拾めーとる電信好舎

CQ 10めーたー時々6めーたー

移動運用

2014年04月11日 08時59分14秒 | ham
らいぶどあ地図:日向岬

10日晴れ。荷物室ハッチにクリップしたホイップ、いつもの「マルドルのロッドとアース線1本」ただしハッチの中央にクリップ←端っこが良かったかな画像は参考過去画像。swrは2.0、fm帯の上の方に同調、上限では1.5。同じアンテナシステムでもその時により変わる。アンテナ設置条件が一定しない移動運用ではチューナーは必要かな。ゼロ(fm100mw)及びt-one(am500mw/1.5w,fm800mw)応答無し、中国語が時々聞こえる。ja5山岳地帯・県内は宮崎市内まで届いているはずだが。

T-ONEその後

2014年04月01日 18時42分34秒 | T-ONE
T-ONE使用感
私のT-ONE、FM変調は十分な変調が掛かっています。AMの変調も良好。音質は籠り気味です、これはマイクエレメントの特性かもしれません。
スキャンが良い仕組になっています。信号が有る所で停止して5秒程受信すると信号が有ってもスキャンを再開します。信号が有る所でずっと停まってしまうことが無いので10mで使えるスキャンシステムです。
ボタン類を押した時のピッツピッツという音が大きいです、山の中では迷惑な音量ですね。対策が必要と思います。
ローパワーモードでAM0.5W FM0.8W ハイパワーモードでAM1.5W FM8W
9.1Vで低電圧警報音が出るそうだが低くすぎじゃ。ニッケル水素電池10本入れました。
t-oneのk国名はcomTen PR-2です

電源スイッチオンで毎回ハイパワー設定になるのが面倒です。ローパワーで500mw(くたびれたアルカリ電池で)出てます。私的には丁度良い出力です。AMは28.700から10Khzステップで28.990までしか出られないので28.850・28.860~28.890・28.900~29.990Mhz辺りで遊ぼうと思っています。目標は四国JA5とのGWによる交信です。