goo blog サービス終了のお知らせ 

ワンワンCIAO! 犬博士「チビプードルブリーダーansony」のブログ!

可愛いお顔にこだわった 小さなプードル専門犬舎! 
きっと素敵な貴方のパートナーが見つかります!

震災から二週間が経過

2011年03月26日 19時59分27秒 | 私の独り言&私生活

あの恐ろしい東日本大震災の日から2週間が経ちました


今日まで、あっという間の2週間で、いろんなことがあり、時間が経つのが早く感じますね
都内ではだいぶ落ち着いてきて、ガソリンスタンドの行列はほぼなくなったし給油制限も無くなりました
スーパーでは普通に買い物できるようになったのですが品薄なものはいっぱいで、お米はまあかえるようになったかな でも牛乳と納豆と豆腐はないですね ウーン水も今また無い
余震は昨日までは結構強い揺れを日に何度も感じたけど、グラッとくるとやっぱり不安

この二週間、いろんな情報から
津波後の惨状や被害を受けられた方たちの今
そして原子力発電の問題・・・・・・
悲しすぎるニュースの反面、救出された等の嬉しいニュースもあったりと
いろいろな事が明らかになってきています
いま、そしてまだまだこれからの日本は大変かと思われますが、
わたしも含めがんばろうと思います
私が住んでいる地域でも、マンションのエントランスやコンビニやファーストフードのお店の看板などは
一時節電してあり、なんだか嬉しい気持ちになりましたよ

日本の良さ、日本人の強さが改めてわかってよかったと思います


地震のあと1週間くらいは一日中ずっとテレビを見たりネットで情報集めていました                    頭の中はそれで、目いっぱいになり気分はブルーだし悲しくて、涙は出てくるしで・・・・・                       これでたくさん情緒不安定になっている人もいるのではないでしょうか
しばらく仕事をしていても安心できない日々ですが・・・


と思ったら3月はあとちょっとしかない・・・仕事頑張らないと

頑張るのは・・・被災地の人だけじゃない

被災地以外の人も何かしら出来ることはあるように思います

ペットと共に被災した方々のために!

ペットを飼っている被災者の方達の中には、避難所にも入れずにいる飼い主さんも多いです
今後、仮設住宅への入居が始まっても、ペット不可ということで離れ離れにならざるを得ません。

災害時の愛玩動物同伴可能の避難所の確保と増加及び、
愛玩動物入居可能の仮設住宅の確保と増加と建設を求める署名を求めています

皆さんもご署名にご協力ください

ぽちたまでお馴染みの松本君のブログで確認してください
 http://ameblo.jp/macha-daichi?sess=de6b4094979288c1cc5ca0c62798d2d1

 ブログランキング・にほんブログ村へランキング参加中です

 にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへこちらもワンクリックお願いします

  ansony1002をフォローしましょう

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。