goo blog サービス終了のお知らせ 

とんこつこってりが好きやねん

大阪のラーメン&つけ麺日記  たまに更新してますw

みつ星製麺所

2012-03-09 | つけめん
JR福島駅近くにあるお店 平日の昼前に着いたんですが、すでに行列が・・・ 昨年5月にオープンしてまだ1年経ってないそうです。




つけ麺の特盛(1~2.5玉迄同一料金)を頂きました




麺はもっちりタイプの太ストレート 具は、チャーシュー・白髪ねぎ・かいわれ・レモン・煮玉子

 


つけ汁は豚骨ベースの魚介醤油味 濃厚ラーメンのスープに酸味を効かせた感じ。海苔&魚粉が表面を覆っています




この味と量で¥750だとCPが良いです。さすが人気店 



つけ麺 ¥750
大阪府大阪市福島区福島7-17-21
営業時間 11:30~14:30 17:30~22:30
定休日    日祝
TEL   06-6451-9915
おすすめ度 
こってり度 

紀州和歌山ラーメンたかし

2012-02-20 | つけめん
無性にたかしのつけ麺が食べたくて再訪




麺は、細・太・全粒粉の3種類から選べます 大盛りは無料で300g 太麺・大盛りで頂きました





パスタのような麺です 具は、貝割れ・メンマ・煮卵・刻み海苔・レモン




スープは豚骨ベースの魚介醤油味 こてこてを期待してたんですが、あっさりの淡成の味に似てるかな 




ランチタイムは白飯が無料で付きます つけ麺とご飯は以外に合いましたw



つけ麺 ¥800 
大阪市都島区中野町2-1-18
営業時間 11:00~14:00 18:00~24:00
定休日    月曜日
おすすめ度 
こってり度 

麺屋 雀

2012-01-23 | つけめん
JR塚本駅近くにあるお店 初訪です




基本はつけ麺2種&ラーメンです 麺は400g迄同一料金




麺はやや縮れ気味の極太ストレート 400gにしては少ないかな




スープは豚骨ベースの魚介醤油味 粘度&こってり感があり好きな味です。 具は、白ネギ・水菜・メンマ・海苔・梅肉・チャーシュー 梅肉は要らないのでは




味&量&値段ともに合格点です




〆にはちょい飯が付きます ご飯&ガリ&刻み海苔に出汁が掛かってます。お好みで、余ったスープを掛けて頂けます



つけ麺 ¥750
大阪府大阪市西淀川区柏里3-12-5
営業時間 11:30~15:00 18:00~24:00
定休日      水曜日   
TEL      06-6474-2211
おすすめ度  
こってり度 



炭火焼きとつけ麺 きゅうじ

2012-01-16 | つけめん
難波新歌舞伎座近くににあるお店 




つけ麺10玉(1玉135g)を30分以内に食べると無料 誕生日は麺食べ放題 阪神の選手と来店すると飲食費無料 等々面白い企画をされてるお店




メニューはつけ麺の味と麺の量を選べます。1玉から2.5玉は同料金 10玉チャレンジ と思ったんですが・・・ まずは様子見で、こってり味の新元祖きゅうじ4玉(¥100UP)で頂きました





麺は全粒粉の中細麺 極太麺では無いのに噛み応えのある筋肉麺 具は別盛で、ネギ・キャベツ・もやし・のり・チャーシュー




つけ汁は、豚骨鶏がらベースの醤油味 かなり濃厚なジャンルに入ります。粘度もあり麺にからみまくります




テーブルには魚粉が置いてあるので、お好みで魚介味に出来ます




4玉でお腹一杯なったので、10玉は絶対無理ですねw 味・値段共に良いお店でした。



新元祖きゅうじ ¥650
大阪府大阪市中央区難波4-2-7
営業時間 AM11:30~24:00
定休日     無休
TEL   06-6646-0456
HP   http://www.yuufood.net/
おすすめ度 
こってり度 

カドヤ食堂

2012-01-06 | つけめん
西長堀交差点から長堀通り沿いを西へ進むとある人気店




値段設定は少し高め つけそば大&チャーシュー飯を頂きました




せっかくなので販促物をいろいろと











無料のザーサイ。塩辛いですがイケます




チャーシュー飯 赤身のチャーシューで甘いです。ハムっぽいかな




スープは鶏ガラ豚ベースの魚介醤油味 スープ割り無しで、そのままゴクゴクいけます。具はチャーシュー・ネギ・穂先メンマ・ナルト。




麺は平打ちの太ストレート麺 つるつるシコシコしてます。底にザルが敷いてあるので、見た目よりも少ないです。





確かに美味いお店ですが、ラーメン屋でお昼に¥1000以上かかって、腹一杯にならないのは残念 



つけそば大盛り ¥980 チャーシュー飯 ¥380
大阪府大阪市西区新町4-16-13
営業時間 11:00~15:00 18:00~22:00
定休日     火曜日
TEL    06-6535-3633
おすすめ度 
こってり度 

つけ麺処 つぼや 梅田店

2011-12-30 | つけめん
今年もあとわずかとなりました 食べ納めに選んだお店は、ブログタイトルとは無関係の、梅新東交差点にあるお店




並200g・中300g・大400g・料金は同じなので大のあつもりを注文




薬味のタマネギは言わないと出してくれません




つけ汁は豚骨ベースの醤油味 具は、ネギ・メンマ・角切りチャーシュー




あつもりなので、もちもちになる極太麺 




今年も1年お世話になりました 皆さんもお体に気を付けて、年末年始お過ごし下さい 来年もよろしくお願いします。では、良いお年を・・・



つけ麺 大盛り ¥680
大阪市北区曾根崎2-1-12塩田ビル1F HP
営業時間 日~木11:00~02:00(LO 01:00)
       金&土11:00~06:00(LO 5:30)
TEL 06-6311-2120
HP http://tsubo-ya.com/
おすすめ度  
こってり度 

麺や輝 中津店

2011-11-28 | つけめん
東淀川区にある「麺や輝」の2号店 美味かったので、2回目の訪問です。




今回はつけ麺を2玉で頂きました 1玉、1・5玉、2玉迄は同一料金です。




麺は自家製の太麺でモチモチしてます




スープは無化調の豚骨ベースの醤油味 かなり濃厚で粘度もあり、魚出汁も入ってます。具は、ネギ・メンマ。



見た目も綺麗で、味も抜群に美味っす



つけ麺 ¥750
大阪府大阪市北区豊崎3-8-8
営業時間 11:00~15:00 17:30~23:00 
定休日    月曜日
TEL    06-6375-5770
おすすめ度
こってり度

麺鮮醤油房 周月

2011-11-04 | つけめん
黒門市場の外れにあるお店 




つけそばが200gから500g迄同一料金なので、つけそばの特盛を頂きました



オーダーが入ってから、炭火でチャーシューを炙ります




ゲッメチャ多い 麺はもちもちの極太の縮れ麺




つけ汁はイリコベースの醤油味 多量の油と酸味たっぷりのつけ汁に、ネギと少し焦がしたチャーシューが入った初めての味でした



見た目は多いですが、上げ底だったのですんなり食べれました ちょっとすっぱいので好みで調節出来ればいいのになぁ 



つけそば ¥780
大阪府大阪市中央区日本橋2-10-4
営業時間 11:00~15:00 18:00~22:00 
   水曜11:30~14:30 18:00~21:00
定休日   月曜日
TEL    050-1058-9751
おすすめ度 
こってり度 



らーめん 弥七

2011-10-28 | つけめん
前回の続き 豊里交差点近くにある人気店 月曜の13時過ぎに行ったんですが、前に20人以上並んでました




店内でも並んでいて、券売機でチケット購入後、しばし待ちます




へた丼¥350  いっぱいチャーシューが入っていて美味い 




スープは鶏ガラベースの醤油味 基本はラーメンと同じクラムチャウダーの様なスープで、酸味がプラスされてます。つけ麺のスープでは初めての味 麺もラーメンと同じ中太ストレート。具は、ばら肉・ネギ・白ネギ・タマネギ・煮玉子 女性が好きそうなつけ麺です。




せっかく並んだので、スープ割りして貰いました 酸味が無くなり、ラーメンのスープに変身



つけ麺 ¥850
大阪市北区豊崎3-4-8
営業時間 11:00~16:00 
定休日   土日祝
TEL    06-6373-0035
おすすめ度 
こってり度 

つけ麺処 つぼや 梅田店

2011-10-21 | つけめん
つぼやです 月に1度は来てしまいます カメラ変えてみました。




涼しくなったので、大盛りあつもりで頂きました




うまぁぁぁああい つけ汁は豚骨ベースの醤油味。具は、ネギ・メンマ・角切りチャーシュー。極太麺は大盛りで400gあります タマネギはお口直しのサラダ感覚でどうぞ



つけ麺 大盛り ¥680
大阪市北区曾根崎2-1-12塩田ビル1F HP
営業時間 日~木11:00~02:00(LO 01:00)
       金&土11:00~06:00(LO 5:30)
おすすめ度  
こってり度 




ばっこ志

2011-10-03 | つけめん
阪急十三駅東駅前商店街にあるお店 お昼限定のつけ麺を目当てに訪問




おおおおおおベジポタ系のつけ汁が沸騰しております 石鍋で提供されるので、最後まで熱々でした 




麺はラーメンと同じ細麺量は少ない 具は、かぼちゃ・ねぎ・海苔・チャーシュー 




今流行の魚介太麺のつけ麺とは、スタイルが違ってます 最後に出汁ご飯(カレー or 柚子胡椒)が付きます ご馳走様でした



つけ麺 ¥850
大阪府大阪市淀川区十三東2-12
営業時間 11:30~14:30 18:00~翌1:00 
定休日    水曜
TEL    06-6886-5180
おすすめ度  
こってり度 


麺や天四郎

2011-09-23 | つけめん
天神橋筋沿いにある「麺や輝」の支店 天神橋4丁目にあるので、天四郎なんだとか




麺輝グループのつけ麺を食べた事がなかったので頂きました もちろん大盛りで




おおおお なかなか綺麗なもちもち太ストレート麺です




スープは豚骨ベースの魚介醤油味 粘度・濃度共に高いです 具はシンプルにネギ・チャーシュー




麺輝のお店はどこもレベルが高いっす



つけ麺 ¥750
大阪府大阪市北区天神橋4-10-8
営業時間 11:00~24:00 
定休日   月曜
TEL   06-6352-1046
おすすめ度
こってり度 

つけ麺処 つぼや 梅田店

2011-09-05 | つけめん
梅新東交差点近くにある、つけ麺処つぼや 今一番リピートしているお店です。




大盛りでも充分お腹一杯になるんですけど、¥100でもっと幸せになれます



つけ汁は豚骨ベースの醤油味 甘酸っぱい感じで、ネギ・メンマ・角切りチャーシューが入ってます。味に飽きてくると、刻みタマネギを投入して、味の変化を楽しめます 麺は極太筋肉麺で存在感抜群 結構気に入ってるんですが、難波店が閉店になったそうです



つけ麺 特盛り ¥780
大阪市北区曾根崎2-1-12塩田ビル1F HP
営業時間 日~木11:00~02:00(LO 01:00)
       金&土11:00~06:00(LO 5:30)
おすすめ度  
こってり度 




つけ麺屋ちっちょ

2011-08-26 | つけめん
扇町通り沿いにあるお店 1年振りの訪問




暑いのでラーメンではなく、つけ麺特盛を頂きました




つけ汁は豚骨ベースの魚介醤油 粘度はいい感じ。具は、味メンマ・タマネギ・短冊チャーシュー 特盛でもサイズは同じみたい。





初めて食べた時は、麺が太くて固いと思ったのですが、普通の太麺です。固くもないです 変わったのかな 




つけ麺 特盛 ¥800
大阪府大阪市北区神山町6-2
営業時間 11:30~24:00
定休日   なし
TEL  06-6367-4545
おすすめ度  
こってり度 

大阪大勝軒

2011-08-12 | つけめん
大勝軒神山が無くなっていたので、近くにある大勝軒へ 看板も無かったので閉めたんでしょうか?




知らぬ間に、券売機導入してました お初でピリ辛つけ麺を注文





ビジュアルがいいですね (中盛)茹で上がりで約800gあります




スープは豚骨ベースのピリ辛味噌味辛さより味噌が効いてます。具はロース肉のチャーシュー・白ネギ・タマネギ・メンマ・海苔・煮玉子 いつもの醤油味の方が美味いかなぁ




ピリ辛つけ麺 中盛 ¥850
大阪府大阪市北区神山町2-10
営業時間 11:30~15:00 18:00~23:00 
定休日    月曜日
TEL    06-6363-7277
おすすめ度
こってり度