Zeiss Ikonta達

アナログ写真(銀塩写真)。80年に近い大昔からやや古いカメラ達と遊んでいます。
世界を席捲した名機達の紹介です。

「Eagle Eye」と呼ばれたレンズ「Tessar」のコマーシャルロゴ

2012年12月01日 20時58分39秒 | クラッシクカメラ
ドイツ語版1934年のZeiss Ikonのカタログ。フランス語版・英語版の3種類が集まりました。フランス語版・英語版は緑のEagleですが、ドイツ語版はADLERAUGEです。日本語訳は「炯眼」(けいがん)物事を見分ける目だそうです。あと一種類、緑版の言語不詳版があります。オークションで落とせなかった版です。
パウル・ルドルフの設計した「Tessar」が「Eagle Eye」と呼ばれる程写りの良かったレンズです。その「EagleEye」コマーシャルイラストです。
本家本元のドイツ語版「Zeiss Ikon」の1934年の商品カタログです。ドイツの印刷力の凄さ。今のことではなく昔から凄かった事が認識させられます。




A catalogue of Zeiss Ikon of 1934 for German. Three kinds of a French version, the English version gathered. A French version, the English version is green Eagle, but the German version is ADLERAUGE. The Japanese translation seems to be "having a quick eye" eyes to distinguish things (Kei cancer). There is a language unknown version for another one kind, green. It is the version that I was not able to lose at auction.
It is a good lens of the image so that "Tessar" which Paul Rudolf designed is called "Eagle Eye". It is the "EagleEye" commercial illustration.
It is a product catalogue of 1934 of "Zeiss Ikon" for German of the originator. The horror of the German print power. It is not now, and a great thing is made to recognize from old days.