goo blog サービス終了のお知らせ 

mogumogu

日々の記録。

e.逃げる男

2011-05-16 21:42:22 | comics
オノナツメ。
とってもすてき。
女の子かわいいし。
え?そこでやっちゃったの?ともまあ思ったけど。
くま…

太田出版 Fx COMICS
2011

e.はたらけ、ケンタウロス!

2011-05-08 19:30:34 | comics
えすとえむ。
気になってて買ってしまったよ
かわいい。
ケンタウロスが社会的に認められて共生している話。
健太郎と先輩の関係がすてきすぎる。
どことなくBL臭が漂うがまったくえろくない。

リブレ ゼロコミックス
2011

e.キャッスルマンゴー1

2011-05-08 19:26:43 | comics
木原音瀬原案・小椋ムク作画。
木原はかわいい話は好きなんだけど,暗い話はもうげろげろなんでどうなんだろうって思って買ったけど,めちゃめちゃよかった!!
実家がキャッスルマンゴーっていうラブホテルの男の子の話。
なんか…イイ。
十亀の大人の色気もそんなんでもぎゅってしかしないとこも。
続き早く読みたいよ!
まあ木原原案じゃそう早くは出ないな…

東京漫画社 マーブルコミックス
2011

e.ねこの嫁入り

2011-05-01 17:30:39 | comics
小嶋ララ子。
絵は全然好みじゃなかったから買わないつもりだったんだけど,ツイッターのbotでめっちゃ出てて気になって買ってしまった。
話は「ひみつのリカちゃん」が1番好き。
表題はまさかのハッピーエンドでええええってなった。
いいんだけどね。うん。
「ひらひらのふわり」は表紙裏の希ちゃんがかわいかった…!!

大洋図書 HertZ Series
2011

e.つらつらわらじ2

2011-04-02 22:55:19 | comics
オノナツメ。
1巻をちゃんと読み直して日本史も思いだそうとしてがんばった。
だんだん話がわかってきた
公家さんがかわいい
最初に登場人物紹介ついててよかった。

講談社 モーニングKC
2011

e.ヌレル

2011-04-02 22:50:18 | comics
草間さかえのイロメの続き。
イロメのが好きかも。
壬生谷かわいいい
でも白川もかわいいい
てか白川が桃山を好きじゃないのって物理できないからなんだ…笑

新書館 ディアプラスコミックス
2011

e.アルとネーリとその周辺

2011-02-09 19:40:34 | comics
bassoですよ!
ひさびさ。
てかbassoってあんまり出してないんだね。
ゆっくり出すのにシリーズだから忘れるわー
と思ったら今回登場人物紹介が出ててよかった☆
アルもネーリもかわいいなあ
カッラーロも秘書もかわいいなあ
てか切実にイタリア語やりたい。
けど今はスペイン語で手一杯だ。
ちょいちょい似てるから混同しそうだし。
てかアンナおっきくなったね…
そして最後のネーリのまさかの告白がかわええ
ちなみにわたしのポストカードは秘書でした!

茜新社 EDGE COMIX
2010

e.A-presto 1

2011-01-30 18:36:14 | comics
原作高里椎奈,作画十峯なるせ。
もちろん高里椎奈目当てで買いました!
さすがおもしろいー☆☆
なんなんだカラクかわええぞ。
リンもかわええぞ。
続きが気になるぞ。
幼馴染みのカラクとリンの過去の話と今の話。
てか自筆入りの鏡欲しい欲しい!!

e.女王の花3

2011-01-30 18:30:34 | comics
和泉かねよし。
読んでる数少ない少女マンガ笑
黄妃と亜姫との差が正直ほとんどわからないという。
薄星がレイプマンとして扱われたまま青徹の昔話へと流れた巻。
うーん。
なんかお金がない。
たぶんまんだらけで5000円使った所為だな。

e.隠の王14

2011-01-29 22:31:44 | comics
鎌谷悠希。最終巻。
なーんかよかったねって終わり。
めでたしめでたしって感じで。
もうちょっとシビアに行ったほうがよかったな~
帷先生も宵風も。
都合良すぎってゆうか。
これ読み始めたときは壬晴と同じくらいの歳だったな~とか今じゃふーん中学生がねーははーんて思っちゃうとことかいろいろ自分の成長を感じさせるシリーズでした。
てか基本的に中学生が嫌いだからいけないんだと思う。
なんなんだろ。
まあめでたしめでたし。