オーシャンの気まぐれ菜園日記

多度の御衣野の菜園日記

シソの実の佃煮作り

2024-10-03 21:57:02 | 家庭菜園

 朝から小雨が降っていて9時半ごろには土砂降りになった。 ワイパーが効かない

くらいのもの凄い大雨。こんな大雨が能登で降り続いたのかな~・・気の毒に!

 ヘラシギがどうなっているか見に行ったけど田んぼの水深が深くなって餌を獲れない

ためいなくなっていた。

 雨は一日中降り続いたのでこんな日は家の中での作業としてシソの実の佃煮を作る

ことにした。 量が判らないので大方は適当。 シソの実はこれくらいでいいかな。

 

 きれいに洗ってから実をしごき落してゆく。 灰汁が出て手が汚れるから手袋をした方が

いいとのことでビニール手袋をしごく方の右手だけはめていたけどいつの間にか左手でも

しごいていた。灰汁は大したことなかったけど、長い穂の付け根から両側に出ている小さな

枝はしごきにくかった。実を取る作業はけっこう面倒だった。

 大方しごき落して目方を量ってみたら115gと結構沢山あった。

 

 灰汁を抜くため1時間以上水に浸しておいたけど水は汚れなかったので効果は少なかった

みたい。 少し塩を入れて塩もみして洗い流し、湯を沸かして適当に煮こぼした。

 レシピはネットで調べて適当にアレンジ。醤油大さじ2・酒大さじ2・みりん大さじ1。

 煮こぼしたシソの実を乾煎りして水分を飛ばし、醤油・酒・みりんを入れて水気が無くなる

まで中火で煮た。 味見したらうま味が全くないので「ふじっ子(塩昆布)」を大さじ1

加えた。これで瓶に詰めて冷蔵庫に入れた。先ほど冷たくなったのを食べてみたら「美味い!」

 なんだか後をひく美味しさになった。写真は瓶詰前。美味しそうには見えないけど・・。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タマネギの種まき | トップ | スイカの後片付け »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家庭菜園」カテゴリの最新記事