民営化に拘っているようですが 2011/ 7/25 投稿者 : mansionkanji より
民営化に拘っているようですが
それでは、東京電力と フランスの国営原子力企業アレバと どちらが優秀でしょう?
アメリカ民間の エネルギー大企業 エンロンは 粉飾決算を出して破綻しました。
私は 国営であれ、民営であれ よいものは良 . . . 本文を読む
【オピニオン】米国と中国、「発展途上国」はどちらかという疑問http://jp.wsj.com/World/China/node_271152 (WSJ)ロバート・ハーボールド
最近、企業の取締役会への出席と顧客と政府の訪問のため、ロサンゼルスから中国の上海と北京まで飛行機で行く機会があった。日程を終え、米中について考えをめぐらせた時、どちらが先進国でどちらが発展途上 . . . 本文を読む
なぜ赤旗ばかりがスクープ飛ばすのか―「やらせメール」「ネット監視」など(きょうのWSJ日本版「金井啓子のメディア・ウオッチ」より)
九州電力の原発に関する「やらせメール」が注目を集めた。また、資源エネルギー庁が「不適切・不正確な情報への対応」のために新聞やインターネットを監視し、原発に関する言論を収集していたことも判明した。このニュース、どちらも日本共産党の機 . . . 本文を読む