goo blog サービス終了のお知らせ 

Letasな感じ!

釣り初級者のスローエッセイ

サバダバダ♪

2021-04-04 20:17:08 | 釣り
近くの突堤は激混み

でも昼間はあまり釣れないから夜釣り・・
ルアーではなく餌釣り(サビキ)に甘んじたが、一投目でいきなり激しい引きが・・😵💨

43㎝のサバだった👀
続いて、

尺アジ・・どんどん来た😄

恒例アジの漬け丼に春キャベツの漬物を添えて・・

ムニエル・・

名前は分からないけど、料理😓

三枚に下ろしたり頭を取って干物にもチャレンジ!
・・魚は旨いっす😋

でも今考えると、サバがいたならダイメタ(DAISOメタルジグ)を投げてみれば良かったかも・・
せっかく最近蓄光タイプが出たのに・・




ウミネコ ハーバーへ!

2021-03-27 09:13:20 | 釣り
久しぶりに小さな港へ

元から浅い上に引き潮だからプール並みの深さ

オキアミをぶっ込んで待ってると、背後に忍び寄る影が・・

・・何だっ⁉️
横に回ると、

・・か、確認してる!
「なぜ釣れないんニャ!魚がいニャいのか?」
魚をくれないからおかしいと思ったんだろう

・・ところで釣果は?

鈴が鳴らない。

「魚が来ないと暇だニャ~」

ウミネコハーバーにて

初心でサビキ

2021-03-01 07:04:18 | 釣り
しばらく釣った魚を食べてないので、餌を投げてカレイでも!と頑張っても釣れるのはクサフグばかり🐡

でも、あれっ⁉️

こ、このシルエットは?
・・なんつって

いかにも他の魚に見せたクサフグでした😅

初心にかえり、激込みの堤防でサビキ釣り

珍しくマイワシ😄
イルカに追い込まれて回遊してきたようだ。
イルカ君ありがとう!
イルカの群れは何度か見たけど、遠すぎますな。

↑何だかよく分からないでしょうけど、ポチッと見えるのが一応イルカ(背中)です🐬

本年のダイメタの行方②

2020-12-31 12:52:58 | 釣り
今年中にサゴシかイナダを釣りたいと思いサーフに出撃したら⁉️・・

またダイメタ(ダイソーのメタルジグ)の手前に付けたサビキ針にアジが・・その一匹だけ

でもまずまずの大きさ。

半年ぶりのヅケは飴色に輝き😋旨し!

外は吹雪いてきた❄️
予報では正月以降もしばらく⛄マーク

・・かくしてダイメタが金星をあげるXデーは年明けに持ち越され、雪の間隙をついての出撃となる✊
安全第一で!

本年のダイメタの行方は?

2020-12-28 09:30:08 | 釣り
コツコツと釣りは続けていたが、しばらくブログアップしていなかったのは全く釣れなかったから😢
臥薪嘗胆の思いでチューンナップしたダイメタ(ダイソーのメタルジグ)を使い続けていたら・・⁉️

出たぁK.H!😅・・クサフグ
自分と同じ丈のルアーに喰らいつくたぁ、見上げたもんだよ屋根屋のフンドシ!
でも釣れてくれてありがとね😃リトルK・・そのド根性を見習うよ!

そしてしばらくすると、軽くピクピクと反応が・・

ゴムのワームを付けたサビキ針のほうに小アジがかかった。
こちらも針が大きいのによく喰らいついたよ。
帰ってすぐ塩焼きにして朝御飯の足しにしたのでした😋

・・しかし確実に近づいてるんじゃないの?、Xデーに!
ダイメタが閃光を放つ、
Xデーにっ‼️