goo blog サービス終了のお知らせ 

Joie riche

日々のレッスン記録etc

大阪・東天満のラカンロさんへ

2016-04-09 07:12:26 | オイシイモノ

      

      

                     今年度韓国料理アンコールレッスンラインナップはこちらです     ☆☆


おいしい時間を過ごさせていただきました!

 

ラカンロでのランチ会、

通常では平日は開けていらっしゃらないのですが、・・

 

楽しくおいしい時間でした。

 

春 爛漫の お料理です。

 

春をシェフらしい表現で。。。

 

 

フルーツトマトです、一口で・・がぶっと。

 

鯛と桜の香りとうろこを揚げたものが何とも言えないハーモニーに・・

 

 


シェフのスペシャリティ 花の春巻き

 

食べるのがもったいなかったです。

此方のお料理は 4月のお料理で出されているそうです!



バジルと山菜・・

香りがなんとも。。。



リゾットも最高でしたね。。


 

お魚料理・・ 桜餅をイメージしたそうです。。

(ソースは桜の葉から・・)

素晴らしい!!

 

 

こちらはしゃぶしゃぶ?? のような、

お見事にシェフの計算通り!! と想像してしまうお味でした!

お魚の時点でおなかいっぱいだったのですが。。

まぁ~~するっと入ってしまいました。。笑

 

 

デザート・・

  

文旦とマスカルポーネ。

 

 

 

チョコレート

 

 

そして定番の豆の入ったBOXにはプティフール そして お茶

 

素晴らしいお料理でした!

 

女性っぽいお店ではなく、男性的なスタイリッシュなお店。

夜な夜な「ツウ」が集まるお店、

なので・・女性グループでは少し行きづらいけど、

ランチで貸し切ってくださったので気兼ねせず参ることができました。

 

客にこびない→ 最近私的にはそこが重要なポイントの一つでもあります。

やたらとこびるシェフが多すぎる。。

 

シンプル

お料理も、盛り付けも 「うわっ」 というものではなく

「じわっ」 と染み渡ります。

 

とにかく、素晴らしいお料理でした。

 

おいしい時間を過ごさせていただきました。

 

皆様ありがとうございました!

 

※お写真、一部(ほとんど)ご一緒させていただきましたSさんにお借りしております!

 


4月のご予約状況 ☆☆

5月のご予約状況 ☆☆

 

 

 

☆ ご予約への手前どもからの返信メールが返ってくることが多く

  事務処理に大変手間取りますので

  ・メールアドレスの記載、

  ・PCからの受信設定

  など、必ずご確認いただきますようにお願い申し上げます。

   

☆ レッスンカレンダーの各日のレッスンのところを押していただきますと

  詳細と残席が記載されています。

  ご確認のうえ、お申込みいただけますれば幸いです。

 

レッスンのお申し込みはfbメッセージ、あるいはメール(rhone@s6.dion.ne.jp) までお願いたします!

 

 

日本デコレーション茶箱協会    

                  

 

 

 

              ご予約・お問い合わせは  新 HP  はこちらからお願いします →   ☆☆☆

 


最新の画像もっと見る