休日はどちらへ?

四国西南部で休日に出掛けた日のことを気まぐれに書いてます

春の四万十川下り

2010-03-19 22:25:13 | ツーリング

`10年3月17日(水)  

今日も子供が下校するまでの半日(しか走れない)ツーリングです

サニーロード・足摺スカイラインと走ったから次は四万十川です

天気がいい代わりに肌寒い朝となりました、AM8時前に自宅出発R56を南下してまずは川の上流になるR381に入る為旧窪川町に向かいます

途中四万十市の田んぼはすっかり耕され水が張られていつでも田植えOKの風景に驚きました

さすがは高知です、速いですねー田植えの時期が

窪川に行く途中に道の駅ビオス大方に寄り一休憩、毎度クジラの標本には感心します

P100070711

そしてここの太平洋に面した入野の浜の風景が僕は好きです、それは子供の頃に何度か泳ぎにつれてきてもらった記憶のせいかもしれません

道の駅からしばらく海岸線を走るのですがこの道も程よいカーブの続く快走路で、走って気持ちがよいですが

海岸線でも肌寒くてこの先四万十川方面は山なので寒いだろうなぁ~って、景色と体感温度の違いに季節感を感じたりしました

AM10時40分にR381に入りましたが、帰りつく時間を考えると休む時間もなく一気に走りました

ただこの看板は目に付いて急停車、

P100071511_2

未だに残るこの看板さすが高知の山の中です

この後道の駅とおわにトイレ休憩と

P100072011

R381で桜の写真を撮りました、咲き始めた桜と川のせせらぎの音が心地よかったです

R441ではいつものお気に入りの岩間の沈下橋で写真を撮りました

P100072511

この場所は川幅も広がり、水の流れと共にゆったりとした時間が流れているようで好きです

   

今日のお楽しみはお昼の食事です、観光地なのでそれ程期待はしていませんでしたが

一度食べてみたかったんです

P10007301

ゴリ丼&ウナギのタタキ定食1200円

ゴリはハゼ科の魚でこれ自体が美味いと言うより うまみが出て丼が美味しくなるんじゃなかと思います

ウナギのタタキは浅焼なのでかば焼きに比べて身がふわっとしていて、ポン酢で食べるのであっさりでした

どちらもおいしゅうございました

この後PM2時半に帰りつきました

本日の走行距離230km 春を満喫できた楽しいツーリングでした

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 季節外れか先取りか | トップ | 40000km到着 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゴリ丼のゴリ、こちらではジンゾクと言います (良さん)
2010-03-20 19:30:31
ゴリ丼のゴリ、こちらではジンゾクと言います
ウドンのだし、に良く使っていて非常に旨かったそうですが
今はほとんど取れないそうです、

土成の名物たらいウドンには使っているそうです、
返信する
>良さん やはりそれぞれの地方名があるようですね (あっさん)
2010-03-20 22:31:27
>良さん やはりそれぞれの地方名があるようですね
僕の方ではドンコだった気がします
やはり昔よりは四国三郎も水質が落ちているんでしょうか?
四万十は変わらず今も獲れているようですが
違うのかなぁ~?
返信する
国鉄って・・・(笑) (ちかぱぱ)
2010-03-21 23:03:06
国鉄って・・・(笑)
まるでタイムスリップですね~、是非拝みたい(^^ゞ
返信する
>ちかぱぱさん (あっさん)
2010-03-21 23:24:12
>ちかぱぱさん
日本全国この時代に忘れられ、何よりJR自身に忘れられた様な看板は
そうそうないでしょうね~(笑
僕もいつまでもこのままの風景でいて欲しいと思います
いつの日か来られたらいいですね!
返信する

コメントを投稿

ツーリング」カテゴリの最新記事