goo blog サービス終了のお知らせ 

風の中の羽のように

ねこがすき。。。
自然がすき
のんびりがすき、
でも、ちょっとあくせくしている。

☆メリークリスマス☆

2017-12-24 | 日記

 

小倉の紫川周辺のイルミネーション

「水鳥の橋」の光のアーチ

藤棚のように、ゆらゆら揺れる飾りが下がって、きれい。

振り返ると、北九州市庁舎の窓の中に

小倉城が写っている(右端に本物の小倉城が木に隠れて、ちらっと見える・・。)

紫川の紫色の土手

紫川そばの、リバーウォークのクリスマスツリー

クリスマスは、本来キリスト教の祝日ですが、

寒い夜空に輝くイルミネーションや

いろんな願いのこもったツリーを見ると、

元気が湧いてきますね。

クリスマス、ありがとう!

☆彡メリークリスマス☆彡


宗像の世界遺産登録を記念して

2017-12-20 | 日記

福岡県の宗像市も今、盛り上がっています。

「神宿る島」沖ノ島等が、世界遺産登録されたからです!

交通の神様として、宗像大社は有名で、

車を買うと、安全祈願のお祓いにこの辺の人は、よく行きます。

その宗像大社にまつわる三女神のお話が、あるそうです。

それが、この沖ノ島の関連遺産群・・・

それを祝して行われたコンサートに行ってきました。

(・・といっても、10日前の話・・・)

コンサートの始めには、市民参加型ミュージカル「むなかた三女神記」で、

子供たちのミュージカル

歌もダンスも、なかなか良かったです。

そして、「神宿る島」というこのために作られた記念テーマ曲

おごそかで、海のうねりを感じる神秘的な曲でした。

最後に、ベートーベンの交響曲第九「合唱付き」

「歓喜の歌」が、晴れやかに300人で歌われました。

私の姉も参加したので、応援に駆け付けました。

(因みに、私たちも三姉妹でした~~って、三女神とは関係ないけど・・ね。)

やっぱり、年末はベートーベンの第九で決まり!!!!!

 


早くも、師走、、、

2017-12-04 | 日記

師走だぁ~~~~~~

なんか、焦る!

今年は、一体何をしたのだろうかって!

師走に入って土日は、すごくいいお天気だった!

皇帝ダリアが、青空に映える。

イチョウの木も、黄金に輝いて

 

今年は、葉っぱが落ちないで、見事に残っているから迫力がある。

11月に急に寒くなったせいかな。

色がとてもきれい。

いいお天気~っと油断してたら、

明日から、ぐーと寒くなるようだ。

え、そうにゃの?

寒いの苦手だにゃ。

今年の流行語大賞に、「インスタ映え」が、入ったね。

ミーも、インスタに登場するよ、みてにゃ。

まだまだ、インスタ映えまでいかないけどね。

アカウントは、lemomycat  ですにゃ。


紫の花たち~インスタ映えするかな。

2017-11-12 | 日記

まだまだ、咲いている庭の紫色の花たち。

写真だと、まるでブドウみたいに見えますが、

紫式部(コムラサキ)なんです。

1か月ぐらいこの状態で、色あせないできれい。

アメジストセージも、だいぶ色あせて来ましたが、

秋の陽に輝いて、美しさを保っています。

これは、ネメシア

メネシアか、ネメシアか、よくわからなくなる名前

数年前に買った苗が、枯れてもまた、生えてきて

かわいい花を咲かせてくれる。

一見弱そうな花だったけど、なかなか強いのだ。

お母さんが、お花の写真を撮っている時も、わたしは、日向ぼっこ中ですにゃ。

最近のスマホの写真が、とてもきれいで

ほとんど、デジカメを使わなくなった。

それで、簡単にインスタグラムにアップできるしね。

流行語にもなっている「インスタ映え」

「インスタ映え」まで、まだこだわりませんが、

インスタグラムのアカウント~lemomycat 

パソコンからはこちらから→(lemomycat

よかったら・・・ヨロシク


天高く、、、肥ゆる秋

2017-11-04 | 日記

秋の空・・・天高く!!

 

  

高い、高~い

んで、肥ゆるのは?

 あら、あたしのこと?

 お腹が、ぽんぽこりんっで、はずかし・・・・

 いやだ、寝ちゃおう。。

 寝る子は、育つっていうからね~

おかあさんだって、

食欲の秋っとか、いってにゃい?