金生遺跡を世界遺産 世界標準時の天文台にしよう会

飛鳥地域の古墳の特異なもの

飛鳥地域の古墳の特異なもの
宮ヶ原古墳    これは正方位の古墳

 

どうしてシリウス方位の古墳が殆どという中で、ここに正方位の古墳が二つ並んで何故あるのか
正方位の飛鳥寺以後の建設と考える
この正方位という特殊性は何なのか
この存在する位置は丸山古墳と菖蒲池古墳 小山田古墳 石舞台古墳を繋ぐ線に近い位置にあるように思う

         この辺りに宮ヶ原古墳


図はお借りしました


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る