goo blog サービス終了のお知らせ 

新幹線と熊本城下町

九州新幹線の全線開通に向けた工事状況と沿線である熊本の城下町の風景
[熊本経済同友会「くまもとブログ倶楽部」所属]

牛深に行ってきました。

2011-09-11 09:20:05 | 熊本県内

ふと思いたち、天草の牛深に行ってきました。

阿蘇好人さんのブログに載っていたハイヤ大橋を目指して

ナビを頼りに出発し、ハイヤ大橋のたもとにある「海彩館」という複合施設に着きました。

市場やレストラン、体験施設や展示施設など、かなり充実しています。

こちらは2Fの船が展示してあるところです。

1Fには巨大な"いけす"がありました。

なんと、活きの良い魚をレストランで刺身にしてくれるとのこと。

いけす内の魚の解説もあります。

いけす側の柱に、面白い看板を発見。

今日は「欠席」が多いようです。

お腹が空いたので、早速2Fへ上がって食事をしましたが、これは次回。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« くまモンのロウソク | トップ | 牛深に行ってきました。(2) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
出欠 (桜町オッパ~)
2011-09-12 11:03:02
カワハギの肝はとても美味ですよね

イセエビさんは出席のようですね!

いけすの水の音が聞こえてきそうです^^
返信する
桜町オッパ~さん (しろくまもと寝太郎)
2011-09-12 12:15:20
カワハギの肝、伊勢海老、どれも食しませんでした。(T_T)
生簀には、元気な魚が沢山いました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

熊本県内」カテゴリの最新記事