goo blog サービス終了のお知らせ 

歩けない、話せない、書けない(脳がん)からの42筋体操での、復活日記

全人類を最幸に健やかに。心と体のメンテナンスのために42筋体操をやってます。

ここで会えてめっち嬉しい!

2020-11-30 19:23:00 | 日記

懐かしのST(言語聴覚療法士)さんと遭遇!


フロアを歩いていると、なんか見たことのあるシルエットが、近づいてきます。眼がハッキリ見えないので、良く観ようとしていたら、向こうから声をかけてくれました。


以前、しゃべりのリハビリでお世話になっていたST(言語聴覚療法士)でした。一番仲の良かった療法士さんです。ここで会えてめっち嬉しい!


仲の良かった、看護師さんにも会いたいなー


画像は、10階のデイルーム(談話室)からの風景です。


2020/11/30

2020-11-30 15:39:00 | 日記
脳外科と眼科って、全然違うね。

眼科は眼以外は、健常な人ばかりなので、病室も静かです。

脳外科は、あちこち悪い人ばかりなので、看護師さんも忙しそうで、なんとなく常時騒がしいです。患者も変な叫び声上げる人も居るし。

そして眼科は、病室と同じフロアに、結構立派な診察室があります。
いちいち階下まで降りて行かなくても良いのが楽ですね。

健常者が多いので、何でも自分でやる方針のようで、お茶なども自分で入れに行くようです。

脳外科では、看護師さんが用意してくれたのに。

同じ病院で、こんなに違うんだー!

画像は、10階からの枚方駅前の景色です。T-SITEのいつもと違う姿が見えます。

うつ伏せ療法

2020-11-30 11:54:00 | 日記
看護師さんから、術後の説明がありました。

術後、36時間は上を向いたらあかんらしいです。寝るときはうつ伏せ。食事も下を向いて。ずっと下向き姿勢を維持だそうです。

なんか、性格が暗くなりそうです。

そして、主治医の許可が出るまで、シャワーも浴びれないらしいです。
うわー面倒くさい!

しかも手術は、局所麻酔だそうです。恐れていたことが…

針刺すとこ見えるから!めっちゃ怖い!

画像は、私の日々の点眼と食事のスケジュールです。

だだ今新しい病室です。

2020-11-30 11:40:00 | 日記

依然に来た時より、新型コロナに対する警戒感が高まってますね。病室でもマスクが必須とか。


そして今年4回目のPCR検査受けてきました。結果でるのが、18時位だそうです。

以前は確か4-5時間くらいで、結果出てから、だいぶ時間かかるね。


感染者増えてるから、検査数も多くなっているんやろね。

3波来てるもんね。


画像は、新しい寝床です。


重いー!

2020-11-30 09:14:00 | 日記

関西医科大学附属病院の中にある、ドトールで朝飯。

またここに来ることになるとは。


入院の荷物をまとめたら、5kg以上ある感じ。


重いわー。


パソコンが約3kg。あとは着替えと、書類とその他諸々。書類が意外と重いかも。なんしか、傷病手当て、高額医療申請、介護保険などいろんな書類があって、整理が大変!


足らない書類がありませんように!


とにかく、これから2週間お世話になります。