昨日は、沼津を後に、嫁さんの買い物に付き合うために静岡県最大級の大型ショッピングセンター、サントムーン柿田川へ。
嫁さんと、おねーちゃんは二人でショッピング。しんちゃんと僕はしんちゃんのおもちゃケースを探しにダイソーさんへ。
105円のおもちゃ入れケース一つをしんちゃん自分のお小遣いでGET!
サントムーンは結構広くあっちこっちと歩いていると、こ・こ・腰が痛み出す。
その上のども渇いてきた。
あっ、そうだ果汁工房 果林があったね。しんちゃんが好きなキウイの生ジュースを飲んで少し休もう。
と、果林さんへ向かう途中になにやら*怪しげな書道家が、デンと座っている。
*稲葉さん大変失礼致しました(^^ゞ
関係者のおねーさんから小さなパンフレットを手渡され、椅子に座って、果林さんで先ほど買った『緑の野菜』ジュースを飲みながら、パンフレットに目を通すと『あなたを観て言葉を書く』書道家であり、詩人など・・・なかなかユニークな人では?
僕の隣で、生キウイジュースを美味しそうに飲んでいるしんちゃんに・・・
とーさん :しんちゃん、と~さん、あの書道の人に何か書いてもらうよ(^^)v
しんちゃん:へぇ~っ?
とーさん :とにかく行ってみようよ!
直感、ひらめき?なのか分かりませんが、引かれるものを感じましたので、今自分のテーマを書いて頂けるのかなぁ?相談してみよう。
軽く会釈して、稲葉氏に僕が書いて頂きたい言葉があるのですが?
大丈夫ですよ。どのような言葉ですか?
『不動心』という言葉です。
ほーッ、良い言葉ですね。何か意味でも?ご職業は?
はい、これこれしかじか・・・
少しでも、パワーを頂きたくて。お願いします(^^)v
はい。そして色紙に不動心をどのように書くのか稲葉氏は人差し指でイメージされている様子。
するとイメージが湧いて来たのか、筆をとり・・・

かなり集中されている様子です。

完成間近です!見ているほうも緊張感が走りましたね。

最後に、僕の愛称であるJ.Pを加筆して頂きたくお願い致しまして完成です!(^^)!

最後にやわらかく、優しい口調で頑張って下さい!またお会いしましょう!と、声をかけられその場を後に・・・ありがとうございます。
当然、稲葉尊治氏とは今まで面識も知識もありませんが、極めてニュートラル(極自然)なお人柄な印象を受けました。
書道家で詩人、その他にも多彩な才能をお持ちのようで、行き会って良かった。
素直にそう思える方です。
稲葉氏からパワーを頂いたことも事実ですが、自らのテーマである言葉を書いて頂くことによって、自らにパワーが湧いてくる自信や勇気も頂戴した気がします。
また、稲葉氏とは、いつか、どこかで、お会いできる日があると思いますが、その時も再度『不動心』と、書いて頂くつもりです(^^)v
嫁さんと、おねーちゃんは二人でショッピング。しんちゃんと僕はしんちゃんのおもちゃケースを探しにダイソーさんへ。
105円のおもちゃ入れケース一つをしんちゃん自分のお小遣いでGET!
サントムーンは結構広くあっちこっちと歩いていると、こ・こ・腰が痛み出す。
その上のども渇いてきた。
あっ、そうだ果汁工房 果林があったね。しんちゃんが好きなキウイの生ジュースを飲んで少し休もう。
と、果林さんへ向かう途中になにやら*怪しげな書道家が、デンと座っている。
*稲葉さん大変失礼致しました(^^ゞ
関係者のおねーさんから小さなパンフレットを手渡され、椅子に座って、果林さんで先ほど買った『緑の野菜』ジュースを飲みながら、パンフレットに目を通すと『あなたを観て言葉を書く』書道家であり、詩人など・・・なかなかユニークな人では?
僕の隣で、生キウイジュースを美味しそうに飲んでいるしんちゃんに・・・
とーさん :しんちゃん、と~さん、あの書道の人に何か書いてもらうよ(^^)v
しんちゃん:へぇ~っ?
とーさん :とにかく行ってみようよ!
直感、ひらめき?なのか分かりませんが、引かれるものを感じましたので、今自分のテーマを書いて頂けるのかなぁ?相談してみよう。
軽く会釈して、稲葉氏に僕が書いて頂きたい言葉があるのですが?
大丈夫ですよ。どのような言葉ですか?
『不動心』という言葉です。
ほーッ、良い言葉ですね。何か意味でも?ご職業は?
はい、これこれしかじか・・・
少しでも、パワーを頂きたくて。お願いします(^^)v
はい。そして色紙に不動心をどのように書くのか稲葉氏は人差し指でイメージされている様子。
するとイメージが湧いて来たのか、筆をとり・・・

かなり集中されている様子です。

完成間近です!見ているほうも緊張感が走りましたね。

最後に、僕の愛称であるJ.Pを加筆して頂きたくお願い致しまして完成です!(^^)!

最後にやわらかく、優しい口調で頑張って下さい!またお会いしましょう!と、声をかけられその場を後に・・・ありがとうございます。
当然、稲葉尊治氏とは今まで面識も知識もありませんが、極めてニュートラル(極自然)なお人柄な印象を受けました。
書道家で詩人、その他にも多彩な才能をお持ちのようで、行き会って良かった。
素直にそう思える方です。
稲葉氏からパワーを頂いたことも事実ですが、自らのテーマである言葉を書いて頂くことによって、自らにパワーが湧いてくる自信や勇気も頂戴した気がします。
また、稲葉氏とは、いつか、どこかで、お会いできる日があると思いますが、その時も再度『不動心』と、書いて頂くつもりです(^^)v