JP3RIH ぼちぼちやってます。

アマ無線,合法CB,バイクツーリング,トレッキングetc
“ぼちぼち”やってます。

29-02/15 古い“武者絵 幟”

2017-02-15 17:25:11 | 旅、イベント その他
各局 こんばんは

先日 当局的“お宝”を入手いたしましたので ブログup

これ!!




古い 武者絵幟 いつの頃のものなんやろなぁ?
色使いがいい! モノトーン基本に金なんかも少し・・。

・・・しぶいなぁ
今の幟みたいに派手やないのが。

“鵆泉 書”かな?


竹には困らない古民家で 幟 作成


玄関内タタキに・・。




夜中に武者が抜け出してこない事を 節に願います。

姫路の会社の琺瑯看板も・・。




このタイプで 真ん中に大石内蔵助がいるのは 古いモンみたい
よくあるのは 真中が 二つ巴 の大石家の家紋のヤツ。
・・飾磨郡青山 右書き  これも “お宝”やね


明治の終わりごろの庄屋さんの 小作集金控え帳も玄関の飾りに。






コレだけとれて あんたの取り分はこんなけで
経費諸々引いて 最終取り分はコレね・・みたいな事が書いてるみたい?

借用書がはさんであった


195円也・・・今で500万円ぐらいかな?
払わなかったら 田畑とその時になってるモノを
いただきますよ~って書いてますよね

これが債務者に返ってなく庄屋さんの手元にあるって事は
・・・残念 田畑とその時出来てた米や野菜 取られちゃったなぁ
かわいそうに・・。

エライ事やったんやろな 100年頃前の物語。

最終画像
時代劇で田舎のおばあちゃんが藁をコンコン叩いてるヤツ
・・年季 はいってますよ~

持つ所 手の形に削れてる
・・何回上下運動したんやろ? 想像もつかんね


今日 久しぶりに古民家で15mバンド聞いてたけど
全然アカンねぇ~ 暖かくなったら良くなるのかなぁ?



各局 ありがとうございました