雨が降った翌日はまず山には行かない
一面熊笹の覆われた山々に、赤いツルギミツバツツジの群生が見えた時は
後ろの石鎚連峰が霞んで見えなかったのがちょっと残念だけど
座れる場所を探してコンビニのオニギリを食べた
下にはブナの原生林が見える、崩落が無ければあの林の中を走って来れたのにと残念😢
このツツジは綺麗だが霜でやられているものも多かった
向こうの一番高い所辺りが、オニギリ食べた所です
バイクを止めて写真を撮れる場所が無かったのが残念ですが
午後からは暑くて、抹茶ソフトを食べました
もうすぐ梅雨の季節かもって思ってしまいます☔️
来週はもう6月ですもんね
折角行っても霧やガスで景色が見えなかったり、バイクがドロドロに汚れるから
でも今日を逃したら見られない景色がある時は行くしか無い
どうしてもあの風景を見たかったから
朝9時に出発、R320-R197を走り梼原町からR440のカルストの下を通って山越え
いつもならそこからK328のルートだけど、崩落の為全面通行止めなので
一旦R33に降りてから美川の道の駅で一休みしてK328に入った
平日の割に車が多くて山に登るクネクネ道は車ペースで着いていくしかないが
お昼には何とかたどり着けた、ツルギミツバツツジの咲く大川嶺(連峰)に
一面熊笹の覆われた山々に、赤いツルギミツバツツジの群生が見えた時は
来て良かったー😆っと心から思えた
去年は裏年と天候不純が重なって全く駄目だったから
後ろの石鎚連峰が霞んで見えなかったのがちょっと残念だけど
昨日の雨を思うと上等の景色👍
早速バイクは駐車場に置いて、歩きながら写真を撮り
座れる場所を探してコンビニのオニギリを食べた
下にはブナの原生林が見える、崩落が無ければあの林の中を走って来れたのにと残念😢
このツツジは綺麗だが霜でやられているものも多かった
やっぱり今年の春は寒かった気がする
次から次に人がやってくるのでちょっと寛いだだけで、サッサと移動
向こうの山まで走りました
向こうの一番高い所辺りが、オニギリ食べた所です
バイクを止めて写真を撮れる場所が無かったのが残念ですが
山の裏側とかにもツツジが彼方此方に咲いていました
左手側の四国カルストも今日は霞んで見えません😢
同じルートで帰路につき、日吉の道の駅で休憩
午後からは暑くて、抹茶ソフトを食べました
香りが良くて、ズッシリとした食べ応えのあるソフトクリームでした😋
帰り道のR320で田圃の畦道に紫陽花を見つけました
もうすぐ梅雨の季節かもって思ってしまいます☔️
来週はもう6月ですもんね
4時過ぎに無事帰宅
結局バイクも殆ど汚れず、サッと拭いただけで済みました😊
本日の走行距離約260キロでした
夕方、流石にもう良いだろうと冬物(秋冬春用)のジャケットやライディングパンツを洗いました
やっぱり今年は暖冬でしたが反面春は冷たかった様に思います
人工物がほとんど見えない光景なんてこの頃あまりないですもん
また雲も幻想的でええです
冬物のライジャケ、自分もしまいました!
四国カルストも広くてこちらの山は一部の方しか来られませんが
なおさらに自然がまま残っていたりします^0^
季節もよくなりましたが、そんな時期って短いね~
冬ジャケットって意外に暑くなるまで洗濯できなかったりします