天気が悪く、金沢までラーメンを食べに行く元気がなかった私たち。
金沢まで行けないけどラーメンは食べたい!ということで、まるたかや砺波店に行ってきました
久しぶりのまるたかやさん、今回は普通のラーメンを食べることを最初から決意

ラーメン 700円(税込み)
色は普通の中華そばの色ですが、しっかり醤油で味が濃い!
見た目は全然違いますが、結構ブラックに近い印象を受けました。
この味は、ライスがめちゃ合います
(←ライス(小)食べました)

ツレは「砺波オリジナル」という、このラーメンをチョイス

ガッツリチャーシューセット 1175円(+54円でライス(並)に変更)
チャーシューの切り落としがゴロゴロとたくさん入っていました
スープも濃いけどチャーシューも味が濃く、ライスがめちゃ進んだようです
お客さんは年配の方が多かったように見受けられました。
こんなに味が濃いのに年配の方に人気とは、結構衝撃的なことだなと感じたのですが、この濃さはたまたまだったのかな
まるたかや砺波店
<住 所> 砺波市太郎丸3丁目86番地
<営業時間>11:00~0:00
<定休日> 年中無休

たまに行くお店って新鮮ですね!またアップしますので、よければ応援お願いします(´▽`)
金沢まで行けないけどラーメンは食べたい!ということで、まるたかや砺波店に行ってきました

久しぶりのまるたかやさん、今回は普通のラーメンを食べることを最初から決意


ラーメン 700円(税込み)
色は普通の中華そばの色ですが、しっかり醤油で味が濃い!
見た目は全然違いますが、結構ブラックに近い印象を受けました。
この味は、ライスがめちゃ合います


ツレは「砺波オリジナル」という、このラーメンをチョイス


ガッツリチャーシューセット 1175円(+54円でライス(並)に変更)
チャーシューの切り落としがゴロゴロとたくさん入っていました

スープも濃いけどチャーシューも味が濃く、ライスがめちゃ進んだようです

お客さんは年配の方が多かったように見受けられました。
こんなに味が濃いのに年配の方に人気とは、結構衝撃的なことだなと感じたのですが、この濃さはたまたまだったのかな

まるたかや砺波店
<住 所> 砺波市太郎丸3丁目86番地
<営業時間>11:00~0:00
<定休日> 年中無休
たまに行くお店って新鮮ですね!またアップしますので、よければ応援お願いします(´▽`)