goo blog サービス終了のお知らせ 

コウ太とエイ太の日記。

ふたりのコドモの成長記録やおうちのこと

父ちゃん誕生日

2010-12-12 | ふたりのこと
今年は日曜が誕生日でした。
父ちゃんおめでとう!

昨日じいじばあばのところへ行っていた父ちゃん、昼頃帰宅。

みんな大喜び。
ゴロゴロ過ごしました。

今年はケーキはなかったのですが
スパークリングでお祝い。

おうちしゃぶしゃぶして過ごしました

父ちゃんおめでとう!

クリスマス会

2010-12-11 | ふたりのこと
毎年恒例の保育園のクリスマス会。
今年も二人の活躍が楽しみです・・・

父ちゃん不在でしたので場所取りに苦労しましたが、
しっかり息子たちの姿を見てきました。

父ちゃんは
後日DVD(業者さんが取るやつ)が完成するまでのお楽しみですね

小さい子から順番にやるのでまずは瑛太から。
今年は合奏です。
カスタネット、上手にたたいてました。


終始、口が開いていたのは何なんだろう・・・?
真剣にやると口開いちゃうのかな。

次は航太の出番。
今年は「金のがちょう」
自分でナレーターに立候補したそうです。
去年よりは上手に喋れてました。成長を感じるな~。

手前の女の子が大きいのはほんとに大きいからです。
そして航太が小さいからです。

しかし、瑛太が舞台の目の前で見ていたので
「えいた~♪」と手を振って大声で叫んでました。
(しっかりマイクで拾われてたぞ)
でも、航太なりによく頑張っていたと思います。

こどもたちはクリスマスプレゼントをもらい、
ケーキももらって、楽しい楽しいクリスマス会でした。

昨日と同じケーキ。今日もペロリ。

そして
クリスマス会打ち上げ的なクラスの忘年会も結構もりあがりましたよ

クリスマス発表会

2010-12-10 | ふたりのこと
金曜日は保護者非公開のクリスマス発表会です。

サンタさんも登場します。
このサンタさん、毎年役員会の会長さんが会社を休んで登場するんです。
でも、こどもたちは誰だかわからないみたい。

こうた、えいた、一緒にハワイに行ったパパさんだよ?
→やっぱりわからないようです。いつになったら教えようかな~


えいたのお土産のケーキ。
夕食後にペロリと平らげました。

こうたのは明日もらえるので明日のお楽しみだね~♪

瑛太は数を数えるのがすき

2010-12-05 | ふたりのこと
父ちゃんが結婚式でいなかったので
じいじばあばのおうちへお泊りです。

今回は電車です。二人大喜び。
3人で駅まで歩くと30分くらいかかっちゃうんだけど・・たまにはいいよね~

東横線、京浜東北線を乗り継いで到着!のつもりだったのだけど
途中で特急に乗り換えたり、途中駅止まりの電車に乗ったりして
結局3回乗り換えで到着・・・
途中地べたに座って寝そうになったエイタでしたが
「電車4個も乗ったよ~」とご満悦。
数を数えるのが楽しいらしく、「1、2、3、・・・29、70!」
とかとんでもない数え方をしてます。(本人は得意げ)

サンタさんにベルトとメダルをおねだりしてる二人ですが
なんとかベルトをゲットしたものの(協力いただいた方ありがとう!)
メダルは無理だろう、と思って「サンタさんとこにはメダルはないんじゃない?」
と毎日言い続けてます。

父ちゃんは今日タコ缶をゲットしたらしく、嬉しそうなメールがきました

にわかオーズブームがまだまだ続きそうです・・・・

じいじのおうちでもずっと戦ってました・・
1円玉をメダルに見立て、投げたりしてかなり迷惑(ゴメンナサイ)
こうたは「メダルが1枚じゃ変身できない!」と泣き出す始末・・
泣いたって変身できないんだけどな~

駅前の大きい公園に連れて行ってもらいましたよ

「あれ?ここきたことあるよ~」とこうた。
そうです。遠足で来ました。よく覚えてたね。


険しい顔の瑛太。なんだよ?


転がってるだけで楽しいらしい。

このあと公園の中のログハウスで遊んだりして
一日中遊んでもらいました。

こんな孫たちにつきあってくれたじいじ、ばあば、ありがとう




アイスたらしてます・・・瑛太なぜこんな顔ばかり・・・

次回はお正月かな~

いとこ(NHK「今日の料理」にはまってる6歳と2歳)に会うのも楽しみだな♪

フラメンコ見てきました

2010-11-28 | 未分類
昨日に引き続き、今日も父ちゃんと息子たちを置き去りにし、
東銀座まで逃亡してきました~

おともだち(というか私の先生だったひと)の出演する舞台。

「道成寺」
フラメンコなのに和太鼓。
初めて見たけどものすごくステキでした。

最後、みんなが拍手してるときに興奮して泣いてしまった。

表現力がないので、うまく説明できませんが
とにかくステキです。感動です。

ル・テアトル銀座というところだったのだけど
今、旬の海老蔵さんの正月歌舞伎のポスターがたくさん貼ってあって
ちょっとおもしろかったぞ

久々に会ったお友達ともちょっと話せてよかった
(二日酔いで飲めなかったのは残念だったけど)

たまにはこんな時間もステキだな~♪
誘ってくれた先生、おともだち、お留守番の父ちゃん、こどもたち、
みんなありがとう!!

なべパ★

2010-11-27 | 未分類
春から企画倒れになっていたBBQパーティー開催!
のはずが寒くなってしまったのでなべパ!に変更

会社の元同僚のステキなマンションに遊びに行ってきました。
(父ちゃんとこどもはお留守番です→父ちゃんたちは我が家でピザパ)

大人ばっかりで
綺麗に片付いたところで
大騒ぎする人もいなくて
快適だわ~
(むしろ私が大騒ぎ)

で、たくさん飲んで食べて
帰ったらアザができてました(笑)→よくできるの、アザ。

途中あんまり覚えて無いので
迷惑かけてたらごめんなさい

お邪魔しました~

クリスマスのおかいもの

2010-11-23 | ふたりのこと
クリスマスが近づくとついついIKEAに行きたくなります。

で、また行ってきました。

クリスマスのスパイスワインと
ジンジャークッキーと
チーズとクラッカーを買いました
(食べ物ばっかり)
いつも良心的な値段だなあ~と思ってたけど
今年はちょっとお高い感じがしたぞ
何があったのか?(でも買っちゃう)

あと、ずっと突っ張り棒だったところに
ブラインドをつけたくて購入しました
父ちゃんよろしくね

実はikeaの前にららぽーとも行って
自分のお買い物とかもしちゃって
珍しくお買い物はしごして
結構疲れたけど、意外と頑張れるもんだと思いました

ボジョレー♪

2010-11-21 | ふたりのこと
最近忙しいんです・・・
お迎えも時間ギリギリのことが多くて
頭も使うのでグッタリです・・・

でもお迎えに行くと、同じようなママさんたちがいるのです・・

「疲れちゃったね~、のみたいね~」
「飲んじゃう?」

てな感じで今日は我が家でママ会です。
ボジョレーヌーボー!ありがとう!
大人は飲んで話したいのだけど
こども同士も仲良しなのでお休みの日も遊べるのが楽しいようです

今日は男子7人、女子1人(いつも男子ばかり・・・)
代わる代わるいろんなお面をかぶってやってくるので
誰が誰だかわからない・・・
(みんな戦いが好き)

今日はママさんばかりだったので
父ちゃんは退屈そうでしたが
寝てる間にこどもに悪戯されてたよ(笑)
次回はパパも参加だといいね


仕事とライブとパパさん託児所

2010-11-20 | ふたりのこと
仕事
今日は土曜だけど久々父ちゃんお仕事です。
父ちゃんがいないと家事に追われて
子供たちが外出できず、ストレスをためています。
夕方やっと一緒に買い物に行ったけど
ほんとは公園に行きたかったみたいです。ごめんね。

ライブ
お友達の弾き語りライブ。
子供を連れて行くと騒ぐからできれば置いて行きたいところ。
でも父ちゃんいないし・・・

パパさん託児所
なんとお友達のパパさんが、ライブの間、
おうちで子供たちと遊んでくれました!
(男子5人!すごい)
パパさん疲れたでしょ~。どうもありがとう!

というわけで、ライブはゆっくり大人だけで楽しむことができました。
また次回も楽しみにしてるね~

運動会(曇天)

2010-10-24 | ふたりのこと
会社運動会に参加してきました
昨年は雨で中止だったので、2年ぶり??回目の参加です。
こどもができてからこういうイベントに参加することが増えました。

今年も天気はイマイチ・・・
曇ってて寒い。

我が家は誰かが運動会に参加するわけでもなく
芝生で遊んだり、弁当食べたり、ビール飲んだり。
テキトーに楽しんできました。



来月の遠足の予習としてオーズおにぎり作りました。

こどもたちは弁当とオヤツで大満足でした。