goo blog サービス終了のお知らせ 

新米 砺波市民です!

富山市から砺波市に引っ越してきました。
砺波市や呉西の魅力に感動する幸せな毎日。
そんな日々を綴ってみます!

au×XPERIAオーナーズパーティーに行ってきました

2016-11-09 22:17:44 | 日記
ある日、auから「XPERIA(エクスペリア)オーナーズパーティーの申し込み」なるメールが来ました。
何なのかよくわからなかったのですが、軽い気持ちで応募したら見事当選

開催4日前まで会場などの詳細もわからないというシークレットぶりにテンションが上がり、ワクワクしながら行ってきました


開場はホテル金沢。


席に着くとマカロンが置いてあり、ソフトドリンクが配られました


マカロンに印字が


計3時間。


メインは、ディスプレイ・サウンド・カメラなどの開発技術者さんたちやマーケティング担当の方々との歓談。
2人ずつ各テーブルを回って来てお話ししてくださいました。(15分×5回転)
分解されたXperiaで中の構造をご説明いただいたり、小さなカメラやスピーカーを見せてもらったり、苦労話や自慢話を聞いたり・・。
正直難しいお話でしたが、テーブルによくしゃべる男性が何人かいてくれたので、終始笑って聞いているだけでも楽しかったです


食事も出ました


ごはんとお吸い物が後から出てきたので、出てくるまでに鮭フライ1個食べちゃった


スペシャルゲストは、XperiaのCMにも出ているフォトグラファーの東真子さん。
写真の撮り方をレクチャーしてくれました


どうでしょう?


アクセサリーや過去のXperiaの展示・最新機種と今の機種との違いなども見れました。

最初から最後までVIP待遇のスゴイパーティーでした。
このパーティ、倍率は32倍、応募者の3%の当選確率だったそうです。
東京とかになると300倍にもなるといわれているので、ものすごいラッキーだったようです


お土産をもらいました
【Xと書いてあるTシャツ・カステラ・マカロン・スマートバンド2・Google Playギフトカード3000円分・プレステシール】


このカステラ・・


文明堂でした


この特別感
底にザラメが敷いてあるタイプのカステラでした


スマートバンド2・・コレ、1万円以上するもので、歩数や心拍・ストレス・睡眠の深さなど計れるそうです。
使いこなせるかな?


このブログを立ち上げた時からずっとXperia(機種変1回)なのですが、正直画質に関してはツレのi-Phoneの方が細部まで撮れてきれいなので、ツレの写真を拝借していることが多いです。
パーティーではそのことについて皆さんに聞いてみようと思っていたのですが、皆さん口々に「Xperiaが一番キレイに撮れる」「リンゴ社のカメラでは撮りきれない小さいものもXperiaなら撮れる」などと大絶賛
プロフォトグラファーさんまで「Xperiaはホントにスゴイ。プライベートでも使っている。」とベタ褒め

最新のXperiaなのに、なんで私の画像はぼんやりしているんでしょう・・・謎
画素数の割に鮮やかでもないし・・・なぜ?


ホントは次はi-Phoneにしようと思っていたのですが、そんなにXperiaがいいのなら、また勉強しなおして頑張ってみようかなと思いました



貴重な経験でした。こういうのもアップしていきますので、よければこれからも応援お願いします!

コロナワールド金沢でシン・ゴジラを観てきました

2016-09-04 18:52:37 | 日記
ゴジラ好きな私。
コロナワールド金沢では、ゴジラが4DXで観られるということで、それは楽しみに行ってきました




4DXなので、座席がブルブルしたり雨が降ったり、風が吹いたりニオイがしたり・・・

昔の、着ぐるみ丸出しのゴジラたちのストーリーが意外に泣けたり感情移入できたりするので、私はゴジラが好きなのです。
今回のゴジラはただ破壊しに来ただけで100%敵。

評判はすごくいいのに人間が主人公すぎて、個人的にはもっともっとゴジラにストーリーをあげて欲しかったです。


ゴジラのスタイルはカッコよかったです
あんなに尾っぽの長いゴジラは見たことがなく、迫力がありました


オーソドックスなゴジラはこんな感じなので、庵野監督は思い切ったなーと思いました

今までゴジラを観ていないツレは、「面白かった」との感想だそうです

いろんなゴジラがいてもいいのかな・・・でもちょっとガッカリかな・・・複雑なゴジラ体験でした





今回は個人的な感想を少しだけ書かせていただきました。こんな日もあってもいいですよね・・。

富山サンダーバーズvs読売ジャイアンツ(3軍)のゲームを観戦してきました

2016-07-17 17:23:31 | 日記
結婚前はサンターバーズの試合にしょっちゅう行ってた私。
個人的な好みの問題ですが、チアリーディングの応援が導入された時になんかチャラチャラしてると感じてしまい、それに抵抗があって行かなくなっちゃいました

昨日、巨人の3軍が富山に来る!という朗報があり、約20年間叶わなかった夢を叶えに迷わずゴー



お目当ては・・

阿波野ピッチングコーチ

実は私、この阿波野さんが球界一大好きなんです
阿波野さんがいたからこそプロ野球の魅力に引き込まれ、今の私があるわけです

生でまともに見たことがなかったので、ブルペンに張り付いて観察
個人的に、オレンジのタオルを首に巻くことは非常に不本意でしたが、阿波野さんのためなら1日くらい我慢


ピッチャーは、巨人期待のドラフト1位 桜井投手。
ドラ1が富山で見られるとは貴重な・・。
阿波野コーチの言うことをちゃんと聞いて頑張るんだぞ!


試合中もベンチが気になってしまいます
一番手前が阿波野さん


3軍の監督はかつて「バントの神様」と言われた川相監督。
その息子が3軍にいて、バントをした瞬間です。

サンダバのピッチャーは、巨人打線を1点に抑えて完投した小柳選手。
ホームランで失点しただけで、いい内容だったと思います

サンダバが巨人を2タテっていうのを期待していましたが、今日のデーゲームは負けちゃったみたいですね


久しぶりにサンダバ観て、やっぱ野球の応援って楽しいなーって感じました




ちょっとアップするのが遅くなることもありますが、ご容赦いただき、これからもよろしくお願いいたします!


北陸初!コロナワールド金沢で4DX体験してきました

2016-05-04 20:56:48 | 日記
皆さまは映画館によく行かれますか?
3Dが登場した時には、まさか映画を立体的に観られるようになるなんて信じられない感じでしたが、今や観るだけではなく体で感じる時代となりました

座席が動く!風・水・香りが出る!!
体感型アトラクションシアター「4DX」

北陸にも遂に金沢に登場

コロナワールド金沢




北陸唯一ということで、めちゃ4DX推し

価格は・・・
基本料金+1000円(3Dの場合は更に+300円)+3Dメガネ代150円



レディースデイに行くと、1100円(映画代)+1000円(4DX代)+300円(3D代)+150円(3Dメガネ代)で、2550円かかります

今回は、「バットマンvsスーパーマン」を鑑賞。
今は違う映画ですが、タイミング的になんかアップできずにいました。。すみません


入口には、専用のロッカーがあります。
座席に荷物を置くと落ちてしまうので、ロッカーか床にカバンを置きます


座席効果としては、「バイブレーション・前後左右の動き・背中たたき」というのがあります。
バットマンが敵に背中をジャンピングキックされてめちゃ吹っ飛んでいるのに、「背中たたき」の効果は私の背中にコツンとかわいらしいノックみたいなもので、ちょっと笑ってしまいました
あ、でも、スーパーマンが背中から落下したシーンでは、結構「背中たたき」の衝撃があり、心の中で「おーー!」と感動

シートはガンガン動きます
予告でカーチェイスみたいなシーンがあり、シートも動いたのですが、もう飛んでいくかという程スゴイです

雨のシーンはめちゃ水がかかりますし、霧も降ります。(シートのON/OFFボタンで水がかからないようにもできます)


横には怪しい機械。
雷や風を起こします。

バットマンというだけあり、雨はめちゃ降るし、大量のコウモリが飛んでくるシーンや銃撃シーンでは耳元で風がいちいち吹くのでめちゃ寒いです
その上少し水もかかるので、温かい恰好で行かないと芯まで冷えます


今後どの映画が4DXになるのかわかりませんが、ゴジラ好きな私のために、ぜひゴジラ4DXをお願いしたいと思います





タイミング的にちょっと前の記事になりますが、参考になればうれしいです!

面白いお茶とうまい棒を頂きました!

2016-04-04 16:25:36 | 日記
先日、「これ、あげっちゃ!」と、お茶とうまい棒を頂きました


とうもろこし茶、大好き~
うまい棒も、大好き~
このままカバンにしまって、家で取り出すと・・・


ひぃぃぃーーー


ひぃぃぃーーーーーーーーー

知らないだけで、こういうのあるんですね~






たまにはこういうのも入れてみますq(^-^q)