最初に見た時は、それはもうテーブルマジックのようです(@_@)
今回はマスターが強く叩いたせいなのか?シャーベットがかなり強く固まって、ぐい飲みグラスに注げないくらいです。
ですので、お箸の後ろでほじり出して、ぐい飲みグラスに移しました。お箸が散らかっているのはそのせいです(^^ゞ

『みぞれ酒』はサマーシーズン中は僕らの定番ですが、ただでさえ美味しい、白鶴 生貯蔵酒が更に美味しく、冷たく、まろやかに、頂くことが出来ます。
ものすご~く、飲み口がいいので夏場は飲みすぎ注意ですよ!
みぞれ酒、来年の夏頃までお預けです(T_T)

みぞれ酒を飲むと、Mr.痛風さんも、韓流スターに変身です!?
  

それと、よろしくの店長さんから、緊急告知を受けました!
よろしくさんの系列である、『一平饅頭』さんが10月22日にオープンしました。
中華饅頭 通常価格170円 → ぬぁんと!10月27日まで 『80円』ですヽ(^。^)ノ
毎日手造り500個限定 一人5個限り

詳しくは↓を参考に願います(*^^)v


本日、Mr.痛風さんも、一平饅頭をお昼に購入予定です。
かなりの行列が出来るらしいので、無事GETできるか?
僕も、一平饅頭にありつけるといいのですが(^^ゞ