徒然なる写真日記

趣味に関する事や、日々の中での出来事を脈絡もなく貼り付けていく絵日記帳ブログです

峠の標高ランキング

2008-08-03 01:11:45 | 自転車
自転車で登ることのできる 峠の標高データをもらいました

【標高差ランキング】
 1.山王林道  (標高差1341)400(鬼怒川温泉)~500(川治温泉)~1000(川俣温泉)~1741(TOP、山王峠)~1450(高徳牧場)
 2.八方ヶ原  (標高差1053)225(入り口)~1278(TOP、大間々駐車場)~1049(学校平)
 3.粕尾峠   (標高差1000)100(鹿沼)~1100(粕尾峠)~671(足尾)
 4.霧降    (標高差900) 550(所野)~1450(TOP)~1050(大笹牧場)
 5.日塩もみじライン(標高差720)550(塩原)~1270(TOP)
 6.尾頭トンネル(標高差686) 550(塩原)~1236(尾頭トンネル)
 7.滝ケ原峠  (標高差630) 220(水飲み場)~320(黒川神社)~850(TOP、滝ケ原峠)~700(清滝IC)
 8.古峰神社  (標高差564) 170(鹿沼)~370(一の鳥居)~734(古峰ヶ原)
 9.尚仁沢   (標高差560) 250(玉生)~550(黒沢橋)~810(TOP)
10.いろは坂  (標高差430) 850(馬返し)~1270(明智平)~1280(TOP)
11.南が丘牧場 (標高差410) 450(板室街道入り口)~600(板室温泉)~860(TOP、コナミ那須研究所)~680(南が丘牧場)
12.半月峠   (標高差345)1275(立木観音駐車場)~1620(展望台)
13.羽黒山   (標高差288) 170(最初の左折場所)~190(羽黒山登口)~458(TOP)
14.小来川   (標高差280) 220(水飲み場)~420(ウィングフィールド)~500(TOP)
15.森林公園  (標高差180) 150(コンビニ)~210(駐車場)~330(TOP)
16.飯盛山林道 (標高差163) 207(神社)~370(TOP)

ノンストップで登れたかどうかは別として、この中でまだ 11.南が丘牧場 
12.半月峠 は行っていませんね 後、奥日光の金精峠も。

さて今日は西小来川から7.滝ケ原峠を登り、日光清滝までライドをしてきました。

西小来川の黒川神社から清滝までの概念図はざっと以下の画像です。
カシミールというGPSの測位データを地図上でいろいろいろ編集できるフリーソフト
と標高データ入り1/5万地形図を使っています


これは標高の断面図です。一番高い所が滝河原峠で右端が日光清滝を示している。

3D画像。 500m上空からみたルート図。一番左の高い山は男体山

とにかく疲れた。  【続く】


最新の画像もっと見る

コメントを投稿