Zeiss Ikonta達

アナログ写真(銀塩写真)。80年に近い大昔からやや古いカメラ達と遊んでいます。
世界を席捲した名機達の紹介です。

Zeiss Ikonta 511/2 Simplex

2013年12月14日 11時37分49秒 | クラッシクカメラ
Zeiss Ikonta 511/2
Ikontaシリーズの中でBOB・SUPPER SIX・UNIVERSAL SIXと固有名詞を付けた中の1台です。
IIKONTAの中で唯一の非金属ボディー。
ベークライト製のボディーにNETTAR 1:6.3 f=10.5cm telmaのシャッターユニット。
撮影フォーマットはブローニー6×9。

レンズ装着部分の鳥居は、他のIkontaと異なりレンズ直下のノブを押しながら倒し蛇腹ごと格納でします。
他のIkontaは襷部分を押しながら仕舞い込むのとは違います。同社のハンドカメラの造りと同じです。1世代古い構造です。

数年前にアメリカから届きました。ケースの中には当時撮影された子供の写真が名刺サイズ(コンタクトプリント)入っていました。当時の現像液・印画紙を考えても十分な写りです。
屋外で順光撮影には頗る描写を披露します。廉価版のカメラですが露出・ピントが合えば流石Zeissです。


It is one of the inside where I attached BOB, SUPPER SIX, UNIVERSAL SIX and a proper noun to in the Ikonta series.
A nonmetal body only in IIKONTA.
It is a shutter unit of NETTAR 1:6.3 f=10.5cm telma on a body made by Bakelite.
The photography format is Brownie 6*9.
I knock over the torii of the lens wearing part while pushing the knob right under the lens unlike other Ikonta and do every bellows by storage.
Other Ikonta is different from putting it away while pushing the cord part. It is the same as the structure of the hand camera of the company. It is the structure that one generation is old.
I arrived from the United States several years ago. I received the photograph of a photographed child for business card size (contact print) in the case in those days. It is the image that is enough even if I think about then developing solution, photographic paper.
I show description to order light photography fairly outdoors. It is the camera of the cheap edition, but is even Zeiss if exposure, focus matches.