goo blog サービス終了のお知らせ 

新米 砺波市民です!

富山市から砺波市に引っ越してきました。
砺波市や呉西の魅力に感動する幸せな毎日。
そんな日々を綴ってみます!

フレッシュネスバーガー イオンモール高岡店の仙台牛バーガー

2020-01-18 21:41:28 | 高岡市
先日、イオンモール高岡にお買い物に行った際、フードコートにあるフレッシュネスバーガーでランチをしてきました


目に飛び込んできた、美味しそうな仙台牛バーガー
これに惹かれましたが、ハンバーガー屋さんでパスタを出していることに驚き

パスタか迷ったのですが、ハンバーガーを食べると決めていたので・・・


仙台牛バーガー880円+コールスローセット450円+ブレンドコーヒー+20円
グリーンカールの存在が圧巻
コールスローは、容器は小さいですがギュウギュウにキャベツが詰まっていました


仙台牛バーガーには、グリーンカール・オニオン・わさびソースが入っています。
初めの一口めは、グリーンカールとわさびソースで辛味が強かったですが、お肉とオニオンとわさびソースの相性は良かったです
でも、正直パティのお味は普通で、高級感はあまり感じられませんでした
仙台牛なら、ハンバーガーにするのはもったいないかな
 
他の普通のバーガーや、パスタなどを今度は食べてみたいと思います




イオンモール高岡西館

<住  所>高岡市下伏間江383番地
<営業時間>専門店街10:00~21:00 フードフォレスト10:00~21:00




励みになるので、よければクリック応援お願いします(^_^*)

カラオケまねきねこでゴーゴーカレー

2020-01-15 21:12:45 | 高岡市
たまーに一人で歌いたくなる私
人目を気にせず朗々と歌えるのが、戸出のカラオケまねきねこさん
全室禁煙になり、快適な個室となりました

ランチ時だったので、軽くカレーでも・・・とオーダーしたところ・・・


ゴーゴーカレー 649円(税込み)

キャベツとカツがないシンプルなカレーのため、ルーの辛さがガツンとキます
銀皿でもなく、普通の白いお皿に盛られたゴーゴーカレーは、なんだかゴーゴーカレーじゃないみたいなゴーゴーカレー。

ちょっと珍しいなと思い、アップしてみました


カラオケまねきねこ 高岡戸出店

<住 所> 高岡市戸出町3-23-77
<営業時間>9:00〜翌朝4:00(金・土・祝前) 9:00~翌朝1:00(日~木・祝日)
<定休日> 年中無休



励みになるので、よければクリック応援お願いします(^_^*)

Soup Curry笑くぼの、完熟アボカドとこんがりチーズのスープカレー

2019-11-18 20:05:17 | 高岡市
かなり気に入っているスープカレーのお店、Soup Curry笑くぼさん
またまた100円割引券を頂いていたので、期限が切れる前に行ってきました

今回は、限定メニューがあり、せっかくなのでそれをチョイス


この「こんがりチーズ」が大好きなんです


完熟アボカドとこんがりチーズのスープカレー 1430円(税込み)
例のごとく、ライスは大盛り。
ラッシーはいちご。


たくさんのアボカドの他に、にんじん・きゃべつ・コーン・ひき肉がゴロゴロ
焦がしチーズの香りも最高ですし、ヌーンと伸びるトロトロチーズも最高過ぎる

美味しいスープカレーもたっぷりで、普通盛りのライスじゃスープが余りまくるのではないかと心配(←普通盛り食べたことがないので知らない)

ライス大盛でも、スープはちょっと余ります。
ぜひ大盛りをオススメします


そういえば、砺波にはスープカレーのお店ってないですよね?
ココイチとかにはあるのかな?
ちょっと探してみようと思います




Soup Curry笑くぼ

<住 所> 高岡市関大町3-37
<営業時間> 11:00〜15:00、17:30〜22:00
<定休日> 水曜日




いつも応援ありがとうございます。引き続き頑張りますので、応援お願いします(^_^*)

イオンモール高岡西館のフードコート【ローストビーフ丼やまと】&音楽入門講座in富山

2019-10-31 22:22:46 | 高岡市
昨日、久しぶりの友人と、イオンモール高岡でランチしてきました
リニューアルしたイオン高岡が初めてだという友人が「フードコートに行きたい」というので、私としては3度目のフードコートとなります。

相談した結果、一番列ができていた ローストビーフ丼やまとさんに

30日のお客様感謝デーということで、ソフトドリンク無料


牛かつカレー 979円(税込み)
もっと赤身がかっているのかなと思っていたのですが、ちょっと黒めで驚き
でも、柔らかくて美味しかったです
カレーはスパイシーというよりフルーティーというのかな?
食べやすいカレーでした

他のフードコートのお店では、呼び出しブザーを渡されて席で待ちますが、このお店は、オーダーした途端すぐその場でできちゃうシステム。
最近は、フードコートのお店でもカツを揚げてるのを見せたりして、揚げ立てがでてきますよね?
ここは揚げ立てにこだわりがないようで、ほんわり温かいカツがサッと出てきました。

ローストビーフのお店なので、すぐに出せると言えば出せそうですが、カツがすぐに出てきたら、それはちょっと悲しいかな・・・

それなりのお値段ですし。


夜は、富山市に移動


富山国際会議場にて、作曲家「加藤昌則さん」プレゼンツ、音楽入門講座を拝聴
今回は、ピアノ三人衆ということで、ショパン・リスト・ドビッシーの生い立ちや曲の特徴・構成などを説明してくださいました。

ピアノの作曲家の回ということで、過去最高の客数だったそうです


こういう私も、子供の頃はピアノを習っておりました。

ある日、中学生の私にピアノの先生が持ってきた課題曲が、ショパンの「幻想即興曲」という有名な曲。
これ、演奏も譜面読みもめっちゃ難しくて、高校受験の時期というのもあって、ここで挫折

今思えば、これを弾けるようになってから止めても良かったなと後悔

ボケ防止のためにも、またピアノやろうかなと考えている今日この頃です





イオンモール高岡西館

<住  所>高岡市下伏間江383番地
<営業時間>専門店街10:00~21:00 フードフォレスト10:00~21:00




励みになるので、よければクリック応援お願いします(^_^*)



ゴディバの抹茶ショコリキサー

2019-10-29 17:13:57 | 高岡市
最近、イオンモール高岡にチョロチョロお買い物に行く私
食品売場、いつの間にかレイアウトが変わっていましたね

野菜売場が真ん中にあるって、どうなんでしょう・・・

帰り際、お茶でもしようと探していると、ゴディバで美味しそうなドリンク発見

すぐにイン


宇治抹茶 極 ショコリキサー 662円
「宇治抹茶とホワイトチョコレートの、しあわせなサプライズ」とのこと。

抹茶は確かに濃くて、甘くて、ニヤけるほどの美味しさ
太いストローで吸うと、その抹茶と共に口に入る、ゴロゴロっとしてホワイトチョコ。
これが、チョコだとわからないほど無味無臭。
抹茶が強すぎて、ホワイトチョコが死んでいました

上に乗ってる棒状の抹茶チョコも、同じく味がしない

私には、抹茶とホワイトチョコの両方を味わうということができませんでした

今からの季節、チョコドリンクとか美味しくなってきますね
ゴディバのホットチョコ、楽しみです






イオンモール高岡西館

<住  所>高岡市下伏間江383番地
<営業時間>専門店街10:00~21:00 フードフォレスト10:00~21:00






いつも応援ありがとうございます。引き続き頑張りますので、応援お願いします(^_^*)