
ガイドブックに未掲載の情報を中心にジョグジャカルタの魅力を紹介するブログ!
久しぶりの更新です。
最近日本に一時帰国をしていました。
日本はやっぱりいいですねぇ~!
そしてインドネシアは暑い!!

今回はジョグジャカルタに来て使用するお金のあれこれをご紹介します。
ジョグジャカルタへはジャカルタかバリからのトランジットを経て日本から行くことが出来ます。
観光ビザには35ドル必要で出国の際には1500円程必要になっています。
日本の空港でルピアを両替するのはかなりの損なので両替はビザ代の35ドル以外は絶対にインドネシアに来てから両替えしましょう。

さてさて、ジョグジャカルタに到着したらまずはタクシーやバスに乗って宿泊施設を目指しますね。
タクシーは初乗り70円程~ですが空港の出口を出た瞬間に群がってくる運転手に着いていくとやたら高い値段を吹っ掛けらっれることが多いので、空港に送迎に来ている流しのタクシーを捕まえた方がお得です。
マリオボロ方面でも数百円なのでタクシーは積極的に利用できる交通手段です。

トランスジョグジャバスは現在36円で乗り換えし放題、主要な場所へは大体通じているので便利な交通手段です。
しかし、交通状況により大変混雑したり遅延もあり得るので効率よく移動したい場合はタクシーの方がオススメです。
オジェッというバイクタクシーもたくさんありますが道路上はバイクだらけでスリリングなので、やっぱりタクシーの方がオススメです。

観光をする場合は絶対的にオススメ出来るのが車のチャーターです。
このブログではしつこい程書いていますが、ジョグジャカルタを観光する場合は是非とも車をチャーターしてください。
運転手とガソリン代込みで、回る場所にもよりますが、4500円~7000円程で好きな場所を時間や乗換を気にせずに移動できるのでとにかく楽なのです。

ボロブドゥールとプランバナンを一日で巡ることが出来るのは車のチャーターか現地からのツアー参加のみでしょう。

観光地の値段は30円程の場所もあれば世界遺産の寺院は2000円弱、最も高いジョンブラン洞窟で5000円となっています。

旅の醍醐味の1つでもある食事!
インドネシアは食事の値段がとにかく安いのが特徴でお腹いっぱい食べても100円もしないことがあります。

安飯屋の料理、これで90円くらい。

私のイチオシ料理、ヤギの串焼きとトンセンという煮込み料理。
写真のセットで300円程度です。

ホテルのレストランや高級店に行くと数千円かかる場合もありますので予算を考えて食事も考えるといいですね。

ホテルも値段やグレードが様々です。
安宿なら1000円程度から、5つ星ホテルでもプロモ価格で一万円しない部屋もあるのでインターネットを要チェックですよ!
部屋単位での予約ですので一部屋借りれば2人でも利用出来ます。

新しいショッピングモールにはスタバも!
しかし値段は日本と同じ、正直ジョグジャカルタでは超高い部類に入ります。

ローカルなカフェならこんなオシャレな店でも200円程で様々な飲み物を楽しめます。

マッサージも安い店なら一時間1000円程で楽しめちゃいます!
このように節約すればジョグジャカルタの観光は10000円以下でも十分に楽しめ、予算に応じて様々な選択肢が用意されています。
楽しみ方は人それぞれ、皆様もジョグジャカルタの観光を満喫しましょう!
ジョグジャカルタの観光サイトはこちらです!
http://www.lovejogja.sakura.ne.jp/
久しぶりの更新です。
最近日本に一時帰国をしていました。
日本はやっぱりいいですねぇ~!
そしてインドネシアは暑い!!

今回はジョグジャカルタに来て使用するお金のあれこれをご紹介します。
ジョグジャカルタへはジャカルタかバリからのトランジットを経て日本から行くことが出来ます。
観光ビザには35ドル必要で出国の際には1500円程必要になっています。
日本の空港でルピアを両替するのはかなりの損なので両替はビザ代の35ドル以外は絶対にインドネシアに来てから両替えしましょう。

さてさて、ジョグジャカルタに到着したらまずはタクシーやバスに乗って宿泊施設を目指しますね。
タクシーは初乗り70円程~ですが空港の出口を出た瞬間に群がってくる運転手に着いていくとやたら高い値段を吹っ掛けらっれることが多いので、空港に送迎に来ている流しのタクシーを捕まえた方がお得です。
マリオボロ方面でも数百円なのでタクシーは積極的に利用できる交通手段です。

トランスジョグジャバスは現在36円で乗り換えし放題、主要な場所へは大体通じているので便利な交通手段です。
しかし、交通状況により大変混雑したり遅延もあり得るので効率よく移動したい場合はタクシーの方がオススメです。
オジェッというバイクタクシーもたくさんありますが道路上はバイクだらけでスリリングなので、やっぱりタクシーの方がオススメです。

観光をする場合は絶対的にオススメ出来るのが車のチャーターです。
このブログではしつこい程書いていますが、ジョグジャカルタを観光する場合は是非とも車をチャーターしてください。
運転手とガソリン代込みで、回る場所にもよりますが、4500円~7000円程で好きな場所を時間や乗換を気にせずに移動できるのでとにかく楽なのです。

ボロブドゥールとプランバナンを一日で巡ることが出来るのは車のチャーターか現地からのツアー参加のみでしょう。

観光地の値段は30円程の場所もあれば世界遺産の寺院は2000円弱、最も高いジョンブラン洞窟で5000円となっています。

旅の醍醐味の1つでもある食事!
インドネシアは食事の値段がとにかく安いのが特徴でお腹いっぱい食べても100円もしないことがあります。

安飯屋の料理、これで90円くらい。

私のイチオシ料理、ヤギの串焼きとトンセンという煮込み料理。
写真のセットで300円程度です。

ホテルのレストランや高級店に行くと数千円かかる場合もありますので予算を考えて食事も考えるといいですね。

ホテルも値段やグレードが様々です。
安宿なら1000円程度から、5つ星ホテルでもプロモ価格で一万円しない部屋もあるのでインターネットを要チェックですよ!
部屋単位での予約ですので一部屋借りれば2人でも利用出来ます。

新しいショッピングモールにはスタバも!
しかし値段は日本と同じ、正直ジョグジャカルタでは超高い部類に入ります。

ローカルなカフェならこんなオシャレな店でも200円程で様々な飲み物を楽しめます。

マッサージも安い店なら一時間1000円程で楽しめちゃいます!
このように節約すればジョグジャカルタの観光は10000円以下でも十分に楽しめ、予算に応じて様々な選択肢が用意されています。
楽しみ方は人それぞれ、皆様もジョグジャカルタの観光を満喫しましょう!
ジョグジャカルタの観光サイトはこちらです!
http://www.lovejogja.sakura.ne.jp/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます