明日、仕事に関しての連絡がくる。
以前の会社で下請けととして仕事をサポートしてくれていた方が独立して3年になる。
私は適応障害なのか、病名はついてないけど、今思っているのは、組織で働くのは無理だ、ということ。
昨日心療内科の先生に、初日に伝えていた仕事の件の連絡が明後日にくる。
原則、リモートでやらしてもらえるがうまくやれるかは分からないので、その時にはまた不眠症改善と同じように、そこにフォーカスして薬等必要なアドバイスをください、と先生に伝えたところ
前回の様子からみても仕事は難しい、できればおすすめしない、と言われた。
リモートでできるのと、まだ今後どのような仕事の割り振りかたをされるか決まっていない。
また、その方にメンタル疾患がありお会いしたときに、これから通院と治療を始めるとも伝えていない。
彼いわく、JJblueはバリキャリだから主婦できないでしょう?
と言われたので、やはりその印象のままのようで期待が怖い。
ただし、年収もこれまでの半分もしくは半分以下でもいいと伝えており(畑違いだから当然なのだが)
年収相当を越えた仕事ならば、仕事内容は交渉するつもりだ。
先生の「働くにはまだ早い、おすすめできない。」と言う言葉がひっかかっている。