goo blog サービス終了のお知らせ 

Letasな感じ!

釣り初級者のスローエッセイ

厳しい~😅

2020-12-06 20:07:51 | 釣り
山の奥のほうがだんだん白くなってきた。
海の状態は悪くないようだ
釣りの神様は微笑んでくれるだろうか?

今朝いつものサーフへ

日が昇ってくると暖かい。新潟の冬としては貴重な天気。

投げるべし!投げるべし!
チューンナップしたダイソーのメタルジグをはじめ、いろんなやつを投げまくっていたら・・?

・・しかしルアーってのは難しいですな。今日もダメ😢

ーい、こんなときは酒じゃ酒じゃ!酒をもてーぃ!
といって自分で棚から酒を出す。

景虎うまし❗🍶
🎵もしかしてだけど~🎵
🎵魚のやつら 本当は俺に 釣られたがってんじゃないの~🎵






話題のルアーを使ってみた

2020-11-15 19:51:46 | 釣り
朝4時起きでサーフへ。
日本海なので朝日は肩の後ろからさす。

まだ暗いから、ダイソーのメタルジグでのサゴシ狙いじゃなく、メタル丸という値段がダイメタの10倍するルアーでヒラメを狙う。

何回か投げたら海藻に引っかけたかと思ったが、そのまま巻いたらくっついてきた魚が・・⁉️

ヒ・ラ・メ😄。
30㎝以下のヒラメをソゲと言うが、これはギリギリヒラメ!
やったよ~😃
ダイメタでのサゴシ・イナダ狙いは今日も不発だったが、このヒラメで現実感が湧いてきた。

帰りに北アルプス方向を見ると、だいぶ白くなってた。

冬は近い・・ってかそんなことより刺身は?

・・しっかし刺身切るのヘタ~
でもさすがヒラメ!超絶極旨!お酒との相性も抜群でした😁

波高シ・・

2020-11-09 18:21:54 | 釣り
サゴシ見ユトノ朗報ニ接シ、直ニ出動、之ヲ激釣セントス、
本日天気晴朗ナレドモ波高シ

バルチック艦隊を打ち破った日露海戦の舞台は日本海だった。

ここ数日の日本海は冬のように荒れる日が多く釣りは難しい。
こんなときは山方面で紅葉なんぞを・・


とは言っても新鮮で旨い魚も食べたいわけで・・😋
というわけで、波がこない小さな港の中でマメ鯵釣り。

マメにしては少し大きめだけど、エラとワタを指でちぎり、

洗うとピッカピカ😄ミニバルチック艦隊だ😅
南蛮漬けで食べてます。夏に釣れたものより味が良くなってるようです。
このアジをエサにしているサゴシやヒラメが釣れないかなぁ・・待ってろ本バルチック!😄

意外な釣果

2020-10-12 18:30:19 | 釣り
土曜日は空気が澄んで佐渡がくっきり見えた(見出し画像が佐渡)
ルアー釣りはまた上手くいかずに日が暮れた。
しょうがない・・ものは試し!ということでアオリイカを狙う。
ダイソーで買った100円エギ(イカ用の擬似餌)は引っかけてとっくに失くしていて、しかも品切れだったので釣具屋で買った400円のやつを使った。
三回くらい投げてシャクっていたら⁉️

ついにきたー‼️✌️
ネットで調べて活締めをして持って帰ると・・

白くなってた。こりゃ完全にイカだな!😁

刺身は甘くて格別でした!
(煮干し出汁の味噌汁も美味しかったです)

干すと旨い魚

2020-10-10 20:42:05 | 釣り
先週、明け方に砂浜へ!
相変わらず釣れなかったけど、カタクチイワシがたくさん打ち上がってきた!

活きのいいのを拾ったけど、周りに拾ってる人はいない。
ルアーマンのプライドが許さないのかな?
せっかくの自然の恵みなので煮干しにしてみました。

美味しい出汁がでるかなぁ😄
地元の知り合いの話だと
「イワシが打ち上がるほどいるときは、本物をいくらでも食えるのにルアーなんか食いつかないよ!」
とのこと😅
しかしこの週末に意外な釣果があったのです・・