実家のお弁当シリーズ!
今回は、和庵たかおか さんのお弁当でした。
知らなかったので調べてみると、珈琲とおばんざいのお店だそうです

2段重

餅類多め。
エビ好きには、エビが2尾は嬉しい(1個ちっちゃいけど)

2段目にはご飯多め。
ここにもエビ
やったー
お察しの通り、そんなに大きくないお弁当でしたがお腹いっぱいになりました
ちょっとお昼にはキツいかも
味はどれも美味しく、お弁当って濃い味付けが多い中、これは優しい仕上がりで良かったです
手まり寿司っていうのがいいね
さて、この珈琲菓楽和庵というお店、喫茶店というより本格的なランチ(食事)をするお店のようです。
高岡文化ホールの中にあるそうですが、そういうお店は喫茶&軽食でいいんじゃないかという気がしますが、富山市民的な考えですかね私?
ホールで開演待ちの時は、サンドイッチとかでいいんだけどなー
あんまり食べると具合悪くなりそう
座って観る歌謡ショーでも、ガッツリ食べたら眠たくなりそうですし・・・
関係ない心配ですね

高岡の方少なそうですが、書いてみました。良ければお願いします!
今回は、和庵たかおか さんのお弁当でした。
知らなかったので調べてみると、珈琲とおばんざいのお店だそうです


2段重


餅類多め。
エビ好きには、エビが2尾は嬉しい(1個ちっちゃいけど)


2段目にはご飯多め。
ここにもエビ


お察しの通り、そんなに大きくないお弁当でしたがお腹いっぱいになりました

ちょっとお昼にはキツいかも

味はどれも美味しく、お弁当って濃い味付けが多い中、これは優しい仕上がりで良かったです

手まり寿司っていうのがいいね

さて、この珈琲菓楽和庵というお店、喫茶店というより本格的なランチ(食事)をするお店のようです。
高岡文化ホールの中にあるそうですが、そういうお店は喫茶&軽食でいいんじゃないかという気がしますが、富山市民的な考えですかね私?

ホールで開演待ちの時は、サンドイッチとかでいいんだけどなー

あんまり食べると具合悪くなりそう

座って観る歌謡ショーでも、ガッツリ食べたら眠たくなりそうですし・・・

関係ない心配ですね

高岡の方少なそうですが、書いてみました。良ければお願いします!