2015 11/12 大子町永源寺
15時に到着したが、すでに日が傾き、日が山の陰に隠れてしまって光が少ない状態になってしまった。
やはり午前中に来るべきだ
紅葉も見事だが、沢山のかわいらしい石仏・石像があるのでメインで追ってみた。全部は撮りきれなかった
参道入口近く


階段登った角にある三年寝太郎仏

徐々に色ずく葉

赤い頭巾が似合ういい表情

山門前には大黒様、恵比須様が両脇に鎮座




山門をくぐり境内に入る





くまもんやミッキーの像も 去年はなかった気がする






ユニークな六地蔵


両脇はムーミン?




スロープの参道のもみじが色付きピーク



15時に到着したが、すでに日が傾き、日が山の陰に隠れてしまって光が少ない状態になってしまった。
やはり午前中に来るべきだ
紅葉も見事だが、沢山のかわいらしい石仏・石像があるのでメインで追ってみた。全部は撮りきれなかった
参道入口近く


階段登った角にある三年寝太郎仏

徐々に色ずく葉

赤い頭巾が似合ういい表情

山門前には大黒様、恵比須様が両脇に鎮座




山門をくぐり境内に入る





くまもんやミッキーの像も 去年はなかった気がする






ユニークな六地蔵


両脇はムーミン?




スロープの参道のもみじが色付きピーク



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます