友人からのお誘いがあり、車で伊勢神宮に行ってきました
高速を使って約4時間半で到着~
伊勢神宮って「内宮」と「外宮」という2か所があり、3キロほど離れています。
ホントは「外宮」に参ってから「内宮」に行かなきゃならないのですが、お昼近いし朝ごはん食べてないし・・ということで、食べ物やさんやお土産屋さんが立ち並ぶ「内宮」で腹ごしらえ
順番が逆です

内宮の入口
鳥居をくぐる時と出る時には一礼。

内宮の正宮
参拝所は撮影禁止なので、手前のココで皆撮影していて、なんか撮らなきゃならないのかなーと思い撮影


暑い日でしたが、たくさんの木々で日差しが遮られて、なぜか涼しい
内宮を参拝し、車で外宮に移動


入ってすぐ、「神馬」がいました

外宮の正宮に行くまでの道がスゴイ
画像の右手に正宮があるので参拝。

しめ縄で囲まれた、明らかに違和感のある石が道にありました。
何かわからず、とりあえず写真だけ撮って来ましたが、これがまた有名なパワースポットらしく、手を当てたら温かく感じるらしいです。
知らんで損しました
内宮1時間半、外宮1時間くらい要しました。
ちょっと時間があまったので、30分かけて鳥羽へ

鳥羽水族館は閉館間近ということで、鳥羽で遊覧船に乗りました

伊勢志摩国立公園 鳥羽湾島めぐり
ホントは大きな遊覧船@1800円に乗るはずだったのですが、出港が30分後。
「一人2000円で今すぐ出港する観光船があるよー」と呼び込みをされ、90人乗りの船に乗って3人貸し切りで出港

無料で頂いた「かっぱえびせん(大袋)」を海鳥にあげようとデッキに出ると・・・

すぐ来る

左にかっぱえびせん。(投げた瞬間)
海に落ちたやつをめがけて、多くの海鳥が着水

ミキモト真珠島の横も通ります。
50分ほどのクルージング、めちゃくちゃ盛り上がりました
伊勢神宮で神妙な時間を過ごし、鳥羽湾ではしゃいで過ごす・・・
濃い一日でしたよ
明日は、伊勢&松阪グルメをご紹介します

今回は備忘録みたいなものです。よければ引き続き応援お願いします!

高速を使って約4時間半で到着~

伊勢神宮って「内宮」と「外宮」という2か所があり、3キロほど離れています。
ホントは「外宮」に参ってから「内宮」に行かなきゃならないのですが、お昼近いし朝ごはん食べてないし・・ということで、食べ物やさんやお土産屋さんが立ち並ぶ「内宮」で腹ごしらえ

順番が逆です


内宮の入口
鳥居をくぐる時と出る時には一礼。

内宮の正宮
参拝所は撮影禁止なので、手前のココで皆撮影していて、なんか撮らなきゃならないのかなーと思い撮影



暑い日でしたが、たくさんの木々で日差しが遮られて、なぜか涼しい

内宮を参拝し、車で外宮に移動



入ってすぐ、「神馬」がいました


外宮の正宮に行くまでの道がスゴイ

画像の右手に正宮があるので参拝。

しめ縄で囲まれた、明らかに違和感のある石が道にありました。
何かわからず、とりあえず写真だけ撮って来ましたが、これがまた有名なパワースポットらしく、手を当てたら温かく感じるらしいです。
知らんで損しました

内宮1時間半、外宮1時間くらい要しました。
ちょっと時間があまったので、30分かけて鳥羽へ


鳥羽水族館は閉館間近ということで、鳥羽で遊覧船に乗りました


伊勢志摩国立公園 鳥羽湾島めぐり
ホントは大きな遊覧船@1800円に乗るはずだったのですが、出港が30分後。
「一人2000円で今すぐ出港する観光船があるよー」と呼び込みをされ、90人乗りの船に乗って3人貸し切りで出港


無料で頂いた「かっぱえびせん(大袋)」を海鳥にあげようとデッキに出ると・・・

すぐ来る


左にかっぱえびせん。(投げた瞬間)
海に落ちたやつをめがけて、多くの海鳥が着水


ミキモト真珠島の横も通ります。
50分ほどのクルージング、めちゃくちゃ盛り上がりました

伊勢神宮で神妙な時間を過ごし、鳥羽湾ではしゃいで過ごす・・・
濃い一日でしたよ

明日は、伊勢&松阪グルメをご紹介します

今回は備忘録みたいなものです。よければ引き続き応援お願いします!