goo blog サービス終了のお知らせ 

じゅりまりぷり3人で手をつないでいきまっしょぃ♪

お世話人と猫3人の毎日。
一人暮らしでお世話するのは大変だけどっ!
その分、癒しを独り占め(・∀・)

プッちゃんの毛刈り計画実行中。

2009-01-17 18:00:00 | プリシラ
                            横っ腹すかすかぁ。。







                着々と計画が・・・・・
                はかどってます。

                両側の横っ腹が(・ε・)ノ チューッス!
                って、挨拶してます。

                ココの場所がプッちゃんにとって毛が一番多いとこ。
                なので一番毛玉になりやすいとこ。

                プッちゃん。
                具合が悪いときがあったから。。
                ブラッシングが出来ないときがあって。。

                1日で毛玉が出来てしまって。
                やっとこさ毛刈りができた。

                って言ってもまだ半分。



                上から見ると悲しくなる。
                にほんブログ村 猫ブログ MIX長毛種猫へ
                ↑ランキングぅに電信柱|ョ・ω・`*)参加中です。
                 ココをクリックして応援よろしくでぇす(*・ω・)*_ _))ペコリン


最新の画像もっと見る

15 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おさむにぃ)
2009-01-17 19:40:21
壮大な計画ですねー!

まだ半分ですかー!

でも、やりがいがありますねw
返信する
Unknown (こうちゃん)
2009-01-17 20:17:44
毛刈りって・・・すごいですね。(汗)
でも毛玉は、やっかいなので刈ってやらないと
大変な事になりますもんね。

キー坊もちっちゃい毛玉が、タマに出来ます。
でも大がかりなカットは、未経験ですよ。(笑)
返信する
Unknown (ニャンママ)
2009-01-17 20:37:40
わぁ~

プリンと一緒のところ刈ってるぅ~
ほんと、そこは毛玉できやすいものねぇ~

心電図とるとき、意外に良かった

プリンもブラッシング大嫌いでした
返信する
Unknown (ちょちょ)
2009-01-17 21:04:06
「毛刈り」しても、まだまだフッサフサのような気がするけど・・・。
毛玉から皮膚病になることもあるから要注意だよね(汗)

あと半分も頑張って~!!
返信する
Unknown (テトママ)
2009-01-17 21:05:05
ありゃりゃ~
プッちゃん、はげ~?
でも徹底的に刈り取らねばね…
あぁぁ~でもはげ~?
返信する
Unknown (まりも)
2009-01-17 22:08:16
おさむにぃ様♪

『やりがいがありますねw』
(。-`ω´-)ん~
でも具合が悪い子にはかわぃそうなことなんです。
元気な子だったらノンキなこと言ってられるけどねぇ。

返信する
Unknown (まりも)
2009-01-17 22:11:53
こうちゃん♪

もうすでに遅いんです。
皮膚にへばりついてるんで。
皮膚と毛玉の1~2ミリの間にハサミを入れる。
これが難しくてねぇ。
だから今まで5回も病院送りにしてしまったんです。。
でも今回は慎重に慎重にやってます。
返信する
Unknown (まりも)
2009-01-17 22:14:54
にゃんまま様♪

プリンちゃんも同じよーな毛並みだもんねぇ。。
大変がわかってくれて少しうれしぃかもw
さっきもね毛刈りしながら
『これってエコーとか心電図とりやっすいなぁ』って思ってたとこ。
プッちゃんね。。
この1ヶ月ですごぃ痩せちゃってねぇ。。
毛刈りしたら余計目だってかわいそうなの。。
返信する
Unknown (まりも)
2009-01-17 22:18:44
テトママ様♪

現在は横っ腹を刈り取り中なんです。
これから下半身に向かいます。
おっぽだけは大丈夫かも!
胸も少し終わってぇ。顔周りも少し終わったって感じ。
皮膚が丸出しなんで風邪引かせちゃいそーで怖いです。。
返信する
Unknown (テトママ)
2009-01-17 22:41:40
2回目のコメントだけど~
まーぼーちゃんちのチンチラちゃん、
めかぶ君とひじき君のパパがテトのお兄さんになるんです。
だから甥っ子なんだ~だから似てるんだ~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。